はじめまして。初投稿です。
ManaDCでお世話になっております。私個人としてはガチ勢ではなくエンジョイ勢で、
下手の横好きで遊んでいる感じですが、ファンの一意見で見えもらえればと思います。
以下、改善要望となります。
■申請システムの改善要望
フロントラインのゲームシステムにおける申請の改善要望となります。
(マッチングではなく申請手段の改善)
・問題提起
今のシステムは、目に見えないマッチングシステムでわけも分からず放り込まれて、
現地即席PTで相談して遊んでねというような申請システムです。
しかし現地においての説明や意思の確認がないままユーザ任せでプレイが始まります。
申請人数がランダムなシステムではガイダンスを示すことが難しく、
味方に貢献できないのは、どこからが迷惑行為となるかの判断基準もわからず、
誰しもが合意できる基準が不明なため、不毛な論争がおき、結果として過疎化に繋がる印象を受けます。
・改善案
エンドコンテンツにおいて、プレイスタイルの意思表明と合意はある程度必要なことだと考えています。
(これはPVPに限らず、高難易度コンテンツ特有のものだと思っています)
改善要望としては、クロスワールドでのロビーシステムのような開幕合意システムの導入を希望します。
(ウルズジェイル(ロビー)で、フロントライン専用のクロスワールドPT募集となる感じが現実路線かもしれないです)
プレイ前にてアライアンス内で合意が出来たらゲーム開幕とし、合意できなければペナルティなしで退室及びキック可能となるようにする。ただし、無言キックに関してはキック側もペナルティを受ける必要があります。また、既存の補充システムに関してはロビー側で拒否設定もできるようにする必要があります。
プレイスタイルはユーザに選択の自由をある程度担保すべきだと考えます。
例えば、全アライアンス内でジョブは全員DPSで1位をとりにいくという合意がとれているのであれば、そいう遊び方もありだと思いますし、完全ソロ縛りプレイや、フロントラインの初心者支援ありなど合意があれば多少死にすぎてもよいし、教えてあげれば良いのではないかと考えています。
また、ロビーで集まることにより、所属するリンクシェルとかに誘うなど、交流の幅も広がるのではないかと思います。
■ジョブバランスの改善要望
ジョブに応じたパーティー補正を入れる案です。
DPSは3種類あるので、三竦みイメージな調整を希望します。
AがBに対して強者であり、BはCに対して強者、CはAに対して強者という力関係です。
PT一人当たりの補正物理攻撃(UP):メレー何か1強になるのを防ぐバランス調整を希望します。
魔法攻撃(UP):キャス
物理防御(UP):タンク
魔法防御(UP):レンジ・ヒラ
物理防御(DOWN):キャス・レンジ
魔法防御(DOWN) メレー
遊べる組み合わせが沢山あったほうが楽しいと思います。
■リミットブレイクの追加要望
戦略的要素の追加として、高揚がないほうが溜まり易い
(被ダメ)で溜まるPT全員共通のリミットブレイクの導入。
バフの時間は長すぎず短すぎずが良いと思いますが、案としては以下のバフを妄想してみました。
タンク :全体無敵:(PT全体に無敵を付与)
DPS :全体疾走:(PT全体に疾走を付与)
ヒラ :全体反射:(PT全体に光輝の盾を付与)
個人のARはそのままで、PT全体のLBもあれば面白いかもです。
システム的にできるのかどうかはありますが、
アライアンス全体で1回使える:強制デジョンとか。
以上、長くなりましたが、運営殿には、今後もフロントラインの改善及び開発を期待しています。