あれ、PLLだと他の人にも見える的な話があったような気がするけど自分のしか見えないのか。
他人のがいちいち表示されたら鬱陶しいような気がしなくもないからいいんだけど。
あれ、PLLだと他の人にも見える的な話があったような気がするけど自分のしか見えないのか。
他人のがいちいち表示されたら鬱陶しいような気がしなくもないからいいんだけど。
どうせできないだろうけど、やっぱり釣上げるのが光る玉じゃなくて、水槽に入ってるような状態みたいにしっかりとしたグラフィックを付けて欲しいなぁって
ガムコンテンツじゃなくてスルメコンテンツが食べたいです
#魚拓布なんてのを介さすこと無く……
魚拓(の額)実装が来ましたよ!
【2020/02/18 20:10補足】
ギャザラースクリップ:黄貨との交換で、魚拓額縁Gx は入手可能。
#操作系アイテム設置数制限や魚拓額自体の設置数制限がありそうにも思うけど……
Last edited by Mahika; 02-21-2020 at 03:20 AM.
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
#ついでにテキストコマンド紹介
○「すべて表示」と「表示なし」の切替(トグル):
/battleeffect self
【注】
このトグルマクロ実行の際、「簡易表示」にしていた場合、「すべて表示」「表示なし」のどちらかに変わっちゃいます。
○「簡易表示」と「すべて表示」の切替(両方が必要):
/battleeffect self simple ⇔ /battleeffect self all
_
参考:
テキストコマンド: /battleeffect
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...d/9241c2b27da/
Last edited by Mahika; 02-18-2020 at 08:09 PM. Reason: 簡易表示との切替をすべて表示に
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
オーシャンフィッシングのマップ遷移、釣り終わってない人がいたときにはもうちょっと待ってほしいですね。
切り替えちょっと前に!!!の何かがかかったものの、ギリギリ釣り上げ演出が終わらず釣れなかったことになりましたorz
刺突漁の突きタイミング時も釣り同様に「!マーク」を表示して欲しい
現在の泡ボコボコだと気づきにくいので。
(釣りの「!」も好き嫌いが分かれそうなので設定が選択式だといいかも)
「未知の漁場」も釣り手帳に表示して欲しい
魚図鑑に「未知の漁場でしか捕れない魚」の穴が空いている場合に、
未知の漁場が釣り手帳に表示されていないと「どの漁場が埋まっていないか」がわかりづらいので。
頭上の!アイコンが出るようになってとても釣りやすくなりました!ありがとうございます!
PS4からPC版に乗り換えた際に
魚がヒットした際にコントローラーが振動しないことがネックになっていて漁師から離れていたのですが、ヌシ釣りを再開するきっかけとなりました。
(いちおう諸々設定したら振動しましたが、自分の環境ではエラーが頻発したりやや面倒に感じてました)
できれば他のレスにもあるように刺突漁も同じ仕様になると嬉しいなあと思っています。
ご検討をおねがいいたします。
以前より複数の方が要望されてますが、そろそろエサ箱の実装してくれませんかね。
オーシャンフィッシングやディアデム諸島での「コンテンツ専用餌」が追加されてインベントリはこれまで以上に圧迫される。
さらにオーシャンでは専用餌だけで完結するわけでなく、ヌシなどで高得点をを狙う際などには通常フィールドで使用する餌も使わなければならない。
万能餌やルアーなんかも追加されはしましたが、条件付きの魚を釣るには特定の餌でなければいけないので結局アイテム枠減らないどころか逆に増えたり。
ディアデムの検品システムにより所持品枠の空きを確保しなければならないのに、漁師やる人だけは餌の分より努力が必要な状況に置かれてる感じするんですよね。
漁師をインベントリ圧迫から開放するためにも早急に「エサ箱」実装してください。
Last edited by toshi-nico25; 03-14-2020 at 12:24 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.