Page 14 of 35 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast
Results 131 to 140 of 383

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Azalea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    258
    Character
    Pinot Gris
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    そもそも誰でも職を変更する必要ないコンテンツっていう仕様が職のバランスを崩している原因なので、
    たまたま全員がヒーラーメインで他の職やったことない人達ばかりが集まったら、タンクやアタッカーがいなくても戦える
    ヒーラーだけでも戦えるところでバランスをとったツケが今の問題点なのではと思う

    だれでも気軽にできるのはいいけど、プレイヤーだってヒーラーばっかりウジャウジャいる光景はウンザリだよ
    それはメインヒーラーである程強く思ってるんじゃないかな

    みんな自己回復できたら、ヒーラーの楽しみってないよね
    この先もFLに入場するたびにヒーラーばっかりだったら、ある意味気持ち悪い
    いろんな職でワイワイやるからこそ、自分の職への誇りが出て次はもっと良い戦いをと思えるんじゃないかな
    カルテノーは制限なしでいいかもだけど、やっぱりある程度の職縛りは必要なのでは?

    この仕様でどうバランスとってくのか、まったくイメージがわかない
    PVP本場の外人さんがそっぽ向く気持ちが分かった気がする
    (2)

  2. #2
    Player
    Fuu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    100
    Character
    Mini Fuuchan
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    拠点を学者1vs対抗勢力3または学者1vs対抗勢力4などで継続して守れる現状が正しいとおもえることがすごいとおもいます。全てこうだとはいいませんが他のジョブで同じ条件で
    このマネができるのでしょうか・・。この時点でバランスがゆがんでいるとおもっています。拠点防衛に学者1(名目上ヒーラー職)では世界観がとおっしゃるかたも首を傾げるのでは?

    他のゲームでヒーラーはチェインメイルや盾をもっているから、そこそこ硬くて当然というご意見。FF14のヒーラーはチェーンメイルを着ていますか?そもそも着れません。
    同じように考えるなら、ローブであの堅さ、そして、小さなフェアリーの頑丈さは圧倒的な脅威におもえます。鋼のフェアリーです。しかも死んでしまってもすぐにかわりが召還されますよねw

    ほかジョブに関しても色々バランスの悪い状況ではありますが、学者に関しては他ジョブに比べて、突出しすぎているとおもいます~。
    (9)

  3. #3
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Fuu View Post
    拠点を学者1vs対抗勢力3または学者1vs対抗勢力4などで継続して守れる現状が正しいとおもえることがすごいとおもいます
    その対抗勢力とやらが攻撃もせず旗エリアにも入らず一体何をやっているのか気になります
    (36)
    世界がララフェルで満たされますように

  4. #4
    Player
    Fuu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    100
    Character
    Mini Fuuchan
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    その対抗勢力とやらが攻撃もせず旗エリアにも入らず一体何をやっているのか気になります
    ごめんなさい。言い方がまずかったですね(^^;。言葉足らずでスイマセン。勉強勉強ですねっ。
    敵の来訪から仲間が駆けつけるまでの時間、または1vs多でも、生存し続けれるその突出したキャパシティのことをいいたかったんです。(例え敗走しても、旗エリアから自軍まで単独で生存しながら、帰還がなしえる事を含みます)
    全ての学者がこうだとはいいませんが、ある程度熟練すれば、出来てしまう。攻める側の連携熟練度にもよりますがということを付け加えておけば大丈夫でしょうか(^^;)

    PS:学者は嫌いではありません。フレさん(学者)とPVPへいくときも一緒ですし(^^)vフェアリーかわいいですし。
    (1)

  5. #5
    Player
    KittyB's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    168
    Character
    Kitty Nathan
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Fuu View Post
    拠点を学者1vs対抗勢力3または学者1vs対抗勢力4などで継続して守れる現状が正しいとおもえることがすごいとおもいます。全てこうだとはいいませんが他のジョブで同じ条件でこのマネができるのでしょうか・・。
    3、4人で攻撃してるのに、その学者が継続して守れてるなら、
    さすがに、連携がまずすぎるんじゃないでしょうか・・・。

    そもそも相手が1人なのであれば、3、4人拠点に乗ってるだけで、
    旗の色が変わってると思いますが。
    (34)

  6. #6
    Player
    Hikitatebitou's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ムーングロウ
    Posts
    625
    Character
    Quon Malaguld
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    ひたすら回復と逃げに専念していれば4人相手でも死なないかもしれませんが、拠点守れるは仕様上ありえないかと
    学者が嫌いなのは理解できますが仕様上ありえない状況を事実のように語るというのは感心しません
    (42)

  7. #7
    Player
    hachan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    8
    Character
    Hachan Yar
    World
    Typhon
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    PS云々で語りだすと上手い人は何使っても上手いし下手な人は何使っても下手っていう結論になるだけで、職バランスの解決にはならないと思いますけどねぇ。
    フロントラインみたいな大規模対人ゲーは倒し倒されくらいの対人バランスを維持できなければ過疎る一方だと思いますよ、装備面での強化で生存率がバカ高くなって不沈艦が生まれるようになるアプデが来た瞬間から一気に過疎った大規模戦争ゲーを知ってる側として意見を言わさせていただけるなら学者のジョブ性能はPvP関連でのみヒール量などの弱体化は必須かと。
    倒し倒されのバランスの中でPSで高生存を誇るなら良いと思いますけど、職性能で高生存を誇る現状は対人ゲーとしてみたら面白くないと感じる方もいらっしゃるんじゃないかなーと思います。現状維持のままならいっそ高Lv装備持ち有利なアイテムレベルシンク撤廃でもいいとすら思ってしまいますね
    (8)

  8. #8
    Player
    atahuta's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    163
    Character
    Atahuta Hutata
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by hachan View Post
    学者のジョブ性能はPvP関連でのみヒール量などの弱体化は必須かと。
    ヒール量を減らすとPT戦では全ジョブ均等に耐久力が減るんですがそれは
    (23)

  9. #9
    Player
    hachan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    8
    Character
    Hachan Yar
    World
    Typhon
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    学者単体の生存率低下に繋がるのであれば問題ないのでは?

    そもそも倒し倒されのバランスがベストだと思っていますので、PT全体の耐久力低下が学者弱体化のデメリットとしては成立しないと思います。

    あるいは不遇とされているモンク竜騎士といった近接職と戦士ナイトの火力面上方修正かなーと
    (5)

  10. #10
    Player
    atahuta's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    163
    Character
    Atahuta Hutata
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by hachan View Post
    学者単体の生存率低下に繋がるのであれば問題ないのでは?

    そもそも倒し倒されのバランスがベストだと思っていますので、PT全体の耐久力低下が学者弱体化のデメリットとしては成立しないと思います。

    あるいは不遇とされているモンク竜騎士といった近接職と戦士ナイトの火力面上方修正かなーと
    あっ、そうですね!
    全員が死にやすくなるという修正でいいならば、ヒール量減らしたりDPSの火力上げたりでもいいと思います。
    ヒーラーの相対価値を下げるということですね。
    この場合、ヒーラー多数PTのメリットである『防衛力が高い』が薄れますね。
    ただ、死にやすくなるということはヒーラーの攻撃能力の価値も上がってしまうので、
    あまり『不公平感』には変化が無いんじゃないかな?という気もします。
    (5)

Page 14 of 35 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 ... LastLast