Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 102
  1. #41
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    296
    早く成長されてコンテンツをやりつくされて、飽きられてユーザーがFF14を辞めたら困るというのが出発点であったはずです。

    要するに、根本は、ユーザーに辞めてほしくなかったわけです。これの解決策は飽きられない面白いコンテンツを豊富に用意することのはずです。ところが、何を間違えたのかユーザーの成長を遅くすれば貧弱なコンテンツでも大丈夫と思ったのか、潜在値で成長制限する手法をとり、ユーザー激減の誘引のひとつとなってしまった。

    ユーザーが辞めたら困るのが出発点だったはずなのにユーザーにストレスを与え、ユーザーが減っていく。目的と手段が逆転しているのみならず、面白いものを提供しようというゲームメーカーの態度とは思えない非常に後ろ向きなコンセプトだと思います。こういう部分を捨てない限りFF14の復活は難しいんじゃないでしょうか。
    (11)
    Last edited by Yslir; 03-22-2011 at 11:04 PM.

  2. 03-21-2011 09:13 PM

  3. #42
    Quote Originally Posted by jinjin View Post
    >>takaokuさん
    自分を基準に考えられても仕方ないですね。
    わぉ。
    そんな事言われるとは思わなかったw
    潜在値が発動して邪魔だと感じる人もそうじゃない人も自分の体験を元に考え
    それを基準として発言してると思うんですけど違うんでしょうかね?
    (2)

  4. #43
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    49
    >takaokuさん
    ほとんどの人が自分基準じゃないですか、ていうかそれでいいと思います。
    自分の場合はこうなんだ~って意見を言えば、そういう人もいるんだと、初めて知ることもあります。

    私は、ほぼ毎日INしてますが潜在きたことありません。だからどうしたって感じです。
    現状、カンスト50だし、デスペナないし、そんなに急いでも開発おいつけんのかって思います。

    ま~潜在で手に入るはずだった修練値分をギルに変えますとか、リアリティはないがどうでしょう?
    ギルもらっても使うことないからイラネ~か
    (0)

  5. #44
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     朝三暮四とはいえ、イメージの問題からログオフしてる時間に応じてボーナスが入る形式にした方がいいかと思います。神符やアニマがそれに似たシステムではありますが、リーヴにしか適用できなかったり、チョコボ・飛空艇がない現状ではちょっと回復量足りないですしね。
    (3)

  6. #45
    Player
    akiras's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    26
    Character
    Celes Sur
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    私はトークンみたいに何かと交換できればいいんじゃないかと思っています。
     ・潜在値10000で神符10と交換
     ・潜在値5000でアニマ2回復とか
     ・潜在値15000で1時間修練値アップ(野良のモンスターのみ)
    などたまったものを交換できれば無駄にはならないんじゃないかと思います。
    もしくは
    ・フィジカルボーナスみたいにポイントをWSに振って強化できる。
    ・ギルを払うと1時間通常の状態に戻せるといったようにものにする。
    といったように何かメリットがあるといいと思いますね。

    コレではヘビーユーザーのみが得するので、ログアウト時間に応じて修練値をボーナスするといったものが必要になってしまいますね。
    上の潜在交換より修練値が多くもらえる
    交換できるポイントが増えていく。(上の案が適用されていればですが)
    クラフターのHQ品が作りやすいなど
    ログインする時間が少ない人にも有利になるようなものも必要になるでしょう。

    とりあえず何か案を出して話し合えば、運営の方の意見も聞けるのではないのでしょうか?
    長文失礼しました。
    (0)

  7. #46
    Player
    Lencon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Len Con
    World
    Masamune
    Main Class
    Samurai Lv 70
    潜在値は表現の仕方も悪かったんじゃないのかなと
    現在の通常~初期潜在時(白色~黄色初期)ボーナスタイム修練10~20%upと表記
    現在の潜在時(黄色中期)これを通常修練と表記

    これだとお得感がある不思議
    いま変えても非難しか出ないでしょうけどね
    (1)
    Last edited by Lencon; 04-12-2011 at 11:46 AM.


  8. #47
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    やはり多くの方が思っているようですが
    出る杭を打つ方向でプレイヤー格差を緩和しようという方針がそもそも反感の種ですよね。
    ほんとになんで逆の発想しなかったのでしょうねぇ・・・。

    もうひとつの問題は、潜在値というものが仕様として存在しているのに
    潜在値が果たす役割が最初から不明であり、存在していないことですよね。
    なにかを得ている表現がなされているのに、みかけだけのブラフだなんて
    隠蔽工作と似たようなものです。企画した人の思考が理解できない・・・。
    潜在値を残す仕様にするならばここをちゃんと企画することがまずまっとうな方法ですかね。

    この2つの要因があるために、うまく気にしない思考でプレイすることはできても
    積極的に受け入れて楽しめる要素が今のとこ潜在値にはある気がしないのです。

    河本氏が話したという別のことをやるきっかけを与える方法としては
    それこそやっぱりボーナス的なものを用意すればよかったんですよね。
    すんごい適当ですが経験値と限らず時間やなにかのきっかけで、別クラスお得タイム突入みたいな。
    特別な他クラスリーヴが出てくるとか、特別なクエストが発生するとかでもいい。
    廃人抑制が目的であるのなら、一週間で回復じゃなくて一日3時間連続戦闘したらくらいので
    次の日に回復するとかのほうが妥当な気もする。


    んー・・・この仕様で全体的に見て効果があるという賛成意見なら可能性として考えられるけど
    個人的に満足できる方向の賛成意見ってあるのでしょうかね?そういう人いたら理由をぜひきいてみたいです。
    (0)

  9. 04-08-2011 12:23 PM

  10. #48
    Player
    Tian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    185
    Character
    Boh Eimia
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Roberia View Post
    私は廃止には反対です。

    毎日INしてリーヴしまくる人には困るかもしれませんけど、たまにINする人との差別化は必要だと感じるからです。
     私は逆に仕事が立て込むと週に2日連続してしかinできません。
     ここぞとばかりに一気に生産を上げようとすると1日半で修練が黄色くなりますorz

     なので、差別化には、潜在値までの数値の変更・潜在値の緩和、がいいのではないでしょうか。

     戦闘職で考えても、潜在値までの緩和が妥当かと。
     少なくとも3日に2回の更新のリーヴ回しを3回(18枚前後)やっただけで潜在値発生とかは、おかしいのではないでしょうか。6日4回(リーヴの取得枚数で言うと24枚程度)分のリーヴくらいは潜在化しないくれたらと思います。
    Quote Originally Posted by Beck View Post
    潜在大反対です!

    ↓↓今こんな状況に陥っています↓↓
    友達グループでいつもPTやリーヴをしています。
    数日ログイン出来ませんでした。
    みんなとR差ができてしまいPTボーナスが貰えなくなり、このままではどんどん取り残されます。
    追いつかねば! と野良PTやソロで頑張ってみました
    潜在・・・来ました(´ヘ`;)

    潜在は絶対に絶対に毎日ログイン出来ない人の味方ではありません!!
     ね? こういう方へもこれで対応できると思うのです。

     あとは、やっぱりログオフしている時間に応じたボーナス(最長3日くらい)で潜在値までの緩和が行われるようになればもっといいかと。
     社会人ユーザであれば3日くらいの出張は結構あると思うので。
    (2)
    Last edited by Tian; 04-08-2011 at 12:47 PM.

  11. #49
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    157
    そもそも潜在は ライトユーザー と ヘヴィユーザーの差を・・・  がコンセプトらしいけど

    高額なパソコンを用意して

    MMORPGで

    言語混合の鯖OKで

    サービス開始当初の ゴミのようなゲーム性を 潜り抜けた


                      そんなライトユーザーいねぇよ!!!
    (30)

  12. #50
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    453
    潜在値がメリポみたいになればいい。ランクは上がらなくなっても、キャラクターの成長はさせられる。

    もしくは潜在値を消費してバフがかけられるようにするか
    (0)
    クラスの個性より、キャラクターの個性

    自由なキャラクター育成を支持します
    全ての職能が『メインクラス』であることを支持します
    FF11-2ではなくFF14であることを支持します

    プレイヤーも開発者も、そろそろ『クリックゲー』を卒業しましょう

Page 5 of 11 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast