んーバハなんでそんなに行きたいの?バハのストーリーなんて進行にまったく影響ないよね?
ストーリーが見たいって言ってもそのストーリーも報酬の一つだよね、前にも書いたけど。
ハイエンドコンテンツってこと忘れてない?
極だって行く必要ないんだよ?わかる?
俺は、その報酬欲しいから練習してクリアするよ!
上の人も書いたようにNPCに話かけて最強装備もらえるクエストの要望だしたほうがいいよ。
んーバハなんでそんなに行きたいの?バハのストーリーなんて進行にまったく影響ないよね?
ストーリーが見たいって言ってもそのストーリーも報酬の一つだよね、前にも書いたけど。
ハイエンドコンテンツってこと忘れてない?
極だって行く必要ないんだよ?わかる?
俺は、その報酬欲しいから練習してクリアするよ!
上の人も書いたようにNPCに話かけて最強装備もらえるクエストの要望だしたほうがいいよ。
なんというかクリア出来てる人と出来ていない人との間で
感覚に差があるように思います
自分は出来ていない人なわけですが報酬が欲しければ相応の難易度をクリアする
という行為の理屈はわかるんですが感覚的にそれゲームじゃないよなと思ってしまいます
クリアするために装備をよくして報酬はないけれど(0ってことでもないですが記念品程度で)楽しく攻略して「遊びたい」んですよね
あとハイエンドコンテンツだからって言われる方いますが現状ハイエンドコンテンツ以外の報酬なんて差を付けられた劣化品です
真蛮神なんか武器防具無しです
これで不満が出ないほうがおかしいですよ
なんというかクリア出来てる人と出来ていない人との間で
感覚に差があるように思います
自分は出来ていない人なわけですが報酬が欲しければ相応の難易度をクリアする
という行為の理屈はわかるんですが感覚的にそれゲームじゃないよなと思ってしまいます
クリアするために装備をよくして報酬はないけれど(0ってことでもないですが記念品程度で)楽しく攻略して「遊びたい」んですよね
あとハイエンドコンテンツだからって言われる方いますが現状ハイエンドコンテンツ以外の報酬なんて差を付けられた劣化品です
真蛮神なんか武器防具無しです
これで不満が出ないほうがおかしいですよ
いやその理屈はおかしい。
楽しく攻略する事を目的にしてるのに、なぜ装備の序列なんかに拘るのです?
装備が無ければ「楽しい攻略」はできないとでも?
むしろ、攻略を楽しむなら装備が弱い(クリアできるギリギリの装備)方が適していると思いますよ。
平均IL80 & 超える力off 縛りで邂逅編4層でも言ってみると良いと思います。楽しい(確信)。
ってここまで書いたけど、多分aquaさんと俺とで「楽しい攻略」の定義違うね。
aquaさんの場合は「ストレスフリーな攻略」と言った方が正しそう。
そう言った体験がお好みなら、ハイエンド(侵攻編&一部極蛮神)なんて行かない方がいいです。
ハイエンド以外なら、IL100で十分俺TUEEEEEできます。
Last edited by torisu; 07-21-2014 at 10:14 PM.
装備が欲しかったらボスor敵を倒す。立派なゲームじゃないですか
装備に差が出るのも当然でしょう。攻略するのに何十、何百時間とかけてやってるんです。
たかが数時間程度やった程度の人が手にする装備じゃないでしょう
今の真蛮神は初見でもクリアできますよ。それに報酬つけるほうがおかしいです
真でもイフ・ガル・タコはそれなりに強かった経緯があるから武器報酬なんです
記念品程度なら相応の(ハイアラより劣る)装備しか貰えないのでいいじゃないですか。なんというかクリア出来てる人と出来ていない人との間で
感覚に差があるように思います
自分は出来ていない人なわけですが報酬が欲しければ相応の難易度をクリアする
という行為の理屈はわかるんですが感覚的にそれゲームじゃないよなと思ってしまいます
クリアするために装備をよくして報酬はないけれど(0ってことでもないですが記念品程度で)楽しく攻略して「遊びたい」んですよね
あとハイエンドコンテンツだからって言われる方いますが現状ハイエンドコンテンツ以外の報酬なんて差を付けられた劣化品です
真蛮神なんか武器防具無しです
これで不満が出ないほうがおかしいですよ
ギミックがあるから楽しく攻略できると私は思います。
イージーモードが殴ってるだけでごり押せたりするレベルまで落とされでもして、それでハイアラガンドロップとかなら破綻しますよ。
装備ほしいけどクリアできねーからギミックなくしたやつ(これはいいすぎだけど)にして泥同じにして!ってもうね...。
ハイエンドって一部の上手い人たち用のコンテンツであるべきなのにそれに挑戦するのがだんだん敷居が低くなってるお陰である意味気軽に挑戦できるようになっている、あるいはそれしかやることがないから他にコンテンツがあればって、何度も何度も言われてる事に完結しますよね。
気軽にちゃちゃっとやって最強装備とれるわけないじゃないですかw
未鑑定も油も砂も後々出てくるから武器以外は気長にやれば110になりますよ。
訂正:武器の115を除けば。の間違い
侵攻1,2をクリアするために、未強化戦記防具やリヴァ武器なりZWなりゼニス神話で装備をよくして
侵攻3をクリアするために、侵攻1、2でハイアラガンや石や油を手に入れて装備をよくして
侵攻4をクリアするために、侵攻3でハイアラガンや砂を手に入れて装備をよくして
攻略して遊んでいくものなわけですが、どこがご希望と違うんでしょうね。
極だって大差ありません。
真リヴァ、真ラムウは難易度で見れば、最大限甘く見積もって真タイタンと同じ報酬IL80がいいところかと思います。
もちろんそんなILでも、ミラプリ用に実装すればモアベターではあるでしょうが、
今や誰でも容易に手に入る装備で充当できる以上、優先度低かったんじゃないかと思いますね。
まぁ#1から見ればスレ違いなので、スレ主さんには申し訳ないです。
オフゲームであれば装備を整え、強いBOSSを倒しても無報酬は当たり前で「やったー!!クリアしたー!」で終わりですが、残念ながらオンラインゲームは報酬ありきでなければ
そのコンテンツは見向きもされないと思います。
例えチャレンジする人がいたとしてもそれは物好きな人たちだけです。
ハイエンドコンテンツともなればなおさらで、クリアを目指すためのモチベーションとなる、言い方は悪いですが極上な餌が必要です。
それは記念品などではなく、見た目ですぐに分かり、誰でも憧れるであろう物じゃないといけないと思います。
となると、武器や防具になります。
これがもし、バハムートイージー、ノーマルで誰でも楽にクリアでき、装備などの報酬ももらえてハードは報酬無しor記念品になったとして果たして今ほどバハムートに熱心にチャレンジする人はいるでのしょうか?
もしもトロフィーだけとかだったら少なくとも俺は行きません。
バハムート侵攻編実装日当日に難なくクリア、最強装備もすぐ揃った。じゃあその次のパッチで新しく実装されたIDは?極蛮神は?もうハイアラガンも戦記も全部揃ったからいらないよね→早々死にコンテンツのできあがりです。
やはり最強装備というのはそれに見合った労力は必要なんじゃないかというのが俺の意見です。
一応侵攻編クリア済みですがこれがもし、バハにチャレンジしてなかったとしてもこの意見は変わりません。
Last edited by Ovan; 07-22-2014 at 01:37 AM.
クリア出来てる人にお聞きしたいのですが
今のバハムートや極蛮神の難易度って220万人が全員努力さえすればクリアできる難易度だと思いますか?
できないのだとしたら差を付けられすぎた人達の不満が溜まり過ぎることへの懸念は無いですか?
自分はできないと思うし不満がたまって辞めていってしまう人がいるという認識のもと
改善するべきだという意見です
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.