Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 37
  1. #21
    Player
    Ka_mizuki's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    923
    Character
    Kamina Mizuki
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Potter View Post
    ものすごくPS3・4の方に失礼を承知で書かせていただくと、PCでやるのであれば可能だということですね・・・・・・
    いや、それだけのことなんですが。
    失礼しました
    実装したところでPC版にしかメリットが無いのなら、全体にメリットがあるタスクを優先すべきですしね。
    (3)

  2. #22
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    796
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    なんとHQひろしさんから返答がΣ(・ω・; 返答ありがとうございます!


    現状パッドやキーボード使っている人でもホットバー(XHB)を8つ全て使っている方は少ないでしょうし
    この設定ができるのであれば普段のPVEは1-4を使ってPVPの時はは5-8使うといった事ができてほとんどの方は困る事はなさそうですね。


    ただ贅沢を言わせて頂くならAsakusaさんが仰ったように
    Quote Originally Posted by Asakusa View Post
    PVPエリアでの納刀時を、PVEエリアと併用と考えると瞬発力に欠けちゃうので・・・そうなると、PVPエリアでの納刀時のカスタム設定も欲しくなっちゃいます
    ここの部分は同感で戦場をマウントに乗って移動したりもするのでここもないと不便と感じてしまいます。
    コンフィグの部分なんで上記の項目もいけるんじゃないかとか勝手に予想したり・・。


    あと追加で書いていただいたマクロもちょうど困っていたのが学者でフィジカルボーナスの問題で使っていない召喚士でまるごと使えそうですごく助かりました!
    不満をぶーぶー!言ってUIの機能を使いこなせなかった自分が恥ずかしい(/ω\)


    まだ実装する予定ではないものの、もし来るのであればPVPコンテンツを遊んでいるプレイヤーは助かるでしょうし
    すごい考えてくれてるんだと分かったのでスレッド立てて本当によかったです。


    余談ですが他のゲームをしてFF14をすると改めてUIの設定、操作の便利さに改めて驚かされました。
    これからも期待してますっ(*_ _) ぺこ
    (2)

  3. #23
    Player
    Sixwing's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    231
    Character
    Rokuwa Egret
    World
    Anima
    Main Class
    Warrior Lv 97
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    ギアセット情報もホットバー情報も、PCやPS3&4のローカルなHDDに保存しています。
    ローカル保存の場合、サーバの保存領域よりも多くの情報を保存することができますが、
    PS3&4では、セーブファイルのバックアップサービス等の関連から、
    ローカルHDDのセーブファイルに、容量の上限に制限があります。
    ※かなり容量が少ないのです。
    保存容量がまさか足を引っ張るとは思いませんでした…。
    と、いうことは職ごとにPvPアクションを記憶したりということも期待しづらいのでしょうか。
    MMOはいろんなことを保存しますし、もうまるっきり邪道でしょうが「キャラクターデータの分割保存」などソニーさんと掛け合うことはできないのでしょうか。
    (すでに交渉したうえで現状なのかもしれませんが。

    サーバー側の保存容量では無くローカル側の保存容量が足を引っ張るというのはさすがに納得いかない部分があります。
    (2)
    ブラビューラ・ゼニスのデザインの良さについて語りたい。

  4. #24
    Player
    BCD's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    146
    Character
    Ane Sun
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    ローカル容量に空きがないならサーバーに用意してあげたらいいだけじゃない・・・?
    スワップ用5クラス分とかでもいいから。
    転送量もそんなに頻繁にしないし問題ないでしょ?
    (1)

  5. #25
    Player
    tapiko's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    50
    Character
    Tapiko Chuchu
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    ゲームパッドでプレイしています。

    #3 Asakusaさんの方法で現在はPvPをプレイしています。いいね!連打しました!


    PvEではXHB1番と2番
    PvPではXHB3番と4番

    みたいに一度設定してウルヴズジェイルやフロントライン入ったら勝手に変わるようになればなって思います。
    (0)

  6. #26
    Player
    janku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    9
    Character
    Janku Zannen
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    ジョブ登録のところに一つのジョブを二つ登録してPVE用とPVP用にできないかな?
    (0)

  7. #27
    Player
    Cashewnuts's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    397
    Character
    Coco Nuts
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 72
    保存セットを増やすためには、代償として同じ容量の何か別の保存情報を削除する必要がありますとの事ですが、全クラス共通になる初期ギアセットみたいなのを1つ作成してギアセットがいらない(使用予定がなくギアセットに登録してない)クラスのギアセット容量をまわす事はできないのでしょうか?
    (0)

  8. #28
    Player
    Ricefield's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    32
    Character
    Uka Ricefield
    World
    Masamune
    Main Class
    White Mage Lv 90
    /chotbar copy ~ と /hotbar copy ~ のクラス&ジョブ名を指定する所で「現在のクラス」という指定が出来るようにはなりませんか?

    例えば
    /chotbar copy 現クラス 5 現クラス 1
    と書いて実行すると「現在のクラス」の XHB5 の内容が XHB1 にコピーされる。

    紹介されているXHB変換マクロを複数のクラスで使いたい場合はそれぞれ別マクロを作らないといけませんが「現在のクラス」の指定できれば1つのマクロを使い回せると思います。
    (行数が収まれば今でも複数ジョブの設定は可能ですが・・・)

    共有のXHBにでも入れておいてフロントラインでジョブチェンジした時に1回ポチっとする感じです。



    スレッドの主旨からはずれますが同じアクションを使うクラフターなんかでも便利に使えそうな気がします。
    (2)

  9. #29
    Player
    Sima-kaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    138
    Character
    Muu Lin
    World
    Aegis
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    コントローラー派で、通常マクロパレットの切り替えはR1で切り替えてるのですが
    R1で1234のループ L1で5678のループ 切り替えできる様な設定にしてくれれば個人的には解決しそう

    現状PvEで無理やりマクロパレットを2つに収めて使ってます。秒数が似てる様なバフはマクロで一つに重ねたりして。
    (3つ使うと1→3に切り替えた際のロスが大きいのと行き過ぎた!→連打→行き過ぎたぁあ!→連打→イきすg…と頻繁になっていたから)
    なので、5678のマクロパレットは全然使ってません。
    実際5個以上マクロパレットに入れていてR1ボタンおしてループ操作で切り替えしてる人ってあんまり居ないと思いますがどうでしょうか
    (自分がしてたら多分欲しいマクロパレット呼び出すのに手間取ってまともにプレイできなさそう。)

    ともあれ、PvE用とPvP用をきりかえれる様にしてもらえると凄く嬉しいです!
    大変ですけどUI宜しく御願いします。
    (0)

  10. #30
    Player
    Lievre's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    69
    Character
    Ellen Ash
    World
    Durandal
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    考えている方法としては、キャラクターコンフィグのホットバー設定の拡張です。
    vic-torさんの例を題材にすると、下記のようなコンフィグ設定を追加するといった
    方法が考えられます。
    これが仮に実装可能であれば、以下の項目も追加できないでしょうか?

    [■] PvP納刀時のセット選択カスタマイズを有効にする
    [□] ホットバー1~8

    [■] PvPエリアでの自動セット切り替えを有効にする
    (上記納刀時の設定に切り替わる)

    複雑さは我慢しますので、よろしくお願いします。
    (0)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread