Results 1 to 10 of 119

Hybrid View

  1. #1
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    初心者向けの動線が少ないのは同意です。
    ロールの解説もギルドオーダーのでは不完全だと個人的には思っています。
    今回の 2.3 のメインストーリーであった「解説学習動画」みたいなの入れて、各ジョブやロールの解説があってもいいんじゃないかなと思います。
    ゲームの「START」ボタン押す前のムービーシーンで、ユニット紹介PVみたいなのが流れたりして(FFTっぽく)。

    ーーーーー
    http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20140627121/
    より抜粋(2014年6月)

    ――以前,初心者の館を実装するという話があったと思いますが,それはコンボの練習ができるといったような場所でしょうか。

    吉田氏:
    最近の格闘ゲームにあるトレーニングモードに近いものです。初心者の館では,各クラス/ジョブでのコンボの出し方だけでなく,立ち回り方を学べるようにしようと思っています。
    アンブラルブリザードとアストラルファイアの回し方をちゃんと勉強できるようにしたり,MMORPGを始めたばかり人が,自分のジョブやクラスの特性を理解できるようなものにしたいと考えています。敵視やタンクといった概念を覚えてもらえるような問題を出すなど,遊びながら学ぶというコンセプトのコンテンツです。仕様はまとめ始めているものの,どうしても本編のコンテンツを優先してしまうため,実装時期までは見えません。

    ーーーーー
    とのことです。
    「最近の格闘ゲームにあるトレーニングモードに近いものです」ということで、最近のゲームには当然のように用意されているにチュートリアルありのものを考えてくれているようです。
    まあ、普通はあるもんね、こういうの。
    ゲーム始めたてのプレイヤーはこれで自習して、ギルドオーダーみたいなのも交えて(ギルドオーダーの存在自体がわかりにくくて初心者の頃はスルーしましたが)練習して、ID で実戦!って動線ができればストレスなしにとっつきやすくなるんじゃないでしょうか。
    ギルドオーダーもかつては必須にしたらいいんじゃないかという議論があったそうですが、吉田Pが反対したそうで。
    (11)
    Last edited by mojor; 08-14-2014 at 11:39 AM. Reason: 読みにくかったので

  2. #2
    Player
    napori's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    27
    Character
    Napori Tan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by mojor View Post
    初心者向けの動線が少ないのは同意です。
    ロールの解説もギルドオーダーのでは不完全だと個人的には思っています。
    今回の 2.3 のメインストーリーであった「解説学習動画」みたいなの入れて、各ジョブやロールの解説があってもいいんじゃないかなと思います。
    ゲームの「START」ボタン押す前のムービーシーンで、ユニット紹介PVみたいなのが流れたりして(FFTっぽく)。

    ――以前,初心者の館を実装するという話があったと思いますが,それはコンボの練習ができるといったような場所でしょうか。

    吉田氏:
    最近の格闘ゲームにあるトレーニングモードに近いものです。初心者の館では,各クラス/ジョブでのコンボの出し方だけでなく,立ち回り方を学べるようにしようと思っています。
    アンブラルブリザードとアストラルファイアの回し方をちゃんと勉強できるようにしたり,MMORPGを始めたばかり人が,自分のジョブやクラスの特性を理解できるようなものにしたいと考えています。敵視やタンクといった概念を覚えてもらえるような問題を出すなど,遊びながら学ぶというコンセプトのコンテンツです。仕様はまとめ始めているものの,どうしても本編のコンテンツを優先してしまうため,実装時期までは見えません。

    ーーーーー
    とのことです。
    「最近の格闘ゲームにあるトレーニングモードに近いものです」ということで、最近のゲームには当然のように用意されているにチュートリアルありのものを考えてくれているようです。
    まあ、普通はあるもんね、こういうの。
    ゲーム始めたてのプレイヤーはこれで自習して、ギルドオーダーみたいなのも交えて(ギルドオーダーの存在自体がわかりにくくて初心者の頃はスルーしましたが)練習して、ID で実戦!って動線ができればストレスなしにとっつきやすくなるんじゃないでしょうか。
    ギルドオーダーもかつては必須にしたらいいんじゃないかという議論があったそうですが、吉田Pが反対したそうで。
    早めに初心者の館を実装して欲しいですね、これには吉田さんも考えてくれていそうなので
    でも実装を中々しないって事は余り深くは考えていなさそうですね。
    (4)