不思議なダンジョンのような迷路のランダムダンジョンがあると飽きもこなくて面白いかと思いますが実装の予定はありますでしょうか?
不思議なダンジョンのような迷路のランダムダンジョンがあると飽きもこなくて面白いかと思いますが実装の予定はありますでしょうか?
個人ルームが実装され個人ハウスも実装される中でそろそろ釣った魚を水槽に入れて飾れるようになりませんか?
FATE IN ◯◯に当選されている方はみな高PS者で最前線のエンドコンテンツに行ってる方々ばかりなのですか?
染色に自由度をください。
メイン サブ1 サブ2というように3箇所ぐらい染色させて下さい。
今の染色は染めたら1色全部塗ったり、 「え、そこが色変わるの?サブ的な部分じゃない」とイメージ通りに仕上がりません。
それとAF染色はこのままなんですか?敷居が高すぎます。
フロントライン関連
フロントライン中でもFC・LSチャットを開放する予定はありませんか?
フロントラインをしてると挨拶すら無視してる状態になってしまいます。
「定型文だけ可」「文字数制限」等でも良いので、チャット出来るようにして欲しいです。
2.3以降挨拶を無視する人って思われてるようで、心が痛いです。。。
召喚のエギや、学者のフェアリーなどペットらミラプリみたいなのを実装してもらえませんか?もっというと、ペットを持ってるミニオンにミラプリさせたいな(。ρω-。)
エオルゼアコレクションに掲載されているシリーズ別の装備を数えてみたところ、
職種別の専用装備の種類・数に偏りがあると思います!
(数字に若干誤差ありましたらすいません)
【シリーズ別専用装備の数】
▼ナイト:3
▼モンク:15
▼戦士:4
▼竜騎士:14
▼吟遊詩人:15
▼白魔:3
▼黒間:3
▼召喚:3
▼学者:3
上記のようにモンク・竜騎士+吟遊だけ飛び抜けて専用装備多すぎです。
代わりに数字の少ない職種は共通装備で済まされています。
■共通装備数
戦士+ナイト:17
黒魔+召喚:12
白魔+学者:12
自分は今も昔もナイトオンリーでやってきているのでナイト視点で書きますが、
ずっと戦士とナイトは共通装備で適当に見られている気がしてました。
DPSが多くタンクが少ないからと不足ロールボーナスや、シルクスでタンクの数を減らすのはいいですが、
職の魅力半減の共通装備などで、根本的にタンクを軽視されているのではないでしょうか。
次のパッチで追加されるのもDPSですし。
データ量云々が問題でしたら代わりにモ+竜+吟(+双or忍)の専用装備を共通に
すれば解決すると思います。
ナイトでも代用できる戦士の装備ではなく、戦士らしい戦士の装備とか
ナイトだからこその装備を増やしてください。
それともモ+竜+吟(+双or忍)だけどうしても専用個別装備にしないといけない
理由がありましたら教えてください。
開発でスプラ装備とれてる人はいるのですか?
ちょっとマゾすぎだとおもうのですが
ドレスに関して質問です。
スプリングドレスがあるのならば他の季節においてもそういった季節柄なドレスは実装されるのでしょうか?
ハイレベルルーレットに現在8つのIDがあります。
今後、ハイレベルの分類をハイとミドルに分けるような予定はありますか?
難易度別の階層としては、メッシュが粗いように思うのです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.