Results 1 to 8 of 8
  1. #1
    Player
    mikan009's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    81
    Character
    Fresh Mikan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50

    PvPのマウントに個性を!?

    マウントってだいぶ種類増えてきましたよね。
    それで提案なのですが、マウントによって移動速度の変化があったり、マウント中の特殊能力的なのがあったらおもしろいかなーって思いました。

    たとえばグーブーやベヒモスなどは重量級で移動スピードが落ちるかわりに、ノックバック無効になるとか、アーリマンの特殊攻撃で相手をマヒできるようになるとか、軽量級のマウントは小柄で俊敏に動き回れる反面、騎乗時の被ダメでスーパーヘビィになるとか。
    そんな感じで本格的に差別化するのか、ほんのちょびっとだけ差別化するのかは要検証ですけど、マウントに個性を付加することで、これからも増えるであろうマウントによって戦術の幅が広がって飽きなく楽しめるかなーと思いました。
    軍馬はぜひ騎乗攻撃を・・・!
    (3)

  2. #2
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    持ってる人持ってない人で差がついちゃいますねぇ
    私はグゥーブーのくしゃみのようなエモートで欲しくてたまらないものがあります

    それは軍馬で突撃前の突撃ラッパです!戦争といえばこれでしょう!
    (8)

  3. #3
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    792
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    昨日LSの人に教えてもらったのですがマウントによって降りる動作の硬直が違うみたいですね。
    グゥーブー、魔道アーマーのような背の高いマウントは長く、
    クァール、ドレイクのような背の低いマウントは短いようです。

    あとは種族によっても微妙に違うようです・・(要検証)
    フロントラインの最初の陣取りやモブハントのような一秒でも早く攻撃したい人はマウントを変えてみてはいかがでしょうか?
    ちなみにこれを個性と言うにはちょっと無理がありますね(´-ω-`)



    私も持ってない人と持っている人の差が出ちゃうので反対かなw
    ただマウントアクションの様なものならいっぱい増えて欲しいかもw
    (3)

  4. #4
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    #1に賛成です。

    よりシビアな対人MMOでもマウントに性能差が存在しているが極端なバランス悪化には繋がっていないこと、また見た目が違うだけのマウントに使い分けや戦術要素が加わるためゲーム性も上がると感じます。

    ただ内容としては性能差は若干の速度差や、TPリジェネ、MPリジェネ、HPリジェネの様な直接戦闘ダメージやデバフ効果を持たない範疇に留めるべきだと思います(マウントによる麻痺攻撃等が可能でなければならないというのであれば全面反対)

    例えば中央から落下ダメージを覚悟で俊敏に降りてHPリジェネのマウントを選択して援護に疾走といった使い方、ファイター職だがスプリントを使用してTPリジェネマウントをチョイスして移動、自然回復より早く元に戻すといった面白みがうまれます。
    現在のマウントは数は多いものの使い分ける必要性や価値が薄く、多くの人が持て余し気味になっていると感じます。
    (2)

  5. #5
    Player
    Somari's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    Sharlayan
    Posts
    116
    Character
    Somari Frorisheim
    World
    Ixion
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    特殊能力を……と言うのは物によっては所有による有利不利がでてきてしまうので気になるところです。

    ですがエモートみたいな感じで実装して個性を、というのであれば賛成したいところですね。
    馬系のマウントに乗っている時にアクションで嘶き、後ろ足で立つアレ(呼び方知らないんですけどね)とか。

    現状一部のマウントにのみ実装されてるアクションですが、もっと増えろ! って密かに思ってますw
    (2)

  6. #6
    Player
    nottinotti's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    192
    Character
    Notti Notti
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    持ってる持ってないってのも確かにあるが、だがPVPって本来そういうものな面もあるからねぇ。
    (1)

  7. #7
    Player
    Wildhunt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    アラミゴ
    Posts
    145
    Character
    Sebastian Wildhunt
    World
    Tiamat
    Main Class
    Weaver Lv 61
    アチーブメントやCEも特典もあるからちょっと難しいのではないでしょうか。
    ff14の課金要素も多くなってきましたが月額課金制である以上、個人的にはこれ以上の追加課金要素は好ましくありません。
    ただ、魔導アーマーの空砲のようなアクションの追加は賛成です。グゥーブーに乗って思い切りくしゃみをかけてみたいです。
    (6)

  8. #8
    Player
    mikan009's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    81
    Character
    Fresh Mikan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ここまでの意見をまとめてみた感じでは、個体差をつけるとしてもワンポイント的な感じがいいのかもしれませんね。
    現段階でマウントの種類はおよそ20種類程度?(すべて所持していないので不明)だと思われますけど、ほとんどは通常プレイ内で取れるものですし、
    所持、不所持による優劣の点については、付加する能力を予め4~5種類の属性に分けて、その中に必ず通常プレイ(カジュアルプレイ)でGETできるマウントを混ぜておけば差は出ないと思いますし。

    最近マッチングにも時間がかかるようになってきましたし、定期的にアクセントを追加させて競技人口を維持させる為には、この程度の追加要素であれば問題無いと思うんですけどね。
    (1)
    Last edited by mikan009; 08-13-2014 at 03:02 PM.