同意見です。フラグを別にして侵攻編ノーマルをクリアしても零式に挑戦できるようにしてもらいたいです。
同意見です。フラグを別にして侵攻編ノーマルをクリアしても零式に挑戦できるようにしてもらいたいです。
無料ログインキャンペーンって、ローンチ時に無料期間を追加したときのように、「契約中」の人たちに無料期間を付与することはまったく考えてないんでしょうか?
1周年記念ということで、てっきりプレイ中の人たちも対象になるかと思ってたのでちょっとがっかりです
今後クラスが増えていくかと思いますが、その際アディショナルスキルはどうなっていくのでしょうか?
単純につけられるスキルが増えていく形なのでしょうか
上記のように雑誌インタビューに回答されていますが、ズバリ2.xはいくつまで予定されているでしょうか?――コンテンツ制作の計画を立ててから、実装のタイミングを前後させることはあるのでしょうか?
同じパッチのシリーズでコントロールする事はありますが、例えばパッチ2.4で予定していたものをパッチ2.3で入れるなどはほぼないです。
アイテムレベルの上昇と各レイドの更新タイミングはかなり先まで計画が決まっています。
その間にはさむコンテンツに関しては、プレイヤーのみなさんからのフィードバックを受けたうえで、コンテンツを企画したり、難易度を変更したりしていますね。
――ちなみに“大迷宮バハムート”や“クリスタルタワー”のシナリオは、拡張パックの前に完結する予定ですか?
今のところその想定です。
“大迷宮バハムート”の完結は『旧FFXIV』から続いてきた第七霊災シナリオの締めくくりなので、みなさんに驚いていただけるよういろいろな仕掛けを考えています。
上記のように雑誌インタビューに回答されていますが、“禁断の地 エウレカ”について公開可能な情報はないでしょうか?――“クリスタルタワー”は『FFIII』をなぞるとなると、あとダンジョンが2つ残っているとは思いますが、こちらについてはいかがでしょうか?
“禁断の地 エウレカ”は、ダンジョンというより宝物庫なので、別の遊びとして使う可能性が高いです。
クリタワやバハなどのエンドコンテンツの宝箱に関して、
現在でも要望など出てますが、今後ジョブ追加によるジョブの分母増加に対して対策を考えてますか?
このままジョブが増加し、分母が増え平均周回数が増加すれば、不満が溜まると思いますが。
1.装備のステータスは、ILが上昇してSTRやVITなどの数値が上昇となっていますが、今後 クラス、ジョブのスキルのステータスがあがるような装備(効果や時間のアップ)が出すことは予定されていますか。
2.祖堅さんに、からあげくんを確実に渡たすにはどうしたらよいですか。
チョコボ染色に関して、カララントぶっかけはどうだろうと言っていたのに、デブチョコボになりそうな勢いでオヤツを与え続ける仕様なのは、吉田Pの想定通りなのでしょうか?
また、今後も特定のアイテム等の染色は、面倒な手順を踏まなければ、染色出来ないような作りになるのでしょうか?
Last edited by Nyanko14; 08-23-2014 at 09:30 AM.
今後クラスとジョブは巴術を例外として1対1の関係になるのでしょうか。
FFXIV関連商品(キーボードやマウスや公式ブックなど)でアイテムコードをついた商品を出す予定や計画はありますか。今後そういう商品が増えればどんどん買いたいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.