Page 244 of 403 FirstFirst ... 144 194 234 242 243 244 245 246 254 294 344 ... LastLast
Results 2,431 to 2,440 of 4120

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    souki's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    210
    Character
    Sora Nari
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 90
    ピーアンって時の神でしたっけ?時間を戻す的なイメージで蘇生してほしい!
    (14)

  2. #2
    Player
    hinanagi's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    74
    Character
    Hinanagi Sakunagi
    World
    Atomos
    Main Class
    Bard Lv 70
    個人的には今回の詩人の大幅な変更
    もはや皮だけそのままで中身が別物クラスの変更も最初は戸惑いこそすれど慣れてこれば特に問題なくプレイ出来るかなって感じ
    カジュアル寄りになったかと言えば、キャストタイム廃止により一見カジュアルジョブに見えるけど、実態はdot詩ストショの管理からそこまでカジュアルジョブではなくなったと思うんだけど

    使用感と火力に関してもこんなものかなと言う印象
    数字トカワカンナイケドネ

    ただ他で散々言われてるけど火力が運に大きく左右され過ぎる
    dotはクリを積めばある程度操作できるといっても、詩人の中でもっとも大きな単発火力を誇るリフルが完全運なのが辛い
    忍者のだましや機工師のハイパーチャージなんかのインパクトに合わせられないのが大きい
    他に瞬間火力をたたき出さないといけないDPSチェックなんかでも運次第でギリギリないし突破不可になる可能性もある
    最悪なのは、これから天道4みたいな個別DPSチェックが掛かった場合に、下限でやった場合運が悪いと突破できません^^ってなったら流石においヨシダってなる
    (6)

  3. #3
    Player
    RimR's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    9
    Character
    Rim Remu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 70
    戦士のシェイクオフの効果が変更・・・
    自分でデバフを解除する意味がタンクより薄い詩人のピーアンは効果変更にならないんですかね?!
    ストショのプロックを発動させる効果に変更おねがいします。
    (22)

  4. #4
    Player
    hinanagi's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    74
    Character
    Hinanagi Sakunagi
    World
    Atomos
    Main Class
    Bard Lv 70
    詩人はdot、詩、ストショは勿論だけど、dot更新タイミングに猛者を入れて猛者の時間内に乱れリフルor乱れエンピを重ねたり、dot更新をなるべく残り時間3秒未満にする事でヘヴィの回転を早めたりすることで結構火力の最低値は上がる気がするんだけどな
    体感、大きなミスや猛者の無駄撃ちを重ねさえしなければ近接と渡り合うくらいの火力は出てると思うんだけど
    ここらへんの詩人間のDPSの体感の差って単純なPSだけじゃなくて運に大きく左右されてDPSの最大値と最低地のブレ幅がでかすぎるって言うところも起因してるのかも
    あとはそもそも穴にハイマテを入れてるかどうかとか
    ハイマテの+40はかなりでかいからそれを入れてるか入れてないかでも、特に詩人はクリを積んでるか積んでないかでも変わってくるのかなと
    (3)

  5. 07-16-2017 12:01 PM
    Reason
    愚痴はやめておこうw

  6. #6
    Player
    halu18's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    10
    Character
    H'alu Ulala
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 80

    竜騎士による突耐性ダウンについて

    <要望>
    現在、突耐性ダウン(弱体されたとは言え5%)は竜騎士のみが持っており、この有無によってレンジのDPSが大きく影響を受けます。
    もちろん竜騎士側のシナジー補填も考慮した上で)レンジにも突耐性ダウンを与える、竜騎士以外のメレーにも突耐性ダウンを与える、そもそも突耐性ダウンを無くすなど、レンジのDPSが竜騎士の有無に強く依存してしまう現状を改善して頂きたいです

    <補足>
    この突耐性ダウン、竜騎士側のシナジースキルとして見ると問題無いのです。なぜなら、標準的な8人PTにはレンジが1枠入るのが一般的であり、自身とそのレンジの攻撃力を常に底上げできるためです。
    一方、レンジ側から見ると、竜騎士は必ずPTに居るとは限らないため、この突耐性ダウンは常に期待できるものではありません。しかし、その割にはその有無によって受ける影響が大きすぎると感じます。
    (198)

  7. #7
    Player
    halu18's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    10
    Character
    H'alu Ulala
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 80

    ストレートショットバフの管理について

    ストレートショットのバフ(クリ10%UP)は、4.0で詩心システムが追加されたこともあり、詩人にとって非常に重要な、切らしてはならないバフです。一方で、
    • 今まで近い秒数で管理していたDoTの効果時間が30秒に延長された
    • proc時にリフルジェントアローという別の使い道が追加された
    • バフの残り時間が、バフ・デバフゲージの中頃にしか表示されない
    などの理由から、とても管理しにくく、切らしてしまってストレスを感じる原因になっています。

    バフの効果時間を30秒に延長してDoTや歌と揃える、リフルジェントアローにも同様のバフ効果を持たせる、戦歌ゲージにストショバフの残り時間を表示するなど、ストレートショットバフの維持を容易にする調整を行って頂きたいです。
    (166)

  8. #8
    Player
    Lalami's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    11
    Character
    Lalami Lami
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    ジョブHUDにProc確認はいらないのでストレートショット効果時間を確認できるようにしてほしいです
    Procジョブでは当たり前かと思いますがProc確認アイコンを2.0時代からキャラの隣に置いています
    ストレートショット効果時間のバフアイコンの視線移動だけなくしたいです
    (32)

  9. #9
    Player
    potofuyarou's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    2
    Character
    Potofuyarou Yazawa
    World
    Fenrir
    Main Class
    Miner Lv 70
    Quote Originally Posted by Lalami View Post
    ジョブHUDにProc確認はいらないのでストレートショット効果時間を確認できるようにしてほしいです
    Procジョブでは当たり前かと思いますがProc確認アイコンを2.0時代からキャラの隣に置いています
    ストレートショット効果時間のバフアイコンの視線移動だけなくしたいです
    同感です。

    「4.1で詩人のproc状態はジョブHUD側に持って行くようにする予定」とのことでしたが、
    現在のprocの確認・状態について、ほかの詩人の方から不満があるようには思えませんでした。
    私自身もproc確認は現状のままで十分確認できていますが、わざわざジョブHUDでも確認できるようにする意図がわかりません。

    4.0詩人になって、バフもDotも確認できないジョブHUDが実装され、ジョブ改善によるコンセプト(Dotやバフを見るバトルからの脱却)の矛盾や忙しさに不満があるのであって、
    procの状態をHUDで確認できるようにしたとしても、根本的な問題解決に至らないように感じます。

    ジョブHUDにバフ効果時間を実装することが難しいのであれば、みなさんがおしゃっているように
    ストレートショットの効果時間を30秒にして、歌が切れるタイミング(30秒)に合わせてバフの更新、Dotの更新を入れられるようにすれば、
    ジョブHUDの戦歌ゲージを軽く視認するだけなので、現状の視線移動の忙しさから抜けられると思うのですがいかがでしょうか。
    (16)

  10. #10
    Player
    halu18's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    10
    Character
    H'alu Ulala
    World
    Tiamat
    Main Class
    Bard Lv 80

    3歌の使用条件について

    バラード、パイオン、メヌエットの3歌は、4.0詩人の核となる歌で、バトルボイスやトルバドゥールの起点にもなる非常に重要な歌です。
    これらには共通の仕様として、敵1体をターゲットに取って開始する必要があり、結果として敵が居ないと歌えない、敵が無敵だと発動しない仕組みになっていますが、これは不必要に歌や歌を起点とするバトボ・トルバの使用を難しくしていると感じます。
    また、敵1体が居ないと歌えないのは直感にも反します。

    100のダメージ分は他で補填した上で)これらの3歌は敵が居なくても歌えるようにして頂けないでしょうか?
    (156)

Page 244 of 403 FirstFirst ... 144 194 234 242 243 244 245 246 254 294 344 ... LastLast