Page 332 of 389 FirstFirst ... 232 282 322 330 331 332 333 334 342 382 ... LastLast
Results 3,311 to 3,320 of 3886
  1. #3311
    Player
    totofel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Toto Shfiarry
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 80
    現状の貢献DPSで、ゴネジョブとか言われるのが本当に辛いです。
    火力の上げ方は、色々要望挙げられてたので上げて貰えさえすればどう上げるかは開発の方に判断して貰えば良いかなって思ってたのですが
    もっと本体よりに強く要望していたらよかったのか、そしたら少しは現状も変わっていたのでしょうか…
    PTの役に立ちたい、役に立てるジョブ、ロールになりたいのです。

    お気持ち表明だけなのもなんなので、繰り返し要望になってしまう部分も多いのですが要望を。可能な範囲で検討をお願いします。
    ・安定したダメージソースのDoTを元に戻してほしい
    ・レッター/レインのチャージアクション化
    ・エイペックスのアビ化(機工のクイーンの様などの貯まり具合で撃ってもゲージとダメージが比例する=タイミングに柔軟性が出るタイプ)
            or50消費化(踊の剣の舞の様な50~100の間なら温存でき、最大2連射できるタイプ)
    ・エイペックスのアビ化の場合のクイックノック乱れ撃ち対応(単体WS限定条件の撤廃)
    ・調整を総合した結果、詩人と近接&キャスとの差<レンジのPTボーナスの恩恵 まで差が縮まること
    (10)

  2. #3312
    Player
    NAZ1's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    22
    Character
    N'azih Tia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 90
    戦歌のバフが詩人が複数人いた場合に重複しない仕様については、
    早急に何らかの対応を行っていただきたいです。

    常時・全体の戦歌バフの重複を警戒したというのは分かるのですが、
    戦歌バフが重複しないせいで、PT内に詩人が重複してしまった場合に、
    支援分込でも低いと言われる詩人の火力がさらに落ち込み、
    もはや詩人の存在がPTの総火力に対するデバフ要素にしか
    ならないというのは、流石に厳しすぎます。

    「支援を戻してほしい」系の要望は、どちらかというとライト層から
    多かった要望とされていますが、詩人が被る可能性のある
    CFでこそ使いにくい仕様になってしまっている点や、
    5.1実装のニーアレイドが1周あたりの攻略時間が長いコンテンツで
    それなりの効率・火力を求められている風潮なども、完全な逆風になってます。

    5.1詩人は、低火力という評判からエンドコンテンツに参加し難く、
    4人IDでの相対的なバフ効果の低下、重複した場合の火力低下リスク等から
    CFでの通常コンテンツへの参加も憚られるとなると
    もうどのコンテンツに参加していいのだかわからなくなります。
    (12)

  3. #3313
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    戦歌みたいな全体にかかるバフが重複しないのは詩人に限ったことじゃないですし、詩人にしても漆黒(というか5.1)に限ったことじゃないと思います。
    ジョブ被ってPTDPSで困るほどのコンテンツなら募集して被りなしで行けば良いんじゃないでしょうか。
    (9)

  4. #3314
    Player
    osero_osero's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    39
    Character
    Sheena Jean
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by User201908090444 View Post
    戦歌みたいな全体にかかるバフが重複しないのは詩人に限ったことじゃないですし、詩人にしても漆黒(というか5.1)に限ったことじゃないと思います。
    ジョブ被ってPTDPSで困るほどのコンテンツなら募集して被りなしで行けば良いんじゃないでしょうか。
    能動的に使うタイミングを決められるバフでしたらジョブが被った際に使用タイミングをずらす事で重複を避ける事でき無駄にならない所かメリットも享受できますが、
    戦歌バフに関しては重複しない事に加えて常に発動しているものである為ジョブが被る事がデメリットにしかならずそれらと同列に語る事ができません。
    今回の調整において上げ調整の全てがその戦歌バフに集約されているが故にそれがまるまる無駄になってしまう事が如何に致命的かもご理解いただけるかと思います。
    また、被りを避ける為に募集で行くのは当然ですがそれがプレイの全てではない事もご承知かと思います。
    (12)

  5. #3315
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    紅蓮の頃から戦歌バフは重複できなかったと思うのですが、今更不満点として上げるほど当時も要望とか出ていなかったと思うのですよ。
    (8)

  6. #3316
    Player
    rfl's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    69
    Character
    Azel Int
    World
    Asura
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    紅蓮時代は良く返してくれと言われるレクイエムリフレパリセードがあり
    やることが以外に色々合っし
    詩心が初実装で真新しさも相まって楽しかった。

    それに開始時からありそれように調整されていたものと、途中から追加されてメイン火力が弱体化された今回では
    プレイヤー側が受ける印象が全く違う
    (9)

  7. #3317
    Player
    BlueS's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    256
    Character
    Sonic Blue
    World
    Hades
    Main Class
    Bard Lv 100
    初めに私のスタンスを明かすと、私はコンセプトを大事にしてほしいという意味で支援派の人です。
    そんな私からみると、「支援が欲しい」という言葉の意味を違った意味で受け止められている様に見えます。
    支援派を代表するつもりはありませんが、そもそも支援派の人たちが求めていたのは、支援性能を強力にすることではないと思っています。
    欲しているのはあくまで"感覚"。
    問題の根幹は、性能値の部分ではなく、支援をどう実感させるかという手段や表現の問題に尽きると思います。

    今回の場合、いわゆる戦歌バフを復活させることで問題の解消をしようとしました。
    しかし、感覚として結びつくほどの効果を見出せていない結果がフィードバックから既に見えてきています。
    また多少なりとも落とされた本体火力のせいで、火力派の人たちにも不満が出ています。
    早計な結論かもしれませんが、この手段は悪手だと思います。

    支援派の立場の一人として考える良い手段は、何が良い支援なのか理解できるようにするのが最も効果が上がりやすいと考えます。
    例えば、バトルボイスに特定のバフが付いてる時に使うと効果が上がるようにする。
    こうすることで、何かとセットで使うものと言う意識が芽生えて、それと上手く重複させるという遊びに変わります。
    これをもう少しジョブ固有のシステムまで落とすと、3種の歌によってリキャストが可変な支援システムみたいなものもできるのではと思っています。
    (3)

  8. #3318
    Player
    tommyhilfiger's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    253
    Character
    Shururix Bluenote
    World
    Bahamut
    Main Class
    Archer Lv 100
    支援重視か、火力重視か、スタンスを選べるようにして欲しいです。
    同じ歌でも支援重視のスタンスを選んでいるとPTが強化され、
    火力重視のスタンスだと自分だけ強化されるみたいな。

    支援派、火力派、ともに間違っている主張とも思えないですし、
    両派が共に満足する調整もないような気がします。
    だったら同一ジョブで違うスタイルが選択可能であっても良いと思います。

    ※戦闘中のスタンス変更は不可が前提です。
    (3)

  9. #3319
    Player
    osero_osero's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    39
    Character
    Sheena Jean
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by User201908090444 View Post
    紅蓮の頃から戦歌バフは重複できなかったと思うのですが、今更不満点として上げるほど当時も要望とか出ていなかったと思うのですよ。
    紅蓮の頃と今回でなぜ違うのか色々理由はあると思います。

    まず基本的な話で言えば重要なのは戦歌バフかどうかではなくトータルでバランスがとれていれば不満や問題として挙げられることは無いという事です。
    紅蓮の頃は初めから戦歌バフがシステムに組み込まれた上でバランスを取られていた事と、その後の調整の際に戦歌バフを対象に調整がなされなかった(戦歌バフ以外で調整がされた)という事があります。
    なのでパッチごとの各種調整時に議論になった際に戦歌バフではなくまず実際に調整された他の箇所から議論され是非を問われやすかったという事かと思います。

    そして今回なぜ戦歌バフの是非が議論に上がるかと言えば今回の調整が実際に戦歌バフとしての調整でありそこに全て集約されている為、
    「その変更点である戦歌が無駄になる」=「すべてが無駄になる」という事態となってしまうからこそ大きく取り上げられる、という事だと思います。

    もう一つ理由は考えられるのですが外部サイトのお話になってしまうので今は取り上げないでおきます。

    そして大事なのはおっしゃるとおり実際には「紅蓮の際からこの被り問題はあった」という部分です。
    なので今回の戦歌バフの問題は「紅蓮の頃からあったけど議論に上がらなかったから良い」ではなく「議論に上がらないだけで昔からある問題」であり、
    今回の調整がそこに全て集約されたからこそ今回はその問題に焦点が当たった、というのが正しいかと思います。
    (15)

  10. #3320
    Player
    Piachan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    12
    Character
    Piana Pompon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Bard Lv 90
    調整来てレンジをひと通り触ったのでもう一度書きます。
    問題なのは本体とかシナジーとかより前の部分だと思います。
    何のためにPTに必要なのかという部分です。
    今回は時間が足りなかったのでこういう調整になり説明もなかったのだと信じてます。
    (13)

Page 332 of 389 FirstFirst ... 232 282 322 330 331 332 333 334 342 382 ... LastLast