近接さんの場合現状出せる最大火力を引き上げれる代わりに遠距離から詠唱つきで攻撃できるですかね?
方向指定、疾風迅雷の維持、竜の蒼血の維持、の代わりに遠くから安全に詠唱がつくだけで攻撃できるだけで強くなるなら
それのほうが一部の人には喜ばれるかもですね。
タンクはdps出すのが仕事ではなくタゲをとり維持するのが仕事なのでこの仕様でこられると辛いですがー
Last edited by Yarnn; 07-10-2015 at 08:14 PM.
賛成です!
別にバッファーとしてではなくとも現在のメヌありきのキャスタージョブを吟遊詩人、2.0までの機動力のあるDPSとして弓術士からの別派生ジョブ(狩人?)とかにすれば3.0からの調整に賛否両論ある方も納得するのではないかと思います。
開発及び吉田氏には是非とも検討していただきたいですね
結局、第23回FFXIVプロデューサーレターLIVEではDPSの話だけで、
キャスター化による「楽しさが無くなった」ことの回答はなかったですね。
レターライブを拝見したところ、メヌエットは動かない場面では火力を伸ばせるようにクルセ感覚で使うとのことですが、
メヌエットがトリガーになっている新WSが2つもあるんですよね。エンピリアルアローとアイアンジョーが通常時でも使用可能であればわかるのですが…
あとキャストによって使いにくくなったバフやレッターなどの操作性関係には一切触れていないのが残念です。
エンピリアルアローとかヘヴィショットの20%Procかフェイント後に使用しないと確実にGCDに食い込むという…
野郎・・・火にハイオク注いで行きやがった
キャスター化撤回はなし
ピーアンの使い勝手の悪さも放置
非メヌ時の火力の低さについても説明なし
もう固定砲台しろってことですね?ギミック処理はキャスターさんお願いしますw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.