Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3
Results 21 to 29 of 29
  1. #21
    Player
    kikka_mdg's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    186
    Character
    Kikka Katsuretsu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 60
    畑の設置制限緩和、収穫量の増量、プランター栽培、NPC販売などはすべて
    収穫アイテムの価値、入手難易度を下げる内容なので景観破壊や面倒さ以外の点では賛成です。

    ※ プランターの仕様が未公開なので、脱線しすぎかもですが。

    プランター栽培が交雑できる仕様で実装されるなら、
    8万人規模を超える栽培者が現れるはずですから、
    どのみちアイテム価値は下がり、FCが幽霊メンバーで収量増加しても許容範囲と思います。

    もし交雑判定が「畑」専用の機能になってしまえば
    ランク11~20のサベネア再希望者と、ランク10のサベネア希望者で殺到し、
    供給問題はより深刻になる可能性もあります。

    さて本題に戻って、現状「畑の設置制限」を問題視している方は、
    本当に「家のサイズによる畑の設置数制限」が問題なのでしょうか。
    「収穫量」が不満な仲間に見えるのは誤解なのかなぁ。
    (0)

  2. #22
    Player
    puyopuyo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    158
    Character
    Dryad Doppl
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    土地だけ購入して、家建てなければ庭具上限を2倍とかならないかな。
    畑だけの土地があってもいいじゃない。
    (2)

  3. #23
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    Mサイズの土地を買って、Sサイズの家を建てて、畑はLサイズ+α分くらい置ける、くらいの自由度があると
    MサイズLサイズの土地の付加価値が上がりそうだけどね。
    (4)

  4. #24
    Player
    onikudw's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    343
    Character
    Oniku Azurewrath
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    個人ルームも個人ハウスもいらないから全部ビニールハウスにして畑置きたいレベル。
    サベネアの野菜まわしてたら他のミニオンやカラーリング系はなかなか両立させるのは
    厳しい気がする。畑4つ使ってるけども( ˘•ω•˘ )
    (0)

  5. #25
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ハウジングエリアじゃなくて・・・

    農園エリアになってしまう・・・・w
    (1)

  6. #26
    Player
    Pal_841's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    5
    Character
    Pal Modoki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    頑張ってお金を貯めたFCはその分見返りがあるべきだと思うので、LMS全部一緒っていうのは反対ですかね。
    増やすなら、各々+1ずつとかがいいですね。

    でも最近ミニオン栽培やチョコボ育成・染色などで、栽培関連のコンテンツが増えていることもあり、栽培に興味を持つプレイヤーも増えてきていると思います。
    私のFCはSサイズ所有ですが、そんな中でやはり畑1つっていうのは最近ちょっと辛くなってきたなと思い始めています。

    また、Mサイズを買えばいい、Lサイズを買えばいいという意見もありますが、全エリアの土地が埋まってきてしまっている現状、
    お金を貯めてもMが買えない、という状況もありますので、土地拡張が難しいのであれば、先に畑の設置数を増やすのもよいかなぁとは思います。
    (1)

  7. #27
    Player
    shinnkyoku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Gunter Riddle
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    栽培できる品種が増えてるのに、ハウジングに割り当てられる畑が少ないというのは、
    どうもやりにくいです。畑の取り合いが激化してしまう恐れがある。

    個人ハウジングで畑を作れるようにするのを見越して、畑の数を現状維持させてるのかもですが、
    できればすぐにでも、各ハウジングの設置制限を+1して欲しいところです。

    もしくは、各個人部屋に、1畝でいいので、鉢植えをおけるようにするだけで、
    かなり改善されると思います。
    交雑はできないですが、カラッカやおやつなどの消耗品は各自で思い思いのものを作れるようになります。
    1回の収穫数を減らしても良いので、これできませんかね。
    (0)

  8. #28
    Player
    a-a's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    114
    Character
    Alice Anice
    World
    Tonberry
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    Quote Originally Posted by Ryok View Post
    ハウジングエリアじゃなくて・・・

    農園エリアになってしまう・・・・w
    3国にある農園、農場、菜園あたりをグランドカンパニー経由で1週間○ギルとかでFCに農地を貸し出してもらえるようになれば…


    栽培に興味はあるけどFCの畑は、設立メンバーがお金を貯めて買った土地家だから、後発所属の私には使いづらいという個人的理由があるので、
    Quote Originally Posted by shinnkyoku View Post
    もしくは、各個人部屋に、1畝でいいので、鉢植えをおけるようにするだけで、
    かなり改善されると思います。
    交雑はできないですが、カラッカやおやつなどの消耗品は各自で思い思いのものを作れるようになります。
    みたいな安価かつ個人で栽培を楽しめるようになる仕組みができれば嬉しいですね。
    FCメンバーで自分が栽培したものを必要としている人がいたらおすそわけもできますし。
    (1)
    Last edited by a-a; 08-22-2014 at 04:02 AM.

  9. #29
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by a-a View Post
    3国にある農園、農場、菜園あたりをグランドカンパニー経由で1週間○ギルとかでFCに農地を貸し出してもらえるようになれば…
    みたいな安価かつ個人で栽培を楽しめるようになる仕組みができれば嬉しいですね。
    FCメンバーで自分が栽培したものを必要としている人がいたらおすそわけもできますし。
    それいいですね!
    作物のおすそ分けなんて心が躍りますね!

    ただ前の話にもあった通り、ハウジングサイズの大きな利点の違いが
    畑ぐらいしかないので、残念ですが高価なものはあまり作れない環境にしないと
    釣り合わなくなる可能性がありそうです。

    例えばレンタルの場合は交雑不可とか…
    (0)
    Last edited by Ryok; 08-22-2014 at 07:40 AM. Reason: 一部修正

Page 3 of 3 FirstFirst 1 2 3