どっちにしろ、クリアできてる人達が居る限り、構成とプレイスキルなどでやれるとなると
あなたの、「いらねー論」は崩れてるわけで・・・
何というか、問題はそこじゃないんですよ。そういう感情論じゃなくて
槍格斧がいてクリア出来るから「いらねーなんて事はない!」というわけじゃなく、それとは話は別です
いらね!って言う人がいて、その声が大きくなると、その職業の人は入りにくくなるし
そのレイドなりコンテンツを経験したことが少なかったり、まったく経験ない人は
いらねーといわれる職業を誘わないように考えるようになるよね・・・?
これが問題なんですけど、いらねーって言う人(実際に声に出して言うかどうかではなく)が問題ではなく
何でいらねーという状況を作ってんのスクエニさん?という事が問題なんです

これは実際に野良でもLSでもPTリーダーやってみたらわかると思いますけど
色んな考えの人がいるわけで、楽しけりゃおkという人も、やるなら絶対にクリア出来る布陣で挑みたい人もいて
それのどちらが悪いというわけでもないと思うんですよね
でも長くやってたら「◯◯は☓☓しないとダメ」とか「◯◯クラスが少ない」とか言われる事もあって
結局効率的な方向へ流れて行っちゃうんですよ
だから何でこんないらねー仕様になってるのか、というところに問題があると思うんですよ