極ラムウ討伐戦は、リヴァイアサンの時に比べてあまり流行っていませんが、報酬アイテムの調整の予定はありますか。
極ラムウ討伐戦は、リヴァイアサンの時に比べてあまり流行っていませんが、報酬アイテムの調整の予定はありますか。
忍者について質問です(まだ答えにくいかな)
新規に作成したキャラクターで双剣士を選択することは可能ですか?
それともメインストーリーをある程度(2.2?)まで進めていないとなることができないなど制約がつくのでしょうか?
事前に準備しておきたいのでいささか早いですがお答えいただければ幸いです。
侵攻編に椅子がないとのことで黒魔道士は強化されましたが、
コンテンツ追加当初は極イフリート、現在では極ラムウで席がない近接DPSの調整をすぐにお願いします
特に竜騎士は木人相手の単体DPSで黒魔導師より少々上程度なのに回避やギミック処理
・捨身・ジャンプ系統のタイミングなどで実践値は遠隔DPSよりも非常に下がりやすくなっているのに手付かずとは、著しく不公平ではありませんか?
魔法防御力は別にそのままでいいのでリスクに見合った火力がでるようにしてください
ポテンシャルがあまりにも低すぎます
両手剣は・・・大剣の実装予定はありますか・・・。
Direct X11対応クライアントはいつ頃のリリースを目指してるのでしょうか?
・TP消費をもう少し緩和して欲しいのですがコテ入れはありますか?
・タンク専用のマウントが出ましたがそれ以外のジョブの専用マウントも出す予定はありませんか?
・現在職によって使えるスキルが制限されていますが増やす予定orスキルクリエイトのようなことは出来ませんか?
冒険者の強さがどんどんインフレ化して、そのうちエオルゼアの最大の脅威が冒険者自身になってしまうことはないでしょうか?![]()
CFでの錬成について先日フォーラムでコメントがありましたが、議論が収束したとは言い難いという印象です
CFでの特にギャザクラ装備での錬成について、吉田さんはどう考えているのでしょうか
「1日2~3時間で楽しく遊べるMMO」とかどこかの誰かが言ってたのでプレイしていたのですが
一日十数時間強制張り付き仕様のリスキーモブなど現在の仕様は昔の発言を完全に忘れたか無視しているバージョンアップが続いています
ひょっとしたら昔に戻るかもしれない、みたいなありもしない希望にすがりついてプレイを続けている状況です
今後もう以前のようなプレイ時間が少ない人でも楽しめるゲームに戻ることはないでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.