Page 652 of 1022 FirstFirst ... 152 552 602 642 650 651 652 653 654 662 702 752 ... LastLast
Results 6,511 to 6,520 of 10220
  1. #6511
    Player
    Kaiju's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    87
    Character
    Kaiju Tnk
    World
    Tiamat
    Main Class
    Astrologian Lv 82
    オブジェクトのポイント貢献度が高すぎると思うのでもっとキルの重要性を上げてください
    PvPであればオブジェクトは戦闘を発生させる要素程度でいいはずです
    (5)

  2. #6512
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    742
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    キルであがりたいのでキルポイント2倍に増やしてください。
    (1)

  3. #6513
    Player
    ElenElen's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    86
    Character
    Elen Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 100
    蘇生もできなくなったしデスを重ねるとリスポンタイマーが伸びる仕様はもう必要ないのではないでしょうか
    (21)

  4. #6514
    Player
    Argento's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    121
    Character
    Liscia Argento
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    Quote Originally Posted by ElenElen View Post
    蘇生もできなくなったしデスを重ねるとリスポンタイマーが伸びる仕様はもう必要ないのではないでしょうか
    絶対に反対です。今でもわざとデスを重ねて何回死んだかチャレンジみたいなことする人がいるのに、タイマーがなくなったら無法地帯になってしまいます。
    (9)

  5. #6515
    Player
    HeavyRain's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    276
    Character
    Kiriha Kataribe
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 70
    タイマーがあることで「チッ…タイマーがあるなら何回死ぬかチャレンジはやめてやらぁ」になる理由が思い付きません。
    やる人は例え5分タイマーになってもチャレンジするのでは。
    (4)

  6. #6516
    Player
    Argento's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    121
    Character
    Liscia Argento
    World
    Fenrir
    Main Class
    Viper Lv 100
    Quote Originally Posted by HeavyRain View Post
    タイマーがあることで「チッ…タイマーがあるなら何回死ぬかチャレンジはやめてやらぁ」になる理由が思い付きません。
    やる人は例え5分タイマーになってもチャレンジするのでは。
    やめてやらぁ!を求めているのではなく、タイマーが延びることでその間はデスチャレンジ出来なくなることが大事です。
    今は30秒が最大だと思いますが、これがずっと5秒になった場合、次のデスへの時間も短くなるわけですよ。
    例えばの超極端な話、リスキルされている状況だとして30秒周期なら1分に2デスですみますが、5秒だったら1分に12デスもされてしまいます。
    (降りる時間とか考えてないです。例えばなので)
    ルールによってデスポの差はありますが、どれだけの損失かはおわかり頂けると思います。


    そうなりそうだから反対してるのです。
    (8)

  7. #6517
    Player
    dragon24's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    261
    Character
    Fairy Dragon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    デスを重ねる度に自国の点数が減ります。
    それを知ってなおデスを繰り返せるようになった場合かなりの不利を設けることになる。だからデスペナがあるのです。もしデスペナがなくなった場合死んでもいいやっていう概念が生まれ勝てる試合も勝てなくなるという場面が生まれます。
    のでデスペナ廃止は絶対反対です!デスする度に損失する点数はFLにとって重要視するレベルなので出来るだけ死なない立ち回りや位置取りを心掛けるともっとFLを楽しめると思いますよ!!

    別の話になるので申し訳ないですが砕氷戦の魔職が氷に与えるダメージ軽減バフをそろそろ撤廃しても良いのでは無いでしょうか?昔はフルスキルでフルバフ等で凄まじい氷へのダメージを発生してましたが今は横並びになり昔ほどダメージも出ないので軽減バフはもう要らないと思いますがどうでしょう?
    (5)

  8. #6518
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    ただでさえ、「なくていい」と感じてるオブジェクトのHP引き上げとか・・・。

    敵をキルしてオブジェクト削ってって2度手間だから、制圧みたいな陣取り合戦かシルロみたいな枯れるまで防衛のほうが楽しい。

    ここの意見拾ってくださったんだと思うんだけど、オブジェクトやってもなんも楽しくないどころかダレるので勘弁してほしいです。

    制圧のドローンはまだ納得できるけど、氷ってHP引き上げれば割れるまでの時間が長くなる分、野良は完全に不利な状況になるんですが。
    氷の割るのに時間かかるから、氷殴ってる間に強いPTにキルされて根絶やしされて、ヘイトのきれた大をおいしく強いPTが頂くのが目に見えてます。

    魔法耐性に対する分の引き上げならまだしもどの程度上げたのかわからないですが、強いPTにはダルイ、弱いPTには勝ち目がなくなるって改悪にならないでしょうか。
    (3)
    Last edited by pomepome; 01-07-2019 at 08:02 PM.

  9. #6519
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    742
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    フロントライン関連

    TANKと近接物理DPSの被ダメージが30%引き下げられ、与ダメージが15%引き上げられます。

    待っていたぜ.......この時をよぉ!!!!!!!!!
    (14)

  10. #6520
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    ヒラキツいですね、ただでさえ今までのアプデで火力上がってるのにヒーラー関係に手がほとんど入ってないのでかなりキツいです。
    野良で参加する時にヒラで着替えていましたけど、今回のアプデで完全にヒラが面白くないゲームになりました
    相手固定の火力や妨害に耐えながら必死にヒールするゲームになりました
    ヒラの上方修正を望みます。
    (12)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

Page 652 of 1022 FirstFirst ... 152 552 602 642 650 651 652 653 654 662 702 752 ... LastLast