手首グキってなりそうな武器ばっかりだよ、素手かパワーリストみたいなものを希望
晒(さらし)とかどうかな。包帯みたいにぐるぐる手に巻いて。
すそをちょっと長くして、ひらひらさせるのもアリ…?
ちょんまげラーラ、ランラランララン♪
今のモンク武器だと、使い手の腕が壊れるか、武器の先っぽが壊れる未来しか見えない。
格闘士の説明文に「鍛え抜かれた拳はすでに武器を帯びているに等しい」とも書いてある。
防具も、物によっては干渉しないようグラフィックの表示が若干変わるものもあった記憶があります。
モンクの武器非表示、手甲装備はぜひ今後検討して頂きたいです。
正直、モンクメインでやってると新しい蛮神武器とかが発表されても「ああ、またこんなデザインか・・・」と落胆が大きいです。
リヴァ武器とラムウ武器の見た目にはガッカリしました。
開発に近接が少ないから興味持たれないに1票
すっごい素朴な質問なんですが・・・・
格闘武器って全部打撃属性なんですか?
それだと、ひとつの仮説が・・・・・
ひょっとして格闘士・モンクは武器で殴っているのではなく
武器から発生する衝撃波、もしくは気のようなもので敵にダメージを与えているとか?
それならば、衝撃波ないし気を送り込みやすい独自の研究がされていて
などと妄想めいたことを考えてしまいました
(だってプニプニしてそうなモーグリで殴ったほうが痛いなんてありえないし・・・)
今ある格闘武器でピンポイントに秘孔を突くのは相当無理があるので、少なくとも秘孔拳を打つ時は、気だかエーテルだかを拳の先から細く放出していると思われます!
と考えると格闘武器がますます要らない子に・・・
いえいえ、格闘武器は、魔術師にとっての杖と同じですよ
ヤ・シュトラさんも木の枝で殴ってるわけじゃないですか!!(あれ?ちょっと自信ないな)
冒険者が、みんなアクセサリーをジャラジャラとつけているのと同じです
あきらかにデスクワークが多いはずのプロデューサーが、アクセサリーを(ry
きっと、気だかエーテルだかをうまく活かすような形状になっているんですよ
つまり戦闘時も武器エフェクトをオフ出来ればいいんだ
これは格闘士とモンクだけが武器エフェクトオフが戦闘時にも反映されると。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.