ギブアップ投票の問題点は、提示者がわからないことですよね。
30分ペナルティの問題じゃないということ。
結局、このパーティじゃ勝てないとわかったときに、無言ギブ投票だす人たちは
「勝てないから抜けたいです」「勝てないから終わりましょうか」って人前で言えないから、
誰が提示したかわからないギブアップ投票を使っているんですよね。
ペナ関係なく、無言抜け、宣言抜けする勇気がないということ。
ギブアップによる全員退出じゃなくて、15分経過したら、
申請すればその人だけをペナなしで退出させるシステムを作るべきだと思う。
みんなの前で一人だけ抜けたいですとか恥ずかしい?かもしれないけど、
慣れれば自然とできるようになると思います。