Quote Originally Posted by athenast View Post
開発陣のの方々に改めて質問したいです。

今回の拡張時の新スキル考案や今回の調整ではしっかり
パッチ2.x時代から詩人を楽しんでたプレイヤーの
立場になって考えましたか?

メヌエットは調整で使いやすくはなったと思います。
ですがそれに伴うサイドワインダーの弱体化の理由はなんですか?
これでは移動しない場面では常にメヌエットonにすることが大前提で
前から何度も他のユーザーがおっしゃってるとおり、動き回りギミック処理しながらも攻撃できる
詩人最大の個性やコンセプトが完全に死んでしまったと思います。
これは2.xから詩人をしていたプレイヤーにとってこの上ない不満だと思います。

もっとプレイヤーの気持ち考えてくださいよ・・・。
というより不満を抱く人が多いだろうと簡単に予想できたでしょう?

追記
吉田pさんは詩人に何か恨みでもあるのですか?w
ご自身でもおっしゃられてる通り、移動しない場面では常にメヌエットon。
そして動き回りギミックを処理しながら攻撃したいときはメヌエットをoffにすればいいのではないでしょうか?


とはいったものの今回の修正には私もあまりしっくりきていません。