スタンス化を要望されている方が、「詩人スタンス」「狩人スタンス」の選択による
挙動の変化をどう想定されてるのか、いまいち具体的にイメージできていないのですが
スタンスの切り替えによる挙動の変化が、
物理レンジ寄りの挙動とバッファー寄りの挙動の間の変化となると、
占星術師のダイア・ノクタ以上の変化になりますし、
スタンス別の挙動を1つのジョブに乗っけるのは、バランス調整上難しいのでは
漆黒の調整で、全ジョブ的に複雑な挙動や管理ステータスを減らして
挙動をシンプル化していった流れにも逆行しますし