Page 29 of 36 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 ... LastLast
Results 281 to 290 of 356
  1. #281
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by otemoyan View Post
    どうだろうね
    数あるバランス議論()スレッドの中であえて学1強スレに運営って立場からコメント入れてる以上
    修正パッチでどっかにテコ入れされるって考えるのが当然じゃない?

    空き巣なんてヒーラー置いとけば回避できる局所的な話じゃなくてさ
    結局FL大筋だと、キル取る必要なんかなくて拠点の維持さえできればいいんだから
    ヒーラー大目に入れるってのは分かる、中途半端にdps入れるより維持が楽だからね
    だけどブリザラ波動やらアクアリポーズやらホーリーローテはいかんでしょ
    旗奪取が有利で防衛には必須ってクラスがあるなら他の職業なんていらないんじゃない?
    8人白学入れてLB貯まったら一人デジョンして黒にでもしてくればいいよ

    あとヒーラー3人も4人もいるpt相手で連携取れれば落とせる!って言ってるのは自信過剰か相手がアレだったか
    まともなヒーラーが複数いれば2,3タゲ集まってるくらいじゃ落とさないし落ちません
    ヒール力が高いってのはコンセプト通りなんだろうけど
    スキルの応用で旗奪取まで楽にできちゃうのは想定通りだったのかな?
    このスレでもブリザラ波動の修正くらいなら何人もしてくれていいって言ってますよ。
    それとは別に2対1で勝てるとか負けるとか逃げ切れるとか
    そういうガチ殴り部分は意図的に強くしてあるってことです。
    (7)
    みんな違うから世界は楽しい

  2. #282
    Player
    misuke26's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    43
    Character
    Misuke Dracht
    World
    Asura
    Main Class
    Fisher Lv 80
    Quote Originally Posted by kloford View Post
    そこに黒もいたわけですが、あと固すぎとは申してませんが?
    数的に有利になれる状況を一人で作れるヒール能力をどうにかすべきではと申しております。(フェアリー含む)
    固いから数的に不利になると言ってるんじゃないんですか?
    2対1どころか3対1でも倒せないー
    って言ってたと思いますが

    学者は強いのは運営もプレイヤーの大半も認識している事ですが、個人的には微弱体位に留めておいて弱ジョブと言われてるジョブを強化すればいいと思ってます
    厳しい言い方ですが3対1でも削りきれない初心者黒と単体攻撃力最弱な白に簡単に落とされてる様じゃ集団戦では大変な事になってしまします。
    (15)

  3. #283
    Player
    mossa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    95
    Character
    Mosa Mossa
    World
    Garuda
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    全ジョブの性能を均一にするのがバランスをとるってことではないでしょう。

    学者の火力については修正あってもいいと思いますが硬さについては調整無しでいいと思います。
    (10)

  4. #284
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by kloford View Post
    アドバイスありがとうございます。
    が、現状野良でそこまでの連携ってすぐに取れるもんですかね?相手もずっと棒立ちではないので、当然ヘヴィなどは入れていましたが
    即発動のルインラに対して黒の詠唱などは時間もかかり結局コラプスやエアロくらいしかまともに入れれないのですけど
    いや、そこまでの連携が取れる人は現状非常に少ないですが、野良だろうと分かってる人同士で連携さえ取れれば難なく倒せます。
    堅実も迅速も専心もありますしスタンや沈黙がない以上確実に詠唱は可能なので十分にprocは狙えると思いますよ。
    自分が白なら黒の堅実等が切れてる様子だったりフレアを撃ちたそうにしてたらスリをいれてあげたりストスキいれてあげたり学のHPが半分近くまで減ってたらもうホーリースタンハメで確殺狙ってみたりといくらでもやりようはあります。

    しかし以前にも書いたんですがそこまでしなきゃ倒せるかどうか怪しいバランスはどうかと思いますし、連携が取れずとも倒せてしまうような”事故”も多少は必要だと思います。
    (2)

  5. #285
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by otemoyan View Post
    あとヒーラー3人も4人もいるpt相手で連携取れれば落とせる!って言ってるのは自信過剰か相手がアレだったか
    まともなヒーラーが複数いれば2,3タゲ集まってるくらいじゃ落とさないし落ちません
    いえ、落ちます。それこそ相手がアレだったんじゃないでしょうか。
    確かに固定ヒーラーPTは普通の人達より明らかに硬いなぁとは思いましたけどこちらも固定PTで普通に落とせましたし。
    (4)

  6. #286
    Player
    wavy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    38
    Character
    Rody Oersted
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 70
    Quote Originally Posted by wktkDSS View Post
    いえ、落ちます。それこそ相手がアレだったんじゃないでしょうか。
    確かに固定ヒーラーPTは普通の人達より明らかに硬いなぁとは思いましたけどこちらも固定PTで普通に落とせましたし。
    こっちが固定じゃなかったら諦めろということですね。

    学者に限らす遠隔ジョブ系は有利ですよね(詩人除く)
    【スリプルは10↑秒の効果】 【攻撃射程長い(ウェポンスローの距離より)】 【スプリントは使用にデメリットを伴わない】
    追ってるうちにスキルのリキャストは回復されるし、スリプルレジストも終了するはああああああん!
    (8)

  7. #287
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    相手を特定できない対人であっちが固定だのこっちが野良だの、相手が強かった(弱かった)だの言ってもしょうがないと思いますがね。
    同じレベルの人間が突き詰めたらどうなるかという検証は、このゲームの仕様上不可能だと思います。

    野良と固定が混在する様な戦場で固定じゃないと落とせないってのはバランス悪いというには十分すぎると思いますね。
    ヒラ3~4人なんて、そもそも落とした所ですぐに息吹で復帰されるのがオチですし。
    (9)

  8. #288
    Player
    otemoyan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    52
    Character
    Rin Natsume
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by wktkDSS View Post
    いえ、落ちます。それこそ相手がアレだったんじゃないでしょうか。
    確かに固定ヒーラーPTは普通の人達より明らかに硬いなぁとは思いましたけどこちらも固定PTで普通に落とせましたし。
    自信過剰だよ。
    固定で野良を蹂躙してきた戦績を一般化してるからそう感じてるだけ。

    ヒーラーやっててもキルが発生するのはヒーラー側に要因があるときだけで
    相手のdpsにしてやられた、なんて感じることはほとんどないや

    お互いスペックの話と経験則を混同するだけで不毛だからどうでもいいけど
    (13)

  9. #289
    Player
    pase's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    259
    Character
    Alyon Rakes
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by kloford View Post
    簡単にご説明いただいていいですか?^^
    あ、補足ですがOPに空き巣に来た学相手に白+黒で対峙した場合です。
    Quote Originally Posted by kloford View Post
    アドバイスありがとうございます。
    が、現状野良でそこまでの連携ってすぐに取れるもんですかね?
    フェアリーに睡眠、学者にヘビィを入れながら戦えば普通に倒せると思いますよ。
    別に特別な連携とかは要らないです。
    少し削って 迅速魔→猛者の撃→ファントムダート→(迅速消費)ファイガ→ナイトウィング→フレア
    これで倒しきれます。

    Quote Originally Posted by kloford View Post
    即発動のルインラに対して黒の詠唱などは時間もかかり結局コラプスやエアロくらいしかまともに入れれないのですけど
    まるで学者が2人同時に詠唱妨害をして、自己回復までこなすような言い草ですね。
    当然片方を攻撃すれば片方がフリーになるので、フリーになった方が睡眠・ヘビィ・削りを入れればいいです。
    フェアリー単体の回復力などたかが知れてます。

    Quote Originally Posted by kloford View Post
    では、いつ来るかわからない空き巣の為に確実に一人はその場に残らないといけないということですね?
    空き巣防衛に戦力を割かなければいけない決まりなどありません。
    空き巣した側はいつ囲まれるかもわからない状況ですから、大抵すぐにその場を離れます。
    なので、リスボーンや下山で近くにいる人が取り返せば済む話です。
    もちろん近くに複数人いれば倒してキルポイントをおいしく頂けばいいです。
    自分で勝手に游兵を作っておいて、学者はズルいという理論はさすがに違和感があります。

    ーーーーーー
    学者は間違いなく強ジョブでブリザラ波動砲などは修正されるべきだとは思いますが、
    CCの手段に乏しかったり、回復・攻撃両面でエーテルフローに依存しているなど決して万能ではありません。

    klofordさんは学者が憎くて仕方ないご様子ですが、全ジョブカンストしているようですし、一度ご自分で学者を使ってみてはいかがでしょうか?
    たとえINT全振りでもあなたの主張通りの性能なら問題なく無双できると思いますよ。
    (18)

  10. #290
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by otemoyan View Post
    自信過剰だよ。
    固定で野良を蹂躙してきた戦績を一般化してるからそう感じてるだけ。

    ヒーラーやっててもキルが発生するのはヒーラー側に要因があるときだけで
    相手のdpsにしてやられた、なんて感じることはほとんどないや

    お互いスペックの話と経験則を混同するだけで不毛だからどうでもいいけど
    連携取れれば落とせる!って言ってるのは~とotemoyanさんが言ってたので固定での連携も含まれると思ったんですがそれはまた別ということですか?

    ヒーラー側に要因があるのも結局は敵次第じゃないです?
    ろくにタゲ合わせもしてこない相手ならそもそもヒーラー側に崩れる程のミス自体起きませんがしっかりやってくる相手だと崩れることがありますよね。

    確かに不毛でした。
    (1)

Page 29 of 36 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 ... LastLast