Page 4 of 28 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 277
  1. #31
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    中々な調整だなーと思います。

    盾は元々強かったですが更にやれることが増えていい調整です。吹き飛ばし効果とフローを消せるということで今後は火力としての運用からは外すべきですね。
    近接DPSの火力も上がりモは明確な学召アンチとして活躍できそうです。
    詩人の弱体は中央の吹き飛ばしがあまりに強すぎたのでいい調整だと思います。ただキャスターが味方にいないと存在価値が他に比べてちょっと弱いかなーと思うので更なる調整がほしいです。
    ヒーラーは今までに比べたら多少脆くなるんじゃないでしょうか。

    ただこの程度の調整に1ヶ月かかるのはちょっと遅いと思います。
    もうちょっと力を入れてほしいです。
    (13)

  2. #32
    Player
    keyt_T's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    144
    Character
    Keyt Tea
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 50
    ブラストショットに関しては、調整すべきだった思いますよ。

    距離減衰の関係で近づかれたらまずい訳ですから、
    「近づかれた時に相手をノックバックして、適正距離を保つ」
    という明確な役割を持ったスキルになったと思います。
    25m先からスキル使われて、崖から落とされるというのは、ちょっと酷すぎでした。


    ホーリー・ブリザラ波動も修正なしなんですね・・・
    個人的には近接の威力を多少上げた程度じゃ・・・という気もします。
    このくらいの修正なら、もっと頻度上げて細かく修正しないと人いなくなりますよ。


    gamescom2014インタビュー
    ”PvPは常に相手が動きますので、そのあたりでDPSを高くするためのコツに、まだ少し戸惑いがあるように思います。”

    コツとか戸惑いが原因ではないと思うんですよ!!
    ①相手が動く(自分の画面では側面入ってるのに、結果は・・・)
    ②ターゲットサークルが致命的に見づらい(乱戦は諦めよう)
    これに尽きると思うんですね。
    クライアントとサーバーのラグはどうしようもないと思いますし、詠唱に合わせれば何とかなります。
    でも、ターゲットサークルは是非修正してもらいたいです。
    (15)
    ふっちとららをぎゅーーーっとし隊。

  3. #33
    Player
    laufen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    6
    Character
    Victoix Villeneuve
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    なぜ、グローリースラッシュにノックバックをつけたのかが理解できないところですね、
    ノックバックが弱いとは言いませんが、元々がバフ解除スキルなのだから、強化するならば、スキルの特徴を生かした強化をしてほしいところでした。(解除個数増加とか)

    今後、さらに各スキルの調整も行われると思いますが、各職の特色を生かした調整が行われることを望みます。
    (3)

  4. #34
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by D1ta View Post
    フェターは使うよ、それないと本当に粗大ゴミになるからね。

    でもフェターは迅雷後に使うのが効果的なんだが、そもそも迅雷にもっていくのが難しい。人混みに入られたらわからなくなるし、他の敵からもバインドとかされるし。迅雷前の攻撃は方向指定のせいでカスだし。

    かといって、迅雷前に使って迅雷までもっていって、さぁいくぜ!と思っても今度は速攻で眠らされてしまったりでね。

    そもそもpvpアディがないとゴミと化す仕様はやめてもらえませんかね。
    フェターとかかとは常にセットだと思っていたけどね...かかとあるのに迅雷に持っていくのが難しい?ちょっと何言ってるのか理解できません...
    今回の強化で範囲沈黙連打の最大秒数が16秒になる、モンク1人で旗内のヒーラー全員を16秒完全沈黙できるんですよ?(詠唱の短いエスナはできるかもしれないw)
    熟練モンク2人居ればヒーラー5,6人居ても完封すら狙えるなんですけど...
    あと踏鳴やフェターなどリキャ中の時、学者に張り付いて壊神、短勁をテンポよく回していけば、立派なヒーラーアンチの完成ですよ
    pvpアクションないとゴミとなるというのなら、ヒーラーの息吹、専心、浄化、調和削ったら同じくゴミなんですけどね、pvpやってるのに、pvpアクションに頼りたくないというのはどうかと思いますよ
    pvpアクションあってのバランスだから、使わないと上手く立ち回れないのは極当たり前のことです...

    インパルスラッシュがない時点で、pvpにおいてのモンクの役割は「絶対倒す、トップ火力マン」ではないことを示していると思います...
    pveの時の立ち位置と大分違うからわかりにくいどころは確かにあるかもしれませんが
    (19)
    Last edited by Sieben; 08-19-2014 at 06:46 PM.

  5. #35
    Player
    m8w8m's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    4
    Character
    Riza Albarn
    World
    Anima
    Main Class
    Archer Lv 50
    ゲームバランス関係なく感想言わせていただくと、
    DPSで唯一攻撃LB撃てない詩人が敵に怖がられるということを初めてブラストショットで味わった
    これだけが楽しかったんだけどなぁ…
    って感じ

    後、これはまた別の話なんだけど
    フェニックスの尾を戦闘中でも使えるようにして欲しい
    リキャスト15分とかでいいから
    (3)

  6. #36
    Player
    aokuro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    254
    Character
    Ao Kuro
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 80
    確かにホーリーに関してはウルヴズのミアズマの様な調整が欲しかったですね。

    ただヒラ多めPtへの対策って言うのは参加クラスジョブ自由なFLに於いてはプレイヤーがどうにかする問題だと思います。
    (2)

  7. 08-19-2014 06:58 PM

  8. #37
    Player
    NUKODAISUKI's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    43
    Character
    Ryoka Chrysoberyl
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    とりあえずパッチノート読んだだけで、試すのはこれからですが・・・

    詩人の弱体はありえないくらいひどいよww

    この修正はありって人は落とされたことがある人なんでしょうが(私も何度も経験してます)、
    詩人使ってる人ならわかると思いますがそもそも1回のFLでブラスショット使用における崖落としなんて、そうそうチャンスはありません。

    ただでさえ適正距離のせいで火力が出しにくい詩人の唯一といっていいほどの活躍の場をなくしてしまうのか・・・

    これでもうキャスターの詠唱を邪魔するだけの存在になってしまった><

    陣地取りで陣地外から攻撃とか・・・何してんの?って状況なのにw
    (26)

  9. #38
    Player
    jun-jun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    121
    Character
    Jun Bride
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 38
    只でさえ強い(火力の話ではない)ナイトが強化されてちょっと驚いてます。風評被害のおかげですね。
    グローリーは坂や中央での落下狙いににもエーテルフロー消しにも使えて一気に優秀なスキルになりました。
    エーテルフロー関連の調整により、かばうとテストゥドの価値もあがりました。
    元々強かったナイトがさらに強化されたのにも関わらず、まだ文句言ってる人がいるのが信じられないレベルでの調整です。

    学者のブリザラ波動が調整されなかったのにも驚きましたが、代わりにモンクをアンチとしたってことなのかな。
    学者もやってる側としては脅威に思う反面、モンクに張り付かれながらも仕事するのが腕の見せ所になるかなと思います。

    詩人に関しては学者VSモンクの構図から考えると、ヒラのMP消費とモンクのTP消費が加速します。
    1PT同士の戦いで戦況が長期化してきた時、詩人の歌の有無で勝敗を分けることもあるかなと感じました。


    少数派なのかもしれませんが僕は全体的に良調整だと思います。
    (15)

  10. #39
    Player
    aokuro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    254
    Character
    Ao Kuro
    World
    Unicorn
    Main Class
    Ninja Lv 80
    Quote Originally Posted by jun-jun View Post
    只でさえ強い(火力の話ではない)ナイトが強化されてちょっと驚いてます。風評被害のおかげですね。
    グローリーは坂や中央での落下狙いににもエーテルフロー消しにも使えて一気に優秀なスキルになりました。
    エーテルフロー関連の調整により、かばうとテストゥドの価値もあがりました。
    元々強かったナイトがさらに強化されたのにも関わらず、まだ文句言ってる人がいるのが信じられないレベルでの調整です。

    学者のブリザラ波動が調整されなかったのにも驚きましたが、代わりにモンクをアンチとしたってことなのかな。
    学者もやってる側としては脅威に思う反面、モンクに張り付かれながらも仕事するのが腕の見せ所になるかなと思います。

    詩人に関しては学者VSモンクの構図から考えると、ヒラのMP消費とモンクのTP消費が加速します。
    1PT同士の戦いで戦況が長期化してきた時、詩人の歌の有無で勝敗を分けることもあるかなと感じました。


    少数派なのかもしれませんが僕は全体的に良調整だと思います。
    詩人の存在意義が増すって言うのは確かにあるかもなと思いました。

    でもそれとブラストショットの弱体化はまた別問題です。
    バッファーとしての特徴を伸ばす調整と一緒に入るならまだしも只の弱体化ですから。
    詩人としては良調整という意見には賛同できませんね。
    (23)

  11. #40
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by NUKODAISUKI View Post
    とりあえずパッチノート読んだだけで、試すのはこれからですが・・・

    詩人の弱体はありえないくらいひどいよww

    この修正はありって人は落とされたことがある人なんでしょうが(私も何度も経験してます)、
    詩人使ってる人ならわかると思いますがそもそも1回のFLでブラスショット使用における崖落としなんて、そうそうチャンスはありません。

    ただでさえ適正距離のせいで火力が出しにくい詩人の唯一といっていいほどの活躍の場をなくしてしまうのか・・・

    これでもうキャスターの詠唱を邪魔するだけの存在になってしまった><

    陣地取りで陣地外から攻撃とか・・・何してんの?って状況なのにw
    そうですか?早めに中央登っておいてヒーラーを落とせば確実に有利だと思いますよ。
    (4)

Page 4 of 28 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast

Tags for this Thread