即シャキ用IL90ナイトがありますが
ルレでIL110のDPSと一緒になるとタゲ維持無理なんで
もう出してませんねぇ…
即シャキ用IL90ナイトがありますが
ルレでIL110のDPSと一緒になるとタゲ維持無理なんで
もう出してませんねぇ…
スチサイ・アンチェ・バーサクあるんで通常IDで十分なヘイトを稼ぐだけ連発して、ヘイト量も、攻撃力も、範囲もアップしたら戦士いらないでしょう。
せっかくナ戦でバランスとれてるのに、また邂逅編みたいにナナ募集になるんじょないでしょうか??
個人的にナイトは対単体戦&防御、戦士は対複数戦&攻撃に特化してると思ってます。
それをオールマイティにしたら、何の特色もないタンクの誕生です。
あえて賛同できると思ったのは、ハルオ以外のコンボルートは欲しいです。
ライオットの続きがあれば最高だと思いました。
あとオバパは確かに良いスキルですが、TPすぐ枯れます。
枯れたら戦士は何もできません、ライオットと組み合わせたフラッシュは中々いいと個人的に思ってます。
ほぼ間髪要れずに次のザコと戦闘をはじめても枯れませんよ。
おそらくですがナイトのMPが枯れにくいと感じられるのは戦闘時間が長引くからでしょうね。
ちなみに枠が偏ることを危惧するのは私も同じですが、
もしラムウがIL110想定の超高難易度コンテンツだったらナイトの枠はなかったかと思いますよ。
だってナイトのメリットがまったくないですもん。
ヘイト量の少なさはナイトの悩みの種ですね。
コンテンツにもよりますが、黒魔導士やモンクにヘイトが抜かれるという声もよく聞きますが、これは単純に腕だけではなくて装備の問題なんかもあります。
リヴァ武器が出なくてしばらく90で戦っていましたが、IDでハイアラガン装備のフレアやホーリーにヘイト持っていかれることも多々ありましたし、MPの枯渇もあります。
戦士は優秀なタゲ取りスキルがありますが、ナイトはアクションがシンプルすぎてターゲット維持の難度が高いように思いますし、もう少しヘイトを稼げてもいいかもしれませんね。
Last edited by Wildhunt; 08-04-2014 at 09:01 PM.
サブジョブでナイト始めてアニムス作成中です。
IL110にヘイト取られることは想像に難くなかったので、
トパーズアクセ作ってSTR付けてID行ってます。
侵攻行かなければ90アクセで十分なのでおすすめ。
110にもヘイト取られません。お金は少しかかるけど。
とは行ったものの、まだ意外と110装備で来る人多くないので、
今のうちに装備揃えていくといいかも?![]()
ナイトが防御に特化しているならラムウのような魔法攻撃のみの相手でも、戦士よりずっと硬くないとおかしくないですかね?
ですが魔法にも硬くしてしまうと戦士の席を潰してしまいかねないのでそれが無理ならせめてヘイトの差を少しでも良いから埋めてほしい
ナイトのヘイト獲得力がコンテンツクリアに足りないとは思いませんが
同じタンクロールでヘイト獲得力という重要な能力に大きな差があるのは問題だと思います。
しかし単純にフラッシュのヘイトを上げたら 「コンボ撒くよりフラッシュして」 とか言われて今よりフラッシュ連打になりそうな気がしてならないです。
個人的には忠義の盾にブロック成功時に敵視上昇効果を追加とかのが面白そうな気がします
ブルワークがヘイトスキルとしても使えるし、ダメージカット性能で劣る丸盾も日の目を見るかも?
まぁ魔法相手だと意味ないですけどね・・・
魔法でも受け流しとブロック両方発動するようにしたらいいのにね~
ずーっとナイトやってきて最近戦士メインでやってるが。あくまでタンクの役割は守って耐える事。ヘイトダウンは必要ない。メイムは後で挟めばいいし。というのは俺の個人的な考えだが。
ナイトに一番必要なのはコンボ派生の追加。それと、装備の増強により忠義剣のヘイトが高くなってきてるため、忠義盾の強化が必要。
随分前に一度強化されたがまたひっくり返りかけてる。というのも、そもそも忠義盾やディフェンダーのヘイトアップ効果をVIT依存にすれば良いとおもうのだ。
ちなみに忠義剣にヘイトダウン乗せるだけだと、事故った時の立て直しや、盾に切り替える動作増えて面倒な場面増えると思うぞ。
魔法攻撃ブロックできないっていうけど、受け流しはできるのかな
物理攻撃だとナイトのほうがブロック率分受け流す確率は低いみたいだけど…魔法攻撃でも一緒なのかな
ブロックできない攻撃なのにブロック率分損してるとかだったらおかしいから、そこだけなんとかすればいいんじゃない?
コンボがハルオーネしかないため、スイッチしてMTに替わった戦士がブレハヴィント(さらには原初にフラクチャー)を維持しようとするとSTに回ったナイトがあっさり敵視を追い抜いてしまうのは問題ですね
言われてる通り忠義の剣に敵視ダウンの効果があると助かると思いますが
仮に実装されるとしたら、敵視が下がることに理屈がないのがおかしいといえばおかしいですねw
ハルオーネの敵視アップの条件に「忠義の盾時」という項目を追加する方法でもいいかも
ちなみに追加技を!という要望は、ゲームデザインから言ってもかなり先の大型パッチまでは実現はないと思うので
直近の問題解決のためには今あるスキルを調整するという範囲内でどうすればナイトがよくなるのか、というのを期待したいところです
盾時にしか敵視が上がらないって大問題だと思います。Lv40未満ナイト&剣術士ではタンク出来なくなる可能性ありますよ。
ライオットコンボに追加するなら、バッシュとかどうでしょうか。
消費TP、スタン効果は変更なしで威力だけ大幅UPとかなら難しい変更なしで行ける気がします。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.