Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 43
  1. #1
    Player
    muu130's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    30
    Character
    Muu Greywoode
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50

    FATEを今一度見直すべきではないか?

    最近、FATEはレベル上げ以外の為に利用する事が多くなっていますが
    一つのエリアに存在するFATEの種類が多いにもかかわらず
    時間当たりに発生する数や、抽選される確率等により目的のFATEに辿り着くまでには
    もはや運頼みとなっています
    その為ストレスが発生し易くなり、ユーザーの中から多くの苦情が出ています
    ですので、今一度FATEを見直してはどうでしょうか?

    私が今ぱっと思いつく案として

    ・種類、発生頻度、抽選方法等を見直し、極端に何時間も待たされるようなFATEが出ないようにする(重要度高め)
    ・ちょっと非現実的にはなるが目的のFATEが発生した時、エリア外に居てもアラーム等で知らせてくれる機能をつける(モーグリが的な?)
    ・戦績を稼ぐ目的となる新しい交換アイテムを用意する(効果低め)

    等です

    こうすれば?、こういうのはどう?等あればコメントください
    (24)

  2. #2
    Player
    sakanatokaeru's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    353
    Character
    Sakana Oh
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    なにより「特定のFATEを目的としたコンテンツをつくらないこと」ではないでしょうか。

    マゾいがデフォルトのZWはまだしも、デイリーなどの軽いコンテンツまで特定FATE指定はやりすぎだと思います。
    たとえ統計上待ち時間が改善されても、「待たされている」「拘束されている」と感じるストレスは軽減されるものではないですから。
    (150)

  3. #3
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,382
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by sakanatokaeru View Post
    なにより「特定のFATEを目的としたコンテンツをつくらないこと」ではないでしょうか。
    これに同意です。
    FATEというコンテンツ自体に問題があるのではなく、他コンテンツで特定のFATEを指定するのがマズいんだと思います。
    アートマやアレキサンドライトをFATEで得ようとするとダルさこそありますが、
    古文書やデイリー手配書とは異なり、どのFATEでも良いのでダラダラと虱潰しにやっていれば済むので。


    F.A.T.E.システムで世界は動く――「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」クローズドβテスト・フェーズ1開始直前,吉田直樹氏インタビュー
    http://www.4gamer.net/games/199/G019...3/index_2.html

    吉田氏:
     参加するために,キャンプするというのも違いますからね。F.A.T.E.は,たまたまそこで狩りを始めたら突然出現して「え,何か始まった!?」という感じになるかもしれないですし,通りがかったプレイヤーが「お,なにやってるの?」という感じで参加するかもしれない。そんな,いろいろなシチュエーションで遭遇するものになると思っています。
    (´;ω;`)ウッ…
    (72)

  4. #4
    Player
    Guizi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Riben Guizi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    トリガー式のFATE発生条件を追加するっていうのはどうでしょうか。

    同種の雑魚を狩り続ける、近場の採取ポイントで特定のアイテムを採取、一見無関係な別のFATEを誰かが金評価でクリア、特定リーヴをクリアetc.

    つまりはS級リスキーみたいな感じです。
    誰かがやってれば通りがかりの人が参加も出来るし、条件が確定すれば待たされることもなくZWやデイリーモブも進めやすくなるんじゃないかと思うのです。
    (9)

  5. #5
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    50レベルになってしまうと報酬に魅力が無く参加人数が減ってしまうから、他コンテンツと絡めて参加人数を確保しようとしているんだと思います。

    ですから、FATE自体に人を呼び込める報酬を追加する必要もあるのではないでしょうか。
    (#1の案3「戦績交換品の追加」がそれですね。ただ少し弱い気がします)

    ちょうど今50レベル以上でうれしい報酬として同盟徽章がありますので、これを追加していただけると良いと思います。
    (24)
    Last edited by Kouga; 08-20-2014 at 07:32 PM.

  6. #6
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Guizi View Post
    トリガー式のFATE発生条件を追加するっていうのはどうでしょうか。

    同種の雑魚を狩り続ける、近場の採取ポイントで特定のアイテムを採取、一見無関係な別のFATEを誰かが金評価でクリア、特定リーヴをクリアetc.

    つまりはS級リスキーみたいな感じです。
    誰かがやってれば通りがかりの人が参加も出来るし、条件が確定すれば待たされることもなくZWやデイリーモブも進めやすくなるんじゃないかと思うのです。
    採掘レベル足りないんで誰か掘ってくれませんか?とか
    リーヴ権もったいないんで誰かやってくれませんか?とか
    上二つの根底が面倒だからトリガーは別の奴がやれよ、だったり
    もめるぜー超もめるぜー?
    (7)

  7. #7
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    579
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    なんというか、FF14ってCFでマーケットからIDやレイドに参加するんで
    そもそも「フィールド上をプレイヤーが移動しないシステム」なんですよね。

    よって通りすがりが参加するとかなくて、FATEは「FATE参加を目的としたプレイヤー
    しか参加しない」のが現状で根本的な部分で相性の悪いシステムみだと思います。

    そういう意味ではリスキーモブの実装は本当にFATEでやりたかったことが
    実装されたといってもいいのではと思ったり。

    極論ですが、FATEは人数制限なしのギルオダのようにし、CFにしてしまい、
    ・FATE(東ラノシア)
    ・FATE(西ラノシア)

    のようエリアでわけ、にエリアの中ではルーレットにする。

    という感じに変更してしまってFATEで本来やりたかったことはリスキーモブで
    実現したほうがいいんじゃないかなと思うのです。
    (2)
    Last edited by rarararara; 08-21-2014 at 06:23 PM.

  8. #8
    Player
    Guizi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Riben Guizi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    >Wino様

    もめる、もめないは別の問題ですね。
    あくまで「FATE待ちをなくす」提案ですので。
    (4)
    Last edited by Guizi; 08-21-2014 at 07:15 PM. Reason: 引用失敗、返信先追記

  9. #9
    Player
    Maruri's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    385
    Character
    Lily Arch
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 1
    下記のようにすれば、FATEの回転がよくなり、狙ったFATEを待つ時間が減ると思います

     ・ FATEの制限時間を3分(仮)に短縮する(エーテライトからの距離によって調整)
     ・ FATEに参加中のプレイヤーがいれば制限時間を10分(仮)延長する

    人がいないFATEはさっさと切り捨てて、新しいFATEを発生させる、
    こうすれば、FATE待ちもマシになりそうです。
    (5)

  10. #10
    Player
    muu130's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    30
    Character
    Muu Greywoode
    World
    Ramuh
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by sakanatokaeru View Post
    特定のFATEを目的としたコンテンツをつくらないことではないでしょうか
    デイリーなどの軽いコンテンツまで特定FATE指定はやりすぎだと思います
    気軽さが売りだったのに指定されるのはどうなの?ってなりますよね
    デイリーにしても結局発生頻度を調整してますし、もっとよく考えて貰いたいものです

    Quote Originally Posted by Guizi View Post
    トリガー式のFATE発生条件を追加するっていうのはどうでしょうか
    プレイヤーが自分の意思でコントロールできれば、一番ストレスが無くていいですよね
    ただ1アクション必要な為、使い所はよく考えないといけないかもですね
    (8)

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast