Page 13 of 53 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast
Results 121 to 130 of 528
  1. #121
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    ヌシのアタリが来て、ラインブレイクや針外れが起きると悔しいですよね。

    現実の魚釣りと比べるのもおかしい話ですが、どれだけ力量や知識のある釣り師でも、
    その日の魚の食い気や天気、潮の流れ風の向き等で、同じポイントでも釣果が全然違います。

    釣れる日もあれば釣れない日もあるのが「釣り」だと思ってますが、ゲームは投げれば何か釣れる
    なので、釣る為に必要な「数値」を上げていくだけなんですよね。もちろん天候や時間に左右される
    要素も盛り込まれてますが、投げたら釣れるに終始してしまうと釣りそのものの面白さから
    離れてしまうと思うので、どれだけの腕前があったとしても、エオルゼアに棲むヌシには、
    逃げられることがあってもいいのでは?と思っています。
    (8)

  2. 07-07-2015 10:41 AM
    Reason
    削除

  3. #122
    Player
    Tita_Flaxen's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    85
    Character
    Tita Flaxen
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 56
    すっごい細かいしどうでもいいかもしれないですが、
    もぐもぐホームのよろずやにもレッドバルーン置いてくれないですかね・・・w
    (16)

  4. #123
    Player
    Scyfield's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania!
    Posts
    248
    Character
    Emile Blanc
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    新アクションの2つのフッキング(ストロング&プレシジョン)の違いを、もう少し具体的に教えて欲しいなぁ・・・

    プレシジョンの方が効果対象の魚が多いの?
    それとも魚によってどちらが有効か決まっているの?
    (16)
    Last edited by Scyfield; 07-12-2015 at 06:28 PM.

  5. #124
    Player
    cacca's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    19
    Character
    Cacca Forest
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 60
    大体3.0の魚は弱震がプレシジョン中震以上はストロングな気がします
    (0)

  6. #125
    Player
    CrLA's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    102
    Character
    Rydia Ofmist
    World
    Chocobo
    Main Class
    Scholar Lv 68
    蒐集品採集時、
    採掘・園芸・クラフターは自分である程度数値を決めて採集制作できるのに対して、
    漁師の場合は基本的に魚の大きさでランダムに決まります。

    なので、蒐集品採集時はいちいち毎回確認ウィンドウを表示するのではなく
    納品最低値以下の場合は自動的に通常アイテム、
    納品最低値以上の場合は自動的に蒐集品アイテム、
    という風に分けてほしいですね(´・ω・`)

    同じ釣り場で2種類以上の蒐集品対象が釣れる場合、ロウェナ商会取引ウィンドウを表示させておくのもせっかくの風景楽しめないですしね(´・ω・`)

    壁゚+.]*´ェ`*)漁師は採掘園芸と違っていちいち移動する手間が無い分、ゆっくりやりたいのです
    (14)
    白学占60、黒詩50、盾56、ギャザクラ60

    壁゚+.]*´ェ`*)そこそこ頑張ってます。。近接も1職くらいはきちんとやりたいなー。。

    ・・でもどうせまたアマチェ一杯でどうにもならないんでしょ?(´・ω・`)

  7. #126
    Player
    Papollo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    14
    Character
    Hervor Papollo
    World
    Asura
    Main Class
    Culinarian Lv 60
    気ままに提案してみます。

     今の簡易的な釣りもいいけれど、ラインテンションを見ながらロッドワークやリールワークを駆使して釣りあげるマニュアルモードとかあったらいいなぁ。
     その時の状況で、簡易モードと切り替えてできたら、釣りをもっと楽しめそう。
    (3)

  8. #127
    Player
    heartman's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    8
    Character
    Queen Heart
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 70

    レベル60なって新生エリアでのヌシ

    新生のヌシが釣れない、適正の獲得力 識質力 にしないと釣れないの?
    かなりそれはおかしいと思うしヌシコンプリートなんて出来ませんし 獲得上限たしってたら
    釣れてもいいじゃない 分解して水着をフレに取って上げたいが釣れないんじゃね^^;
    何のための漁師よ(^_^ 開発の方 一回検証して 釣って見てくださいまったく釣れませんから
    獲得とか調整して釣る仕様ならしかたありませんが それなら獲得を調整するダイヤルとかのゲージ
    をつけて下さいよ。
    (3)

  9. #128
    Player
    Marimonmon's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    2
    Character
    Marimo Peppermint
    World
    Alexander
    Main Class
    Miner Lv 60
    前々から思ってたのですが1時間に1回とかでも良いんでどばぁっ!!と魚をたくさん釣ってみたいですね
    釣りの趣旨と異なるかもしれませんがもうちょっと爽快感が欲しいです、HQ釣る時とか気持ちいいんですけどね!
    たとえば
    ・クラフターが制作できることでしか入手できないエサ(大網みたいなモノ)、コスト高めで
    ・GPを消費するアクションor時間縛りで使用できるアクション
    上記を使って魚が一気に結果画面にずらーっと並んだり、もしくは釣った後さらに釣りあげるモーションに入ったり・・・結局何が釣れるかは運ですがいかがでしょうか?
    (2)

  10. #129
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,283
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Pictomancer Lv 100

    キャラが移動すると釣り状態が解除される仕様

    確か他のギャザにないのに漁師にだけ移動キャンセルがありますよね
    いりますかこれ・・・?


    ハイコ使ってペーシェンス使って泳がせ釣りのHQ魚狙ってたら、
    放置してたパッドの左スティックに何かぶつかったのかキャラが勝手に動いて、
    ハイコーディアルとペーシェンスと泳がせ釣りが一気に無駄になってガチおこなんですが・・・


    他のギャザラーと同じく、採集中ウィンドウ(釣り餌、キャストライト、中断の3つを表示)を出して、それ消したら解除

    既にある中断スキルを使って終了
    辞めたい時はどちらかやってね、でいいと思うんですが・・・
    (11)
    Last edited by Amane; 07-31-2015 at 09:06 PM.

  11. #130
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by Amane View Post
    確か他のギャザにないのに漁師にだけ移動キャンセルがありますよね
    いりますかこれ・・・?

    現実世界でのエギング等のルアーフィッシングなどでは、Run&Gunという手法があります。
    とにかく同じ場所で釣りをするのではなく、海岸線をキャストしてアクションつけて巻き取って、隣へ5mほど移動して、
    またキャストして~というのを繰り返す手法です。

    サービス開始直後にバトル系のジョブを放置して漁師をLv50にした時から慣れ親しんだ仕様なので、特に困ったことはないですが、
    他のギャザラーとの共通性がない仕様というのは、開発的にどういった意図でそういう仕様にしているのか、
    教えて欲しいですね。
    (教えて欲しい事が山ほどありますけどね)

    もしかしたら漁師は副道具が無い分攻撃力が低いから、モンスターから早めに
    逃げられるように、移動で釣りキャンセル出来るようにしてます!みたいなのがあったりして。
    (4)

Page 13 of 53 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast