Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 17 of 17
  1. #11
    Player
    calde_ailis's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    55
    Character
    Caldeline Cristalune
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 70
    そういえばちょっと話は違いますが、学者オンリーでやってる方ってリテイナーベンチャーどうしているんだろうとは思います。この場合リテイナーをレベル50にまで育てようとすればクラス設定は巴術にするしかないわけですけど、いざレベル50になって自分のお下がりの高レベル装備を使わせようと思っても、高レベルには巴術士と学者が共有できる装備はほとんどありませんよね。
    マーケットでお金を出して買うとか、わざわざクリスタルタワーなどで自分が使わない巴術/召喚装備をGREEDで集めるとか、なんかとても面倒なことを強いられるような気がします。
    (2)

  2. #12
    Player
    Bastet's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    57
    Character
    Bastet Purplemoon
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 2
    スレッドを立ててみてどんなご意見があるのかなと今日覗いてみた次第です。
    きにならないよ?というあっさりした印象をお持ちの方。
    同じようにあれ?って思った方。
    それを受けてでもまぁどっちでもいいよねって方が多めなんだなぁと人それぞれ感じ方があるのがわかりましたw
    夢の世界で見た幻想だから。という所は想定は突拍子もなかったけれど捉え方としてはそういう考え方もあるなーととても腑に落ちましたw

    学者だけ別枠っていう仕様が多くてとても気になります(;・∀・)、
    (0)

  3. #13
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Bastet View Post
    学者だけ別枠っていう仕様が多くてとても気になります(;・∀・)、
    学者だけがクラスがDPSでジョブがHEALERという、途中でロールが変わるものだからですね。

    今後新職業が追加されることによって同様のジョブは増えていくと思いますし、珍しくもなくなっていくと思いますよ。
    (4)

  4. #14
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Bastet View Post
    学者だけ別枠っていう仕様が多くてとても気になります(;・∀・)、
    「新生FF14の学者」っていうのはわりと特殊だと思うんですよね。

    ジョブは冒険者が「再発見する」という面は共通するのかもしれませんが、
    ほかの「ジョブ」は、「少なくとも霊災前には存在が確認されていたもの」であるし、
    ひとびとの記憶が混乱したにしても、
    「新たにエオルゼアを訪れた一介の冒険者」が伝え聞いて知っている可能性はあった
    と思います。
    召喚士は、少なくともシャーレアンの研究者は「どういうものか」は知ってたわけで、どこかで伝え聞いている可能性があります。

    そして、学者というジョブは(アルカ・ゾルカ氏の研究が全くの的外れだったのでなければ)
    アルカ・ゾルカが石版を手に入れるまでは存在も知られていなかったかも知れないし、
    冒険者がソウルストーンを手に入れる瞬間までは、存在しなかったものかと思います。

    プレイヤーが知っていても、新たにエオルゼアで冒険を始めようとしている「プレイヤーキャラクター」が知っていたら「それはおかしい」
    夢に学者の姿を見ても「それが学者だとは認識できない」=「巴術士っぽい何かとして夢解釈してしまう」かなと思います。
    (4)

  5. #15
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    あんまり関係ないけど、
    キャラメイク画面で、学者や今後追加されていく拡張ジョブのAFも着れるようにならないかな・・・
    (4)

  6. #16
    Player
    Bastet's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    57
    Character
    Bastet Purplemoon
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 2
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    「新生FF14の学者」っていうのはわりと特殊だと思うんですよね。

    ジョブは冒険者が「再発見する」という面は共通するのかもしれませんが、
    ほかの「ジョブ」は、「少なくとも霊災前には存在が確認されていたもの」であるし、
    ひとびとの記憶が混乱したにしても、
    「新たにエオルゼアを訪れた一介の冒険者」が伝え聞いて知っている可能性はあった
    と思います。
    召喚士は、少なくともシャーレアンの研究者は「どういうものか」は知ってたわけで、どこかで伝え聞いている可能性があります。

    そして、学者というジョブは(アルカ・ゾルカ氏の研究が全くの的外れだったのでなければ)
    アルカ・ゾルカが石版を手に入れるまでは存在も知られていなかったかも知れないし、
    冒険者がソウルストーンを手に入れる瞬間までは、存在しなかったものかと思います。

    プレイヤーが知っていても、新たにエオルゼアで冒険を始めようとしている「プレイヤーキャラクター」が知っていたら「それはおかしい」
    夢に学者の姿を見ても「それが学者だとは認識できない」=「巴術士っぽい何かとして夢解釈してしまう」かなと思います。
    レスありがとうございます
    前回のレスもそうでしたが世界観などの想定を考えた上での理解が私より深くてかなり納得できました。
    この前提を踏まえるとOPに登場しちゃったらおかいいことになっちゃいますね(;・∀・)
    (1)
    Last edited by Bastet; 08-18-2014 at 03:12 PM. Reason: 誤字訂正

  7. #17
    Player
    burimushi's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    65
    Character
    Puri Mushi
    World
    Aegis
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    そんなところにこだわる方がいるんですね
    ボクはどっちでもいーじゃんって思います
    そもそもオープニングムービーって見ないですよね?
    ボクはログイン中のほとんどはゲーム画面をみていません
    シャキーンって聞こえたときにキャンセルボタンを押すときくらいしか画面を見ません
    みなさんそんなに画面って見ますか?
    (2)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2