私には製作の進捗ゲージが実際の進捗より短く(少なく)見えてしまいます
なぜそう見えてしまうのか画像で確認してみたところ

・実際にゲージの長さが少し短く表示されているようです
・棒の端が丸いこともゲージが短く見える原因かもしれません


あと何回作業すれば完成するか それはとても重要なことであり
それを視覚的、直感的に判断できるのが進捗ゲージの利点であるはずですが、
現状の進捗ゲージの精度では十分にその役目を果たしてとは言いがたいと思います
細かいことですが重要なことだと思いますので、ぜひ改善をお願いしたいです


画像は進捗がちょうど50%になった状態です