ううむ、とても難しい…ただ最後の『間違ってるんですかね?』ってフレーズを見るに、ご本人としては『間違ってない』『私に非は無い』って主張に見えてしまって、少し攻撃的な意見がチラホラ^^
MMOに限らず、私の考えが正しいと主張してしまうと角が立ち、私の自由を口にすると誰かを縛る事になります。
貴方をPTから弾いた側に言わせれば『初見ならPT募集で来い』で弾かれた貴方からしても『初見がイヤならPT募集で来い』の水掛け論。
その質問には、答えがだせません;;
ただ、私が思うに、「初見です」~「予習は?」~「試しに付き合わされる私たち」~「名前覚えたからな」の隙間には、貴方が告げていない事実がありませんか?
私が貴方の問いに、役に立つとまでは行かなくても僅かながらの手助けが出来るかもしれない事があるなら、その隙間にあると思います。
コンテンツファインダーは誰でも利用できます。
当然主さんのように「初見でダンジョンの雰囲気や演出を楽しもう」という人もいます。
それはそれで間違っていないと私は思います。誰でも利用できるのですから。
簡単に自動でPTを組んでインスタンスダンジョン等に誘ってくれるのがコンテンツファインダーという道具。
簡単な反面、メリット・デメリットがあるんじゃないかなー?
メリットは、簡単に自動でPTを組めるということ。
デメリットは、確固たる目的がある人にとっては、いろんな考え方の人と一緒になる可能性があるということ。
上記のデメリットは私にとってはデメリットにはなりませんけどねー
よしPも「一期一会」を楽しんでください的なことを言ってませんでしたっけ?…え?言ってない?
そういう性質の道具を利用して文句言うのは間違っていると私は思います。
ほかの人の意見に効率重視の話が上がっていましたが、効率を重視したい人たちは
同目的の人をパーティー募集で集めて周回した方が良いんじゃないかなー?
そうしたら「試しに付き合わされる私たち」なんて言わなくて済むと私は思います。
道具を利用するのは人。その道具の使い方は、道具の性質に係わりなく
多くの人がある同一の意思で道具を利用すれば、それが常識になってしまうんでしょうねぇ
なんか悶々としてきました・・・
初見なので、纏まらない文章でごめんなさい。
予習が必要かどうかはPT募集主が決めること。
CFでいくなら自分が決めること。
で、行った結果暴言を吐かれたりして自分に一切の非がないと宣言できるのならその考えは間違えてないでしょうね。
片方の説明を聞くだけでは判断材料になりませんが、聞くかぎりでは言い方が悪かった。そしてタイミング悪く、たまたま出会ったその人らの神経を逆撫でし、口の悪い人に当たってしまった。って感じじゃないですかねー。
もーこういう問題いくらでもスレ立ってきましたけどコミュニケーション不足ですよ。
で、今度はコミュニケーションをとらないと出来ないゲームなんてーとか、とらないといけないシステムがーとか言い出すんです。
スレ立てて問題提起するまでもなく自己完結出来る問題ですよ。
さすがに、
①邂逅編5層のMT
②自己申告無し、一度全滅後にPTメンからの追及で予習無し発覚
③「とりあえず見に来ただけだしw」発言
これだけ揃っていたら、擁護は無理ですね。
CFで組んだ他の人はあなたの奴隷ではありません。
たしかにスレ主にも予習無しで参加する権利はありますが、それなら相手側にもギブや除名する権利があります。
どちらも間違っていませんが、あえて擁護するなら私はスレ主で組んだ他PTメンの方を擁護します。
初見の盾さんが先頭を走って、トラバサミにひっかかったらMIP入れちゃうぐらい楽しいですけどねぇ。
IDなんか全滅しても笑って楽しめますよ。
クリタワだってシルクスだって、やられたぁ~~~~wwwwwって笑えますもん。
私は、侵攻での全滅を繰り返す練習でも楽しいですけどねぇ・・・・・
そういうのが嫌いな人がいるというだけのことなので、気にしなくていいと思いますよ。
運が悪かっただけですね。
サブですよ!っと
レベル50になりたての初心者タンクさん向けのお話になりますが、FF14には「ギスギス」が急増する分岐点があります。
それがバハムート邂逅編 五層です。
このダンジョンをクリアしないと、バハムート侵攻編(一番いい装備がとれるレイドダンジョン・FF14がもっとも力を入れている旬のコンテンツ)に参加できないため、「ギスギス」がたいへん発生しやすい仕様になっています。
いま、バハムート邂逅編 五層へは、一層から四層をクリアしなくても、真タイタンさえ終われば行けるようになりました。
もしかすると、興味がてらに軽い気持ちでCFで行ってみた方もいるかもしれません。
でも、さっくり全滅して終わったんじゃないでしょうか・・・
特にタンクがギミックを知らないと練習にもならないので、「ギスギス」の発生も・・・
真タイタンまでは、片方のタンクさんがギミックを知っていればクリアできましたが、バハムートや極蛮神戦では、まずムリです・・・(CFでは)
ここらへんで、初心者タンクさんの繊細な心がボキボキ折れる音がします。
エンドコンテンツのタンクを目指す方は、できればFCやLSに加入されるか、せめてPT募集掲示板を利用して練習してからエンドコンテンツに挑んだ方が、遊びやすいんじゃないかと思います。
どうか一人でも多くの初心者タンクさんが、ハイエンドコンテンツまで生き残りますように(-人-![]()
私の知り合いの盾さんが言ってました。
エキスパートみたいなものも含め(極・バハみたいなのは除く)、カジュアルなIDが新規に実装されると、
先導する盾は、遅くとも3日ぐらいでギミックを把握して進めれるようにならないと、PTメンバーから不満が発生すると・・・
私は、盾もヒーラーも出来ないし合わないので、気楽なDPSしかしてないのですが、大変だと思ってます。
方向音痴な私がしたら、普通の倍ぐらいかかってしまいそうです。
初見とか慣れてないとか申告されたら、もう少し暖かい目で「こっちがカバーするよ~」ってな感じになって欲しいものです。
サブですよ!っと
「予習しなくちゃいけない」と言うよりも
先ずは下調べしてからじゃないと、怖くて行きたく無いって感じなんですよね。
特にタンクは。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Cookie-Richtlinien
Diese Website benutzt Cookies. Wenn du keine Cookies auf deinem Gerät einsetzen möchtest, benutze bitte nicht diese Website. Bitte lies die Square Enix Cookie-Richtlinien für weitere Informationen. Deine Nutzung dieser Website unterliegt außerdem den Nutzungsbedingungen und den Datenschutzrichtlinien der Square Enix-Websites, und indem du diese Website nutzt, akzeptierst du diese Bedingungen. Die Nutzungsbedingungen, Datenschutzrichtlinien und Cookie-Richtlinien lassen sich auch über Links unten auf dieser Website finden.