Page 4 of 13 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 121
  1. #31
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    個人的にHPのジョブ補正がまだ足りないって感が…討滅戦ルーレットに参加するともう一人タンクロールで来た戦士さんの方がHP高いとかもうね…

    あと、FF伝統の「かばう」が無いのはちょっと物足りないかなとか。実際に実装するとしたら某ROのディポーションみたいな形にはなると思いますが。
    (1)

  2. #32
    Player
    LaChance's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    118
    Character
    Coupde Coeur
    World
    Bahamut
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Palfey View Post
    個人的にHPのジョブ補正がまだ足りないって感が…討滅戦ルーレットに参加するともう一人タンクロールで来た戦士さんの方がHP高いとかもうね…

    あと、FF伝統の「かばう」が無いのはちょっと物足りないかなとか。実際に実装するとしたら某ROのディポーションみたいな形にはなると思いますが。
    えっ…!?「かばう」は確かLV35ジョブクエで習得d・・・
    (5)

  3. #33
    Player

    Join Date
    Nov 2012
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    147
    そういえば、かばうも物理攻撃限定でしたね。
    ランタゲはだいたい魔法ですし、単体魔法ぐらいかばえてもいいんじゃ…
    (3)

  4. #34
    Player
    Ribon's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    224
    Character
    Akane Murasaki
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    全ジョブ中唯一盾を有効に使えるクラスとして、盾でのバッシュ、スワイプ、ロブはもっと強さやバリエーションがあっても良いかなと思います。

    コンボルートの3段目にバッシュで強バッシュになるとか。(効果時間2倍、ノックバックさせる=止めれる技が増える)
    コンボルートの3段目にスワイプ使えるようにするとか。(ブロック直後でなくても3段目で使える。INT低下・ヘイト5倍)

    かばう発動中は魔法含め100%ブロックにするとか、かばう終了時にヘイトが急激に上がるとか・・・
    ロブは複数のターゲットに順にあたりながら手元に帰ってくるとか・・・(キャプテン○メリカ風・・・きっと超カッコイイはず)

    現状は、ダンジョンのザコ戦ではヘイトがかなり取りにくく、よく跳ねます。
    ボス戦では単調でヒマ。

    ・分りやすさ、使いやすさを押し出した設計で、間口を広くというのであれば、範囲技の追加、ヘイト獲得量の上昇を。
    ・上手く使えば強くなるという、やり甲斐を追加できるのであれば、コンボルートの追加や、バッシュやかばうを含め、物理・魔法攻撃の状況に応じた対処能力の向上。

    この辺の調整をお願いしたいです。

    ※楽しかったボスは、古城アムダのイカ、真ガルーダ、真タイタン、極リヴァイアサンです。
    (12)
    Last edited by Ribon; 07-24-2014 at 05:56 PM.

  5. #35
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    ヘイトを稼ぐ手段は稼ぐ手段はもっと欲しいですね
    後はもっと硬さを体感したい
    戦士がテクニカルなタンクなら、ナイトは王道としてもっと突き詰めてくれないかなぁ

    いや、これ以上硬くするとイージーになってジョブもコンテンツもバランス崩すことはわかってるんですが・・・
    IDで一番怖いのが、味方のフレア&ホーリーの連発だとか、本気のハイアラガンモンクにタゲ持ってかれるとか、敵ではなくてヘイトを稼ぐ味方だってのがちょっと悲しいです

    なんでそんな仕様なのかは理解しているつもりなんですけどね
    (15)

  6. #36
    Player
    Luna_white's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    84
    Character
    Ray Elysium
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    >rararararaさん
    FF11などはナイトは自己ヒールなどでヘイトを稼いでました。既に引退してるので今はどうなってるかはわかりませんが・・・
    旧FF14なんかだとケアルをそこそこ実用で使え、魔法を範囲化するアクションがアディショナルで使えたので、範囲ケアルでヘイトアップなどありました。
    ホーリーサカーというナイト版ケアルラ的な魔法があり、自分を回復することはもちろん、仲間を回復した場合は回復したHPを半分自分も回復するという効果でした。
    新生のナイトがケアルを使えるのはこれの名残なんでしょうね。
    ナイトがヒーラーほどでもないけどケアルを使える、これはイメージとしてもありだと思います。
    私もHiroGrantさんの意見には賛成です。
    ナイトのジョブ取得条件に幻術士レベル15も含まれているので、「一部の白魔法を使用できる」という意味で、ヒーラーほどではないにしろ(MNDの数値が低い分)、ナイトもそこそこ回復力があるケアルを使用できていても問題ないように思います!
    (8)

  7. #37
    Player
    Luna_white's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    84
    Character
    Ray Elysium
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by monchi_2012 View Post
    ブルワーク中のみしか効果がないというのもちょっとさみしいので、盾自体に魔法防御のパラメータをつけて欲しいです。
    物理と同じカット率にするのではなく、5%とかの程度でもいいと思っています。(発動率と効果)
    その分DPSを下げて、バランスを保てばいいかと。
    例え物理と同じカット率でなくても、「ナイトにはあって戦士にはないもの」を作ってしまうとバハムート邂逅編で起きていた問題のように戦士が弱いという風評被害が繰り返し起きるだけだと思います。
    皆さんが仰られてるように、最近の敵の範囲攻撃は大体魔法ダメージによるものが多いので尚更です。
    (0)

  8. #38
    Player
    rosad's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    55
    Character
    Mai Ai
    World
    Fenrir
    Main Class
    Conjurer Lv 19
    Quote Originally Posted by Luna_white View Post
    例え物理と同じカット率でなくても、「ナイトにはあって戦士にはないもの」を作ってしまうとバハムート邂逅編で起きていた問題のように戦士が弱いという風評被害が繰り返し起きるだけだと思います。
    皆さんが仰られてるように、最近の敵の範囲攻撃は大体魔法ダメージによるものが多いので尚更です。
    戦士には連発できる範囲攻撃があってナイトには無い現状をどう思ってるんでしょう?
    攻略に影響が無いので2.0時の戦士ほどでは無いですが、ブレフロハードにナイトは来るななどと一部で言われていましたし、ナイトは範囲苦手なイメージが付いちゃってるんじゃないですかね?

    しかし私は攻略に影響がない範囲なら得意不得意があったりしてもいいと思っています。
    それがジョブの方向性であり個性になるのですから。
    ただ範囲苦手だけど代わりに何かあればいいのですが、現状のナイトには特に何もありません。
    皆さん戦士に近づく様な調整は望んでいないので、盾で何か出来ないか等ナイトならではの方向性を探っているのではないでしょうか。
    自己回復能力を強化するのもアリだと思いますし、魔法をブロックできるのもアリだと思います。
    難易度調整やジョブ調整は開発次第ですからバトルチームには頑張ってほしいものです。
    (19)

  9. #39
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    他ロールと比べれば圧倒的に固いので、欲しいのはヒーラーの介護が離れてもある程度維持できる回復力

    私はこう考えているので、ナイトのケアル強化orホーリーサカー復活は望むところですね
    その際戦士には原初の与ダメ300%回復を復活させてバランスを取り(足りなそうならヴィントの回復量も上げて)
    (2)

  10. #40
    Player
    Ribon's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    224
    Character
    Akane Murasaki
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    Quote Originally Posted by Arnval View Post
    他ロールと比べれば圧倒的に固いので、欲しいのはヒーラーの介護が離れてもある程度維持できる回復力

    私はこう考えているので、ナイトのケアル強化orホーリーサカー復活は望むところですね
    その際戦士には原初の与ダメ300%回復を復活させてバランスを取り(足りなそうならヴィントの回復量も上げて)
    ちょっとぶっ飛んでいますが・・・

    白にアレイズを追加。(アディショナルOK)

    効果:衰弱なしで蘇生。HP・MP・TP100%で復活。
    消費MP:1000以上、全MP消費
    詠唱時間:8秒
    発動条件:インビンシブル効果中

    この例は強力すぎるので、完全にネタですが。
    (戦士イラネになりかねないですね)

    ただ、ヒーラーとの連携を強化するのは面白いと思います。
    ナイトが居ることによって、ヒーラー(等他のメンバー)の能力が強化される、バッファーとしての方向ですね。

    現実的なところ(?)でホーリーサカー復活に一票です。

    あとランパートの範囲化もあれば、竜騎士さんが喜んだり・・・?
    以前のように巻き込んだ人数分のヘイトが乗ればさらにナイトも嬉しいですし・・・
    (6)
    Last edited by Ribon; 07-26-2014 at 04:22 AM.

  11. 07-26-2014 01:43 PM

Page 4 of 13 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast