Page 649 of 1022 FirstFirst ... 149 549 599 639 647 648 649 650 651 659 699 749 ... LastLast
Results 6,481 to 6,490 of 10219
  1. #6481
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    長時間延々と敵陣でファームし続けるシステムというのは、コンテンツを著しくもりさげるので、やめてほしいと思います。
    ARTVでも放送できないような内容であることは、開発も認識済みではないでしょうか。
    それをルール上可能にしているところが致命的な欠陥だと思います。
    (5)

  2. #6482
    Player
    RallyVincent's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    66
    Character
    Rally Vincent
    World
    Ifrit
    Main Class
    Bard Lv 90
    新規の呼び込みもありがたいのですが中堅層以上のモチベーション維持の為にも現在あるハンドオブマーシーやGC1000勝等のアチーブメントの更に上のアチーブメントが欲しいです

    キルアチーブに関しては5万や10万位のおよそ取れないと思われる終わりのない目標のようなものもあると嬉しいです
    (11)

  3. #6483
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90

    斥候や殿向けのシステムの充実を

    マイペースにフロントラインを楽しんでいます。

    フロントラインが個別に調整されるとのことで、
    その調整がアクションの調整だけにとどまることのないよう期待して書き込みます。

    単刀直入にですが、
    斥候や殿向けの専用スキルや、
    全プレイヤーへの情報の共有のためのUI追加を個人的に要望します。

    なぜ必要か?については長くなりそうなので畳みます。

    軍師のいるマッチとないマッチではかなりの差があります。

    そこで、軍師がいなくておも、
    敵の陣を見つけるための斥候や、
    味方の撤退を守る殿がいれば、
    戦術的なかけひきを楽しめるのではないか?と思いました。

    戦略を練るのが軍師なら、
    戦術を提案するのは隊長といった役割わけができれば、
    軍師がいない試合でも別の楽しみが追加できるんじゃないかと思った次第です。

    しかし、
    軍師の指揮チャットの間隔はライン戦ともなると十数秒から数秒にもなり、
    殿や斥候が戦術を伝えるための「すきま」がもうチャットにありません。

    なので、
    斥候や殿役には、
    チャットではなく、
    全アライアンスに効果的に情報を共有できるシステムのサポートが必要だと考えました。


    こんな専用スキルがあったらいいなーとか、
    軍師にとってこんな情報がUIとして表示されたら助かるなーとかいった人がいれば、
    この投稿に返信があるとうれしいです。
    (0)
    わたしは木。

  4. #6484
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    今週、固定がいると見るや、「固定に勝たせないようにしましょう」とか言って序盤から固定に粘着し続ける軍師さんに遭遇しました。
    1位との戦力差は私も理解しましたが、それでも3位に甘んじて、1位と2位を入れ替えることに執着する姿はいただけないなと感じました。

    そして、これは2位と3位で順位の価値に差が無いのが原因なのだと思います。
    2位の価値を上げるのか、3位の価値を下げるのか、どちらかの施策を望みます。

    個人的には、勝利数のカウントは1位と3位のネット(差分)でよいのではないかと思います。

    あ、でもこれだと負け越してる人は永遠に勝ち星が積みあがらないので、それはどうなのかということにもなりますね。
    ご異論もあるとは思います。何かうまいことできないでしょうか?

    1位+2、2位+1、3位-1 とかどうかな。
    (2)

  5. #6485
    Player
    nanakamado's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    943
    Character
    Suama Silktree
    World
    Belias
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by -Stingray- View Post
    今週、固定がいると見るや、「固定に勝たせないようにしましょう」とか言って序盤から固定に粘着し続ける軍師さんに遭遇しました。
    1位との戦力差は私も理解しましたが、それでも3位に甘んじて、1位と2位を入れ替えることに執着する姿はいただけないなと感じました。

    そして、これは2位と3位で順位の価値に差が無いのが原因なのだと思います。
    2位の価値を上げるのか、3位の価値を下げるのか、どちらかの施策を望みます。

    個人的には、勝利数のカウントは1位と3位のネット(差分)でよいのではないかと思います。

    あ、でもこれだと負け越してる人は永遠に勝ち星が積みあがらないので、それはどうなのかということにもなりますね。
    ご異論もあるとは思います。何かうまいことできないでしょうか?

    1位+2、2位+1、3位-1 とかどうかな。
    私もその点について問題に感じておりますのでコメントさせてください。

    何かいい案がないかなと頭を捻ってみたのですが今のところ思い付きません。

    ただ、2位と3位に差をつける案だとよくないなぁと思ったことが一点あります。

    具体的には、そういった問題の軍師がいない
    試合(いずれの国も1位を目指しているとき)において、
    暫定1位と2位になった国がイーブンのときには、
    ひたすら暫定3位を挟んでキルポイントで競争したらよくなるのでダメそうだなと感じました。

    かいつまんで言うと、
    2位と3位に差を作ってしまうと、
    暗に産まれる結託が失われてしまうんじゃないでしょうか?
    とちょっと思いました。

    軍師が○○(敵対GC)を1位にさせないと思わせないようにするには、
    別の方法を模索したほうがよさそうな気もします。
    (4)
    Last edited by nanakamado; 12-01-2018 at 08:08 AM.
    わたしは木。

  6. #6486
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    昔なつかしの2位狙いが、復活するんでしょうか。

    指揮に不満があるのであれば、どちらかというと、自分で指揮をするほうが正しいのではないかと思います。
    (3)

  7. #6487
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    長時間の忍者の隠れる復活おねがいします!
    偵察行動がしたいです・・・
    (3)

  8. #6488
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by MiaEst View Post
    指揮に不満があるのであれば、どちらかというと、自分で指揮をするほうが正しいのではないかと思います。
    有難うございます。
    それはごもっともですね。しかしなかなかハードル高いです。

    その指揮に異を唱え自分が主導権を奪うということに対して、トラブルの匂いを感じますね。
    (0)
    Last edited by -Stingray-; 12-01-2018 at 04:44 PM.

  9. #6489
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    私もその点について問題に感じておりますのでコメントさせてください。

    (以下略)
    有難うございます。
    ご指摘の点は、私も経験上よくわかります。
    なかなか難しいですね。
    (0)

  10. #6490
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by -Stingray- View Post
    有難うございます。
    それはごもっともですね。しかしなかなかハードル高いです。

    その指揮に異を唱え自分が主導権を奪うということに対して、トラブルの匂いを感じますね。
    軍師指揮により何度も半壊させられることがあって異を唱えた人がいましたが、自分で指揮しろと軍師以外から言われた挙句に試合後に軍師でもない人がSNSでその方を糾弾する事例もありますから実際トラブル起きてます。
    (5)

Page 649 of 1022 FirstFirst ... 149 549 599 639 647 648 649 650 651 659 699 749 ... LastLast