ガチ勢の書き込みが多いForumで議論しようとしても封殺或いは潰されるだけです。
運営はForumのガチ勢の書き込みしか見ないから変な方向に行く。
蛮神戦はメインシナリオ出てくるのがイージーで真で武器ドロップ極でアクセと真武器の強化アイテムドロップが理想。
今更ガチ勢が邂逅編にいくのか疑問だが運営もガチ勢の優位性に配慮しているようだから別に実装してIL5引いたぐらいでいいんじゃないかな。
ガチ勢は見た目にも拘るから同じ見た目だと納得はしないだろうけど。
ガチ勢の書き込みが多いForumで議論しようとしても封殺或いは潰されるだけです。
運営はForumのガチ勢の書き込みしか見ないから変な方向に行く。
蛮神戦はメインシナリオ出てくるのがイージーで真で武器ドロップ極でアクセと真武器の強化アイテムドロップが理想。
今更ガチ勢が邂逅編にいくのか疑問だが運営もガチ勢の優位性に配慮しているようだから別に実装してIL5引いたぐらいでいいんじゃないかな。
ガチ勢は見た目にも拘るから同じ見た目だと納得はしないだろうけど。
Last edited by eoleol; 07-17-2014 at 07:43 PM.
戦記ウェザードのアイテムレベルがハイアラと違うときにあんなに騒いだのにil5の差を大したことないと思う人がどれだけいますかね。
納得しないのはガチだけじゃないでしょう。
自分は逆にイージーとノーマルは報酬ありイージーとハードのIL差は5まで
ハードは無報酬でいいと思います
難易度が絶対的価値かのように書かれる方いますが
絶対的価値は月額課金からでる開発費であり今の状態は
一部のハイエンドコンテンツをクリアできるプレイヤーがコンテンツと報酬でその他大勢のプレイヤーから出た開発費を搾取している
不公平な状況です
今はプレイヤーが毎月増えているそうなのであまり問題になっていませんが
このままの搾取する構造のままだと引退するプレイヤーが増加して一部のハイエンドコンテンツと報酬の開発費なんて出ませんよ?
いつまで報酬に差を付けられて我慢してくれると期待しているのでしょうか…
これは全然違うんじゃないですかね。対価を支払った人みんな同じ結果が得られるなんてこと、ゲームに限らずなにひとつ存在しないとおもいますが・・・。
ゲームって、ゲームを解いて進んでいくことに重要な意味があって、報酬があるものですから
全てを滞りなくクリアするなんてとこに公平性なんてそもそも必要ないとおもいます。解ける人と解けない人がいる。
支払った対価に対する公平性は、ゲームに挑むことができるという部分だけでいい。入場チケットを買ったのに等しい。
そのあと進むだけの時間や労力を費やすかどうかはプレイヤー各々が決めること。対価を支払った=クリアや報酬が担保されるもの、では決してないとおもいます。
なので搾取という言葉もまるっきり不適当。自らの意思で自分のかける時間や熱意に、金額とを相談して課金しているのでは??税金や生活インフラとかじゃあるまいし・・・。
フォーラムよりも某掲示板の方がよっぽどガチだと思いますし、運営もあっち見てますけどそんなことは置いておいて。
バハのストーリーを見る為だけのイージーモードはあってもいいかなって思いましたけど、越える力も20%付いてプレイヤーの装備のILも上がっていて大きく緩和されてるんですけどね。
まぁギミック理解のほうが大事なので装備は余り気にしなくても良いと思いますけどね、そのための越える力ですし。
真蛮神だってエンドコンテンツでしたけど、今じゃすっかりアレですからね
邂逅編もいずれ似たような状況になるでしょう
イージーは報酬無しでルーレットの対象にすれば人は来ますけど、悲惨な目に遭う予感しかしないなぁ・・・
スレ違いかもしれませんが
超える力が出ても途中でギブアップ投票になってゲームが終了してしまったりするのでギブアップ投票は超える力が上限までいってから出来るようになればそのままの難易度でも
私はいいなって思います。
コンテンツファインダーを使用して参加すると最近すぐにギブアップ投票始まっていいえにしても、再度すぐにまた投票入るの繰り返しのパターンが目立ちます。
何度もやってクリアできる方が楽しいなって思いますけどアタッカー職でコンテンツファインダーを使用すると待ち時間30分以上でようやく入れたら10分くらいでギブアップで強制終了
な感じが変じゃないかなって思います。
Last edited by kinakomoti; 07-18-2014 at 08:15 AM.
それを実装したことによるメリット、デメリットはなにか?それをしたことによってこの先どうなるか少しでも書けば開発も気にはするんじゃない?ガチ勢の意見だライトの意見だ言う前にただそうしてほしいってだけの意見じゃそんなにとりあってもらえないんだと思うんだけど。MMOならなおさらそういうのが大事だとおもうんだけど?ちがうかな?
オフゲーとちがって開発陣はサービス終了までずっと作り続けてるわけだし。
自分としては反対だけど。報酬がまったく違うなら全然かまわないけどね。レベル差20なら全然おkだよwwww
一番はモチべかな!格差があるから憧れるし追いつこうって気にもなるしね。あと悔しいって気持ちもある。
ダラダラしそうな横並びのゲームなんてやる気になれないよ。ゲームだからって向上心ないままにやってもつまらないもん。
第一バハなんてメインストーリーと関係ないでしょ!
あのストーリーだって報酬の一つじゃないの?
だからがんばってクリアしましょうよ!!
Last edited by kumkacunka; 07-18-2014 at 01:31 PM. Reason: 書き足したいがため
要望通りのバハムートのハードモードはあるんだけど、一体どのくらいの人が行ってるんですかね。
正直なところバハムートのイージーってバハムートである必要があるのかと疑問に思うんですが。
そんなことするくらいなら、4人IDの難しいやつ とか
他の要望にあるようなものをやった方が有意義だとは思うけどね。
要望通りのバハムートのハードモードがあるならイージーやノーマルもあってもいいと思います。
イージーは無くてもせめて難易度ノーマルは追加して欲しいです。
装備は欲しいけど難易度高いし、練習してもギミックが理解出来ないから周回したくても
出来ない人もいるから難易度ノーマルでもあればと思ってます。
イージー有っても良いとは思いますがノーマル(通常版)の練習になら無い様にしてコンテンツの寿命が縮ま無い様にして欲しいですね。
ギミックほぼ無しで脳筋で殴ってるだけでクリア出来る位で、勿論ドロップアイテムは無しでストーリーのみが楽しめるで良いと思います。
選択出来る様になっていれば超える力で楽しく無くなったバハムート一本でなく、本来の難しいけど楽しいバハムート戦も残して選択して遊べるので良いと思います。
タイミングは超える力が付くタイミングで実装してくれると良いと思います。
なので侵攻編には今は要りません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.