Page 12 of 12 FirstFirst ... 2 10 11 12
Results 111 to 116 of 116
  1. #111
    Player
    napori's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    27
    Character
    Napori Tan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Siraemon View Post
    私も気付いてないだけかとは思いますが
    スレ主さんは9割は無視無言だそうなので、言い方やSEを鳴らすのもいいですし伝え方の問題では?と思ったしだいです。
    返答ありがとうございます私の場合は戦闘してないときに名指しでアドバイスしているのですが運が悪く9割がた無視なんですよ・・・
    恐らく運が悪かっただけかと思いますが名指しで言っているのでさすがに自分の名前くらいわかるかと・・・
    (1)

  2. #112
    Player
    wktkMAX's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    114
    Character
    Lforis Jerifa
    World
    Ridill
    Main Class
    Botanist Lv 30
    Quote Originally Posted by Nyaojiro View Post
    まだレベル50にもなっていないひよっこですが、PTで自分がうまく立ち回れているのか全く分からないですね。同じように他人がうまく立ち回っているのかもまったく分かりません。ソロでほとんど出来てしまうためプレイヤースキルが上がっているとも自分自身感じられませんし。正直、このままレベル50になってエンドコンテンツに挑むのに自分が足手まといになるのではないかと思うと躊躇してしまいそうです。
    PTを組んでの練習量が絶対的に少ないと思います。ソロでも簡単に遊べるシステムのままでいくのであれば、せめてレベル50になるまでに擬似PTで自分のロールの役割を果たさないとクリアできないジョブクエストなど、自分が納得出来るまで何回も繰り返し出来るようにすれば自信も湧いてくると思うのです。それでも練習しない人はしないでしょうから、そんな人には何を用意しても無駄ですが。
    たぶん吉PならCFをどんどん使って練習してくださいって言うのでしょうね。それが自分に合わないのであれば14はやらんでいいということでひっそり辞めて行くまでです。
    CF自体が効率主義の方々にジワリジワリ侵食され気味ですから…
    CFで練習しようにも、開幕で”予習してから来い””名前は覚えた(覚悟しとけよ)”とかセリフ残してPTから抜け出されたりとか...それはそれはもう...
    (7)

  3. #113
    Player
    chocochocochoco's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    パプワニューギニア
    Posts
    21
    Character
    Emeth Amol
    World
    Chocobo
    Main Class
    White Mage Lv 84
    スレ主様のいうことはよくわかります。
    自分もCF等で、よくもまぁそんなでここまできたな・・・と思うスキル回しや動きをするユーザーを見かけたりします。
    しかし、初心者をシステムでフォローする件については、なんとも言えませんね。

    このスレの主様も、主様に同意しているコメ主様も、かつては初心者で、今のシステム(以前はもっと悪かったかも)で戦闘を覚えていったと思うし、
    現にスキルの特性を理解して戦闘しているんですよね。

    以前と違って今は、攻略サイト・動画等も充実していて、自分で調べようと思えばいくらでも答えが載っているし、
    カンスト者も多いので、仲の良いフレンドを作って聞こうと思えば何かしらの答えは返ってくると思います。

    もちろん、システムで初心者をフォローするのは全然ありなのですが、
    問題はユーザーにあるのではないでしょうか。
    効率重視の先行者があっという間にクリアしてしまい、覚えるに覚えられないということも原因であり、
    初心者側が意欲的に覚えようとしない点も原因として挙げられるのではないかと思います。

    ただ、カンスト以降のID・討伐等の攻略が難しい・・・ならわかるのですが。
    スキルの特性とスキル回しぐらいは、システムでフォローするのではなく自分で解決して欲しいですね。
    そう思うのは厳しいでしょうか・・・。
    (5)

  4. #114
    Player
    Grilled_Dodo's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    194
    Character
    Riz Branca
    World
    Typhon
    Main Class
    Dancer Lv 80
    結局はフレンドが作れるか、良いFCに入れるかが重要な気がします。
    初心者のFC新人さんにはこうすると楽だよーとかスキル回しを教えたりしますが、野良のCFで合った人に余り教える気にはなれないんですよね…
    以前「此れはサブキャラでちゃんと理解してるし一々言わないで」とオバパもしないタンクさんに言われた事が有るので。

    他のゲームに良く有る、ゲーム内で閲覧できるFC募集掲示板やそこから直接マスターさんにメッセージ(inしていなくても送れる)などを送って加入の可否を待つなどのシステムも無いし。
    システムでFCやLSへの導線をサポートしてほしいねぇ。
    (3)

  5. #115
    Player
    Tester1's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    74
    Character
    Wawanima Gugunim
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 2
    DPSなどのスキル回しであればフィールドの敵や木人相手でもある程度できそうですが、
    タンクでの敵視の概念とその稼ぎ方、ヒーラーのパーティメンバーへの回復、補助などの立ち回りについてはひとりで練習できるものではないので、
    一回きりのチュートリアル(クラスクエスト)が終わってしまえば、その後はほぼぶっつけ本番でIDなどに挑んで覚えていくしかなくなっています。この点については本当に操作方法の確認や練習をできる場がほしいなと思います。
    実際にNPCとパーティを組んでみて、パーティリストがどういうものであるとか、どんな情報が表示されているのか、味方へのターゲットはどうすればいいのかなど、「自分のペースで実践しながら」確認できる機会があればいいなと思います。
    (7)

  6. #116
    Player
    midoridori32's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    98
    Character
    Aias Telamon
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ある程度の説明は必要ってことでHowToがあるんだろうけど、
    ヘイトに関してはまったく触れてないのが気になるかな。

    タンク不足と言われて結構な期間が経つんだし、リワードでのご褒美だけじゃなく根本的なところにも手を伸ばしてほしい。

    新規タンクがヘイトバーを理解しないままベテランDPSと遊んで面白いと思えるのかな・・・
    (4)

Page 12 of 12 FirstFirst ... 2 10 11 12