Page 6 of 72 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 56 ... LastLast
Results 51 to 60 of 715
  1. #51
    Player
    Feiteto's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    91
    Character
    Yuno Houduki
    World
    Atomos
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Hanma View Post
    モンクでよく学者ソロで倒してるけど時間かかるけど倒せる。迅雷3ついた状態で殴りまくれば倒せるね。
    ウルヴズなれしてるから学者にはりつくのは余裕だし。ウルヴズなれしてる学者なら少してこずるかもね。
    今は素人ばっかなので・・・
    自分もモンクメインでやってますがどの職とやってもタイマン負ける気しないですからね
    まあ、ウルヴズで鍛えられたヒーラー相手なら勝てる気しないですけどそんな人とタイマンになることは今のところほぼないですからね

    ヒーラーの問題は今は疑問に思う人も多いでしょうが時間がたって慣れてくると感じる人が増えてくるでしょうね
    (1)

  2. #52
    Player
    buntlinne's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    42
    Character
    Cocoya Coya
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Kaytyan View Post
    ヒーラーが1vs3などの状況で3側をキル出来るならヒーラー強過ぎ!って言われても仕方ないかなとは思いますが実際には殺されないように耐えることしか出来ないんですよね。
    殺されないように耐えて逃げてそれで強過ぎ!って言われちゃうと困っちゃいます。
    完全に1対3で耐えることができるのなら十分強すぎる部類に入るのでは
    ヒーラーがいないとどう足掻いても耐えられないタンク涙目ですね

    まあそれは置いといて、PvEにおいてヒーラーは、プレイヤー側の出すものとは比べものにならないダメージを与えてくる敵の攻撃を回復できるスペックを持っているわけで
    それをPvPにそのまま持ってきたら回復力が攻撃力とくらべて強くなりすぎるのは当然だと思います
    かといって、回復量を減らしてしまうと死にゲーと化してしまうというのもわかりますし、実際そうならないために回復量等の調整をせずそのまま突っ込んだのかなとも思います
    攻撃面もまったくからっきしというわけではなくそこそこの性能があってついでにスプリントもあったりして、なんでもそこそこ以上にできてしまう結果強ジョブの汚名を着せられたのかなと

    要するにヒーラーに対するアンチジョブがあればわりと収まるのではないかと思うんですがどう思いますか?
    今ってそういうのいないですよね?なんとなく忍者はそうなりそうですけど
    モンクあたりがその役目を担えるのかな
    (6)

  3. #53
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    フロントラインでタンク以外、一通りやりましたが、白に関してはそこそこバランスが取れていると思いました。

    回復量は多いですが、複数敵にボコられるとやはり耐えきれません。あと、「陣取り」なので、ウルヴズジェイルみたいに逃げ回るのにも制約があります。本当に逃げるときは「撤退」のときです。

    拠点を占領する、死守するのが主眼なので、サークル内から簡単に離れるわけにはいきません。そういう意味では、ヒーラーはそこそこ落としやすい、落とされやすいと思います。
    (22)
    Last edited by Nietzsche; 07-15-2014 at 01:26 PM.

  4. #54
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    408
    白でフロントライン遊んでますが、2~3人に張り付かれたら詠唱中断の嵐でまともに回復できなくなりますよ。
    実際使ってみればわかりますが、そこまでしぶとい訳ではないです。
    (33)

  5. #55
    Player

    Join Date
    Mar 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    408
    あと、いまさらですが
    ■フォーラムの基本ルール(http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/63034)より抜粋
    ・フォーラムのテーマに沿った投稿をしてください。また、スレッドを作成する際は、過去のスレッドですでに同じ内容がないか、検索機能を使い確認を行なってください。『1つのスレッドに複数の話題は盛り込まず、話題ごとにスレッドを分けてください。』
    (6)

  6. #56
    Player
    banbanban's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    72
    Character
    Ban Ban
    World
    Chocobo
    Main Class
    Miner Lv 90
    PvPはフロントラインだけじゃないんですよねー
    ヒラ弱体を求める人も多いみたいですが、
    そんなことしたらウルヴズのバランスがさらにおかしなことになります。
    対人の職バランスの調整は繊細ですから調整を求める声を上げるなら、
    もっと全体を考えたうえで発言する必要があると思います。
    (17)

  7. #57
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by Feiteto View Post
    今は素人ばっかなので・・・
    自分もモンクメインでやってますがどの職とやってもタイマン負ける気しないですからね
    まあ、ウルヴズで鍛えられたヒーラー相手なら勝てる気しないですけどそんな人とタイマンになることは今のところほぼないですからね

    ヒーラーの問題は今は疑問に思う人も多いでしょうが時間がたって慣れてくると感じる人が増えてくるでしょうね
    逆ですねー慣れてくる人が増えるにつれて問題視する人が減りますよ。
    (13)

  8. #58
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by varvola View Post
    不確定要素だらけの現状だと特定のジョブがタイマンで強いからって勝てる訳じゃないから正直なんとも、て感じですね。
    ウルフズジェイルならまだしも。

    ただでさえ狙われやすいロールなのに弱体化したらもっとやるひといなくなって過疎を促進することになると思いますな…

    例えば全員ヒラで行けばどんな状況だろうと勝てるとか、そういうレベルなら問題だと思いますが、現状そこまでの明確な実力差ありますかね?
    何を以て勝ちとするかにもよるんじゃないですか?
    相手を倒す事が勝ちとするなら、勝てはせずとも負けないのがヒーラー軍団です。

    拠点に4人以上乗っている場合は戦力ゲージが動かないんですから、陣取り合戦において陣の上でずっと生き残って陣を取られないっていうのは勝ちを意味するのではないんですか?
    (4)

  9. #59
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by Vojon View Post
    何を以て勝ちとするかにもよるんじゃないですか?
    相手を倒す事が勝ちとするなら、勝てはせずとも負けないのがヒーラー軍団です。

    拠点に4人以上乗っている場合は戦力ゲージが動かないんですから、陣取り合戦において陣の上でずっと生き残って陣を取られないっていうのは勝ちを意味するのではないんですか?
    いやいやずっと生き残れないですから。
    ジリ貧でいずれ崩れますよ。
    (19)

  10. 07-14-2014 07:07 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #60
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by wktkDSS View Post
    いやいやずっと生き残れないですから。
    ジリ貧でいずれ崩れますよ。
    ヒーラーPTに当たった事あります?
    私はあります、暫く戦いましたがあれを崩せるビジョンは見えませんでした。
    しばらく時間をかけて考えた今ですら良い案は浮かびません。
    あれを崩そうと思ったら相当数の人員が必要です、1拠点に対してそんなに人員を割いたら他が酷い事になるのは目に見えているので論外ですしね。

    参考になる動画を上げている方がいましたんで、実際に見てみた方が早いんじゃないですか?
    この動画は初動なのでフルバフテンコ盛りですが、それ以外の中盤以降でも彼らのヒール力を上回るDPSを出す事は非常に難しいです。

    Quote Originally Posted by Jubez187 View Post
    It's not a secret, healers are EXTREMELY strong in FL.

    https://www.youtube.com/watch?v=ozTb...ature=youtu.be

    Reddit post: http://www.reddit.com/r/ffxiv/commen...tline_as_whms/


    They're nigh unstoppable. And when multiple of them get together, it can be EXTREMELY frustrating to play. Healing greatly outscales damage dealt. Not to mention their sprinting, pushbacks, attunement. It's really way too hard to get these guys down. I can see the stun nerfs in WD but in FL they should have kept them the same.

    Also, there should be more skills that lower Healing. As of right now Healers are deciding games too hard.
    (11)
    Last edited by Vojon; 07-14-2014 at 07:17 PM.

Page 6 of 72 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 56 ... LastLast

Tags for this Thread