ギミックゲーでお馴染みのFF14ですが、最近マンネリ気味(敵から鍵を奪ってドアを開けるなど)無駄に面倒、そして何よりプレイヤーに不利なものが多い様に感じます。
そこで「ぼくのかんがえたさいこうのギミック」出しあって見ませんか?
ギミックゲーでお馴染みのFF14ですが、最近マンネリ気味(敵から鍵を奪ってドアを開けるなど)無駄に面倒、そして何よりプレイヤーに不利なものが多い様に感じます。
そこで「ぼくのかんがえたさいこうのギミック」出しあって見ませんか?
私の考えたものですが
①床から飛び出す棘、または落とし穴が有って敵を其処に誘導すると敵が即死。
②一定以上のダメージをスイッチに与えると檻やシャッターが降りてきて敵を隔離。倒さずにスムーズに進める。
③一定の条件を揃えると敵を拘束、タコ殴り出来る。
※全てレベル50以上のID限定と想定
※私はメインヒラですが楽したい訳ではありません。
経験値の入らないダンジョンで、雑魚敵戦を楽しくしたいのとダッシュ対策にどうでしょうか?
1.制限時間は10分
2.ダンジョン内はゆるい迷路(毎回ランダム)になっていて 時間内に[最後の扉のカギ]を見つけ出しゴールまでたどり着くければクリア。
3.道中は扉&小部屋、宝箱などがいくつもある。
カギを探して扉を開け、宝箱から[最後の扉を開けるカギ]や 報酬(トークンや素材など)を入手しつつゴールまで目指す。
4.モンスターは一種類 撃破不可能(ワンダラーパレスにいたデカトンベリみたいな)
4人で分かれて行動するもよし、二手に分かれて行くもよし。
宝箱を求めて時間ギリギリまで粘るもよし、安全にクリア目指すもよし。
こんな感じで戦闘無しでゆるく遊べるダンジョンも欲しいですね。
Last edited by Bosstaru; 08-20-2014 at 07:14 PM.
釣天井の部屋があってもいいと思う。
カルンに出てきた、逃げる雑魚は結構お気に入り。
今は逃げても後で会えるけど、レアアイテム(トレハンレベルの)を落とす代わりに火力が高くないと完全に逃げきられるメタル○○○○的な雑魚とかほしいなぁ。
深追いしすぎて雑魚大量に釣って阿鼻叫喚とか楽しそう。
途中、ランダムなタイミングで水位が上がって床範囲が見にくくなる とか
柱を攻撃して天井を崩してボスにダメージとかも楽しそうです
戦闘中に突然クイズが出題され、詠唱が完了するまでにA,B,C,Dいずれかの床に乗る。
正解の床に乗っている人数に応じてボスにダメージ、ハズレ床に乗っている人は死ぬ。
・トラバサミ
踏むとバインド。壁から矢が飛んできてダメージ
・落とし穴
嵌ると岩が転がってきて大ダメージ
・スプリング床
乗ると跳ね飛ばされて電気椅子に直行
みんな違うから世界は楽しい
カルンのラスボスにある隔離型ギミック
あれの発展形とかそのうち出てくるんじゃないかな。
例えば
ボス:中央部屋にPOP
小ボス(2匹) : ボス部屋とつながっているが通路のある左右の2部屋にPOP。移動しない
ボスが小ボスと接触するとボス超強化 → 盾はボスタゲ維持専念
ボスは小部屋にいる小ボスを倒すと弱体化。片方の小部屋に誰か入るともう片方も10秒後に封鎖
小ボスAはボス耐久(HP)半減 小ボスBは時間切れギミック無効化。 両方倒すとボス攻撃力減少で雑魚化
→ DPSが別れて両方倒すもよし。片方倒すだけでもよし。 ただし視線が遮られる為回復は届かない
小ボス無視だと時間で即死ギミック発動。 PSに自信があるならTA可能(激ムズ)
小ボスを片方倒す:ノーマル箱1個 小ボス両方倒す:ノーマル箱2個 確率でレア箱1個 小ボス倒さない:ノーマル箱2個 確定でレア箱1個
カジュアル向けわいわいギミック
ボスのHP区切りごとに、2、4、6、8コの円が出て、プレイヤーが全部の丸に入るとボスに拘束発動
一定時間プレイヤーに強力なバフがついてボスをみんなでたこなぐりできる
日頃の恨みを晴らしに、どうぞ!
やりこみ層向けギミック
初期制限時間20分
エレベーター式の準備フィールドで強化をしてからスタート
極蛮神、邂逅編、侵攻編の各ボスが配置されたバトルフィールドに順番に連結していく
ボスごとに倒した際の延長時間が設定され、制限時間0分になるまで連続戦闘できる
極蛮神を1体倒すと10分延長、分身、子タコを倒すと3分延長、みたいな?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.