Page 721 of 1024 FirstFirst ... 221 621 671 711 719 720 721 722 723 731 771 821 ... LastLast
Results 7,201 to 7,210 of 10231
  1. #7201
    Player
    FRESHTMT's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    51
    Character
    Itomaki Maki
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 91
    タンクが柔らかすぎるというよりはメレーの火力が高すぎるのが問題だと思います
    さらにヒラがメレーに捕まると一瞬で溶けるため自衛にリソースを使わざるを得ず、タンクにヒールをする暇が以前より減ったこともタンクが落ちやすい原因の1つだと思います
    メレーの火力過多に関しては多くの声があがっているので何らかの弱体が来るとは思いますが
    それと同時にタンクの防御面に強化が入ってしまうと今度はタンクが全然落とせない問題が発生する可能性があります
    そのため、もしメレーの火力に下方が入るのであればタンクの防御面の強化はあまり必要ないと考えます
    (16)

  2. #7202
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    FF14のPVPの問題点は、合わせの脅威について運営が想定していないということだと思います。
    フィーストでのセオリーとなっているカウントからのバースト合わせもそうですが、アクションを合わせることの脅威性は運営のテストプレイにおいて想定されていないのではないでしょうか?
    ディアの不具合の時もそうでしたが、複数人の同一ジョブよる合わせの脅威度合いを推し量ることが出来ないまま実装し、データで脅威性を知り、バランスを取るために弱体する。
    最近でいえば踊り子の弱体がまさに合わせの脅威性を運営が想定していなかったのでは?と言われてもおかしくない事例だと思います。

    今の仕様においても、忍者の範囲合わせの凶悪性が最たる例と言えるでしょう。
    安易に火力を上げる調整について、私は肯定も否定もしません。紅蓮でのPVPアクションの簡易化から連なるここまでの調整はプレイヤーの門戸を広げるという一点においては大成功を収めているので。

    私が運営に要望するのは、数値調整です。
    既出の要望から持ってくるとすれば、FLRWのメレータンクの優位性の一部にもなっているバフの弱体。ここの数値に手を加えるだけでもかなりの改善がみられると思います。
    レンジのHPにしてもそうでしょう。
    射程距離や回復力等々、上げればキリがありませんが、現状の数値の全体的な見直しをかけるだけでアクションはそのままでも、かなり評判は良くなると思います。

    同一ロール間でのバランスはそれなりにとれているんですよ、今の仕様。
    取れていないのはロール間格差。メレーとレンジヒラが最も格差があると思いますが、そこの格差を数値調整をすることで、今の大味なPVPになったという評判は多少なりとも覆るのではないでしょうか?
    (10)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  3. 11-08-2019 11:03 AM

  4. #7203
    Player
    RallyVincent's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    66
    Character
    Rally Vincent
    World
    Ifrit
    Main Class
    Bard Lv 90
    個人的には大か小かの予告もいらないと思います

    16分に大氷がわくかどうかで試合の流れが大きく変わるので

    残すなら氷がわくというアナウンスだけで十分だと思います
    (17)

  5. #7204
    Player
    Argento's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    121
    Character
    Liscia Argento
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    流れぶったぎってすみません。
    8人PTで遊べるように24と72のカスタムマッチを実装して頂けませんか?
    8人のフルパでPvPを遊べる環境が欲しいです。
    両方が難しければ72だけで結構です。
    (24カスタムがあればお昼や深夜帯にFLを遊びたい方への救済にもなるかなと思いますが)


    今までは有志の方がいわゆる固定大戦イベントを開催して下さってました。毎回言語合わせで、幸い野良ソロの方がマッチングしてしまうトラブルは一度もなく楽しく遊んでましたが、今までがそうだからといってこれからも野良の方が迷い混むことはない、なんてことはありません。
    カスタムが実装されれば固定大戦イベントは開催しやすくなるし、無用なトラブルも防げます。

    8人で遊んできて、上限が4人にされて、パワーバランス自体には特に不満はありませんが、一緒に遊べる人数を減らされたことへの不満はあります。
    なのでどうかご検討お願いします。
    (17)

  6. #7205
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Magmell View Post
    3アラともT1H2D5構成が整っていたものの虐殺された
    タンクが柔らかすぎるだけが問題だと思わないのですよね

    タンクの硬さでいえば敵も味方もお互同じ条件で一方的に負けてる試合でしかないと感じます。
    じゃぁ敵のタンクはぼろぼろ死んでるのか?違いますよね?

    タンクが柔らかいから負けてるのではなく、たぶん、最初の出だしから攻撃に対して臨戦態勢が全体にできていないからDPSの反撃がなく逃げてたりすると簡単に突破されがちだと感じます。 それかヒラやDPSが前線上げれてないのに一人で突っ込んで死ぬ場合もあります。

    ”忍者の範囲沈黙は影響が少ない”
    と、おっしゃるのが理解できません。抵抗できなくされてるのに影響が少ない???

    ついでにいえば、タンク硬くしたらタンクだらけのPTにするとこも出てくるからどっこいどっこいなんですよね。
    またはキルPTからすると、制圧と一緒でタンク無視して一人になったとこを狙うか。

    あと、そのリザルトなんの参考にもならないです。タンクが柔らかすぎるっていうならタンクのリザルトを乗せるべきでは。
    まえの返信もそうだけど、切り抜いたリザルトじゃ参考になりません。 
    (0)
    Last edited by pomepome; 11-08-2019 at 03:23 PM.

  7. #7206
    Player
    KPN's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    93
    Character
    Keipin Kp
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    ここ最近のマナでの申請合わせPTが対面に来ると大体は前のページのリザルトみたいになりますね。
    これは対面しないと分からないと思います。死なないための立ち回りはとにかく逃げ回る事だけ。他に対抗策を思い付かないです。
    氷に近寄ると殺され、リスを取りに行くと殺され、烏合の衆の野良PTでは太刀打ち出来るものではないですよ。第3国が挟みに行っても返り討ちにされますし。
    PTチャットやアラチャで注意を呼びかけたところで、対抗策を思い付かないのでどうしようもないです。逃げて下さい!とか言われても、じゃあそのまま負けるのを待つだけなのか?ってなりますよね。
    前にギブアップ投票を要望したのはそういうことです。
    (33)
    Last edited by KPN; 11-08-2019 at 07:28 PM.

  8. #7207
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    タンクを固くしたところでチーム戦で全体の統率がとれないと意味がないって例ですね。

    じゃぁその烏合の衆はいつまでもそこに胡坐をかいていていいかと言われると私は疑問ですけどね。
    烏合の衆を脱却できないのはGC戦を捨ててしまったことも一つの理由だと私はみています。
    共有する知識がどんどん減らされてきてるなと感じます。

    その反面GCの垣根を越えてPTを組んでいく人たちもいたので、それぞれメリットデメリットがあったなと思います。
    GaiaDCでは割とと固定が多いので、極端な試合はまれにしか起こらないと感じます。(GCの垣根のない固定が多いからかもですけど)

    GAROからこっちかなり補助輪を付けたにもかかわらず野良の質は落ちる一方な気がします。

    一つの理由に、PVPに参加しやすくなったことや、PVEコンテンツの早期クリアなどもあるのだと思います。
    かつて新生時代、蒼天時代、レベリングが必要だったりでなかなか参加するまでに苦労してた記憶があります。
    どんないい報酬(アニマル装備など)があっても、参加できるほど暇ではなかったと記憶してます。
    24レイドに参加するのにもものすごく大変だったですからね。PVEで本当に手いっぱいの人が多かった時期はなくなり今はみんな暇でPVPに参加する人が増加したと私は思っています。

    それを良いとも悪いともいわないです。
    もし、24をソロ専用にしたら、一人ひとりの立ち回りがより要求されるのでそれを拒否する人もでるとは思いますが、練習にはいいと感じます。

    と、いうより、母数が圧倒的にたらない、母数が増やせないので、申請分けをするなら24と72にするしかないと思います。
    ライトユーザー用にRWというコンテンツを作ってもらったわけですが、現状メレーが強すぎて崩壊。

    水をひろったりロボを活用する、また挟撃に神経すり減らさずレーンを押すだけの初心者でもわかりやすいコンテンツがあるのになかなかPVPに対する意見は厳しいままですね。

    むしろ、ソロ専用コンテンツを分けて作るならRWの方がいいのかもしれませんね。水拾いとかあるので。
    (1)

  9. #7208
    Player
    KPN's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    93
    Character
    Keipin Kp
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    胡座をかいてるとかでもないと思いますよ、野良とは言ってもそこそこ動ける人達がいても同じ状況です。申請合わせってそういうものだと思います。
    一番の対処法は申請しないことでしょうか。つまらないので常連さん達はどんどん消えていきますし。
    (24)

  10. #7209
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by KPN View Post
    胡座をかいてるとかでもないと思いますよ、野良とは言ってもそこそこ動ける人達がいても同じ状況です。申請合わせってそういうものだと思います。
    一番の対処法は申請しないことでしょうか。つまらないので常連さん達はどんどん消えていきますし。
    ここまで来てソロにこだわる理由も謎ですけどね。
    前ほどPT組む敷居は高くないですし。もはやソロでいるのは意地でしかないのでは?
    たった4人集めればいいわけだし。そこそこ動ける人が4人PT組んでいまメチャクチャ強い固定がGaiaにいますし(かつては全員野良)
    気軽さを優先してるから負けるんだとおもうし、24人全員つよいかといえばそうでもないとおもうんですよね、申請合わせ。
    せいぜい10人くらいが強くて、残りはなんとなくPVPをかじった人が募集やコミュで参加してると思うのですが。

    Gaiaでは固定PTが多いので申請合わせがいてもつぶしてるとこも目にするし
    逆に初心者の練習場所を24ソロキューにすることに私は反対意識はないです。フィースト88もなくなったしちょうどいいんじゃないかと思います。

    ソロの言い分のプレイヤーの芽を摘まれるっていうなら、適当について行って何の成果もえれない72より個人に責任がおおきくなる24は理想かなと思います。
    RWなどでPVPに慣れてもらうのが一番だと思うんですけどね。
    (1)

  11. #7210
    Player
    KPN's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    93
    Character
    Keipin Kp
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    以前、外周PTについてマナでは散々騒がれてたけれどガイアの方には分からなかったですよね?そして彼等がガイアに出張したらスレまで立てておられたように覚えているのですが。
    私もソロでばかり参加しているわけではないですよ。4人で組もうがどうしようが、チートでもない限り太刀打ち出来ないと言ってるのですが。ご自分の目で見ないと分からないかと思います。
    (25)

Page 721 of 1024 FirstFirst ... 221 621 671 711 719 720 721 722 723 731 771 821 ... LastLast