FLでの崖落とし、特にモンクについてなんですけど
崖落としが戦術の一つと言われればまあそうかもしれませんが
何度も言ってますけど現状ノックバックは戦士を除けば防御以外で防ぐ手段がないわけで
その戦士でさえ怒号を敵に当てなければLBが発動できない都合上自発的に防ぐことができず
対するモンクは唯一ノックバックを防げるはずの防御をメテドラで剥がしながら悠々と崖落としできますよね
砕氷戦ならまだしも制圧戦の崖上でいつどこにモンクが潜んでいるかなんて下からは確認できないですし
本気で落とされたくなかったらそもそも崖上に行かないくらいしか選択肢がないので
なんかフェアじゃないなと思った次第です
Player
殲滅戦で自分がソロなら坂道の端ギリギリをお祈りスプリントしてますね。相手モが回り込みにくいので。戦に引っ張られたら死にそうですが… 2人以上なら仲間先に行かせて飛んだモンクを逆に落としますね。自分が高揚持ってると狙ってくるのでアレですけど。高揚育ってたら中央はソロでは登らないというか登れない。点数無視で崖上モが常に上にいるタイプなら相手より早く登るのも無理だし。フェターあったら良いけど個人的にはどっちでもいいかな。
実際は最初から最後まで上に居座ってるモンクが大半なんですよねぇ。
落とされたら死ぬけど落とした側はキル数つかない、高揚ゲージ上がらない、点数は入るようにするのがいいんじゃないんでしょうか?
キル数目的の人は着替えるなり下に降りてくるなりするでしょうし
落とすことが楽しいと本気で思ってる人がいるならそれでも崖落としするんじゃないんですかね
今のPvPアクションは対処する方法がない、もしくは少なかったり難しかったりするところがあるので、
たとえばタンクにアムレン追加したりとか、ヒーラーがもう少しバリアをはりやすくするとか、ノックバックや引き寄せ、即死技にカウンターできるものを追加するのが良いと考える。
あとは延々初期に実装されたマップのままPvPアクションがどんどん変わっているので、できることなら立ち位置の取り合いや複数のルートが選択できるようなマップ改修があるといいんですけどね。
世の中は広いもんで数々の試合で除名を喰らってでも20分間崖上に居座る方や
崖落としのためだけにモンク4人組で申請し続ける方もいらっしゃるのでね
オシャレな高揚マークつけてる人やムカつく相手がボタンポチポチするだけで即死するので楽しいのは理解できますし
私は別にそういう楽しみ方自体は否定してません
ただフェターウォードなり原初の解放なり以前はある程度存在した対抗手段が現状ゼロに近いのがフェアじゃないって言ってるだけなんですけどね
味方を囮にしてでも逆に落とし返せるようなアクションを持つジョブを強制されたり
相手より早く登れる保証もないのに早く登ればいいみたいな不確実で現実的じゃないことが対策と呼ばれてる時点でなんか違うなと思うんですがどうでしょうか
Last edited by hnnmlsvl22; 11-16-2022 at 07:50 AM.
Player
Player
Player
フロントラインだけ防御をLBで解除されたらノックバックと引き寄せ無効を付与出来ないでしょうか?
(モンクの急所経穴は防御以外付与が前提になりますが)
お伺いしたいことがあるのですが、戦闘中にK/Dが確認できない件ってなにか理由があるのでしょうか?
自分の高揚は分かるのですが戦闘中に戦績について確認できることが少なく、自分がどれだけ頑張っているのかがちょっと分かりにくいので、
せめて自分の今の戦績だけでも分かればと思い、こちらに聞いてみました。
もう何度も言われていると思うけれど
受け身前提の「浄化」だけじゃなく、そもそも状態異常を一定時間受けない「フェターウォード」を復活してほしいです。
高台に生息してるモンク相手なら1分前行動だろうが5分前行動だろうが関係ないと思うんデスケド
高台に生息してるモンクの対処法でも言ってもらえればっとおもいます。紫と白でできたボールでも投げます?
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.