Page 3 of 19 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 183
  1. #21
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    クラフターが儲からないのであればクラフターが減るべきだとおもうんですけどね。儲からないならクラフターしなければいい。儲けと手間でクラフター人口のバランスがとれるはずなんですけどね。例えが悪いかもしれませんが米農家が米余ってるのに米作らせろ!っていってるのと同じように感じます。
    今のシステムが無駄にクラフターを量産しすぎなのではないでしょうか?(他に楽しいことあるならクラフターよりそっちやるよって人までクラフターしてませんか?)

    しかもさらにクラフター増やそうとデスペナで追い打ちしてくるとかあほかと(しつこく書かせてもらってますが)
    (22)
    Last edited by Poice; 07-26-2011 at 01:28 AM.

  2. #22
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    十万程度じゃ剣1本買ったら盾まで買えません・・・現状では高すぎますので・・・・
    盾も買いたくてお金貯めるために戦闘したらまたランクが上がっちゃうのですよ・・・
    基本的にある程度ランク上がったら武器・防具を買う事になると思うのだが、
    戦闘で稼げる金だけではすべて買えないのですよ・・・
    (10)

  3. #23
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    リーヴの報酬カットにより戦闘職の収入源が絶たれた今、
    中古装備販売が出来なくなったら新規装備も買えないわけで・・・・
    そうなると、結局はクラフターも物が売れなくなるわけだが・・・・
    戦闘職の収入がリーヴのみと思っているのでしょうか?
    っていうかアイテムドロップしまくるでしょ。
    戦闘職の方がクラフターなんかより全然儲かりますよ。

    買えないような新規装備が沢山出てきたとしましょう。
    それらは売れないのですから、その場合は売れる(買ってもらえる)値段まで値下がるだけです。
    (6)
    Last edited by Namihey; 07-26-2011 at 03:25 PM.

  4. #24
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Namihey View Post
    その場合は売れる(買ってもらえる)値段まで値下がるだけでしょう。
    私だったらある程度売れなかったら店売りしちゃいますね。出品枠もったいない
    需要が目に見えないのがねぇ
    (10)

  5. #25
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    337
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    クラフターが儲からないのであればクラフターが減るべきだとおもうんですけどね。儲からないならクラフターしなければいい。儲けと手間でクラフター人口のバランスがとれるはずなんですけどね。例えが悪いかもしれませんが米農家が米余ってるのに米作らせろ!っていってるのと同じように感じます。
    今のシステムが無駄にクラフターを量産しすぎなのではないでしょうか?(他に楽しいことあるならクラフターよりそっちやるよって人までクラフターしてませんか?)

    しかもデスペナで追い打ちしてくるとかあほかと(しつこく書かせてもらってますが)
    お米が消費されるのならば、経済が回るのですが、そのお米が食べても食べても減らない魔法のお米なのです・・・
    (10)

  6. #26
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    お米が消費されるのならば、経済が回るのですが、そのお米が食べても食べても減らない魔法のお米なのです・・・
    実際は引退やログインしなくなった人が増えてるので、装備が大量に闇に消えてるはずなんだが・・・・
    (7)

  7. #27
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    56
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    私だったらある程度売れなかったら店売りしちゃいますね。出品枠もったいない
    自分も30代以下の装備はほぼ店売りですね。

    現状、装備品は作るのに時間がかかる(鎧5個に2時間かかったこともあります)、素材代やシャード代もばかにならないので、元を取ろうと思うとどうしても高くなってしまいます。
    価格についてはレシピ改善に期待してみてはどうでしょう?
    (8)

  8. #28
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Guppyn View Post
    お米が消費されるのならば、経済が回るのですが、そのお米が食べても食べても減らない魔法のお米なのです・・・
    修理する手間&コストがばかにならないので店売りしてますが・・・。クラフター育ててない人はそうしてませんか?私だけ異端?(まぁ修理してくれる知り合いがいないのと、ユニクロ装備の一番不人気色しかつかってないからかもしれませんが)
    (7)

  9. #29
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    実際のところ、この辺の問題はマテリアクラフトで何とかしようという方向っぽいので、
    中古の売買不可というシステムはマテリアクラフトでも状況が改善されない限りは
    採用されないのではないかと思います。

    それはそれとして、自分で作る、作れる人に声をかけて作ってもらう等々、
    いろいろ出来ることはあるはずなので、そこで腐らないで欲しいなあと思います。
    せっかくのMMOなんですし。
    (12)

  10. #30
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    クラフターが儲からないのであればクラフターが減るべきだとおもうんですけどね。儲からないならクラフターしなければいい。儲けと手間でクラフター人口のバランスがとれるはずなんですけどね。例えが悪いかもしれませんが米農家が米余ってるのに米作らせろ!っていってるのと同じように感じます。
    今のシステムが無駄にクラフターを量産しすぎなのではないでしょうか?(他に楽しいことあるならクラフターよりそっちやるよって人までクラフターしてませんか?)
    確かに、ぶっちゃけみんなやることないからクラフターをやってる人ばっかりだと思います。
    現状、儲けようとしてクラフターをやっている人はほとんどいないのではないでしょうか?
    いたとしても、儲けはほとんど出ていないはずです。

    今の状態がまさに「儲からないならクラフターをしなければいい」という状態になっています。
    真のクラフター(ここでいうクラフターは生産品をリテイナーに出して儲けている人を指します)は
    既に減っている状態なんです。だれも儲けようとして生産をしなくなり、市場が死んでいる状態です。
    市場が死んでいるという点は、戦闘職メインのTonchanさんもおっしゃっている(流通が少ない)通りで、
    誰も否定できない点だと私は思っています。

    そして誰も生産をしない原因が「需要と供給のバランスが思いっきり崩れているため」と私は考えています。
    そして、提案として中古品の売買不可を提案しています。

    まぁすべてのアイテムを中古売買不可には現状を考えると少し乱暴だとは思います。
    これは一部アイテムのみに適用でも良いと思うんですよね。
    マテリアクラフトっていうのがこれに当たればいいなぁとか勝手に想像していますが・・・

    ちょっと話がそれてしまいました。

    皆さんご意見ありがとうございます。
    今日のところはそろそろ寝ます。
    (5)

Page 3 of 19 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast