Page 531 of 1022 FirstFirst ... 31 431 481 521 529 530 531 532 533 541 581 631 ... LastLast
Results 5,301 to 5,310 of 10219
  1. #5301
    Player
    dariokoo's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    102
    Character
    Koo Dario
    World
    Shinryu
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    最近は脱線気味の投稿だった為、改めて意見を述べます。

    前提として、旧知のプレイヤーが居なくなった背景には、『要らぬ調整』によって、居なくなった事も考慮すべきと思います。

    更に言うなら、GCレベルの撤廃、レベルに伴うPvP装備の無力化、スキルポイントの撤廃、マテリア装着の削除等、何故広がる可能性を狭めたのかが甚だ疑問であります、
    今も残っていれば、マテリアによるCC耐性付与、エウレカにある属性による優劣を付けるなど、
    他にもGCレベルをランク別マッチングに採用など、今議論されているマッチングについても、別の可能性を探れたものを。

    また、カジュアルとは何なのか?
    操作の簡略化するのが答えなら、
    メレーにおけるフェターや強襲を無くすのが良かったのか?調整理由も無く、未だに遠隔ゲーをさせたい理由もわかりません。

    だからマッチングするのなら、GCフリー前の仕様に戻して欲しいと言う意見は、私も未だに思います。
    何故か、以前の方が確実に面白く、遊び方に広がりを感じたからです。
    運営殿に改めて問いたい内容です。
    (9)

  2. #5302
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Quote Originally Posted by Lfio View Post
     
    残念ながら私は貴方に対しては同情的にはなれません。
    貴方が遊んできた環境はコミュニティ外の多くの人の犠牲の上の自転車操業でなりたっていたもので
    全体の人数が減り続ける限り最初から持続困難なものだったと思うからです。
    GCフリー以前という事はGAROの前という事ですが、貴方自身もフォーラムに2016年の11月に
    マッチングの少なさについて夜も1戦しか回っておらず時には72が成立しないと意見を出しています。
    私から見ればもうその時フロントラインはたちゆかなくなっており、
    GAROで無理矢理AEDされなければ去年の今頃には完全にマッチングしなくなっていたと思います。
    ゲームデザインの失敗から過疎化が限界まで進行した時に、そのデザインによりかかっているほど
    最後までゲームルールの維持続行を主張し、報酬ばらまきを要求し、状況の原因に向き合えない。
    これはサービス終了が近い対人ゲーの末期などで非常によく見られる光景ですが、それでは新規定着は見込めないし、
    人がいない状態で効果の薄い小手先のパッチとランニングコストだけ出し続ける期間が長引くほど
    ますます改善コストの捻出が不可能になり手のうちようがなくなっていくだけで、
    終わりを待つしかなくなるので安易に賛同できません。
    「見えている世界が違う」これはそのとおりです。
    貴方のお友達が年単位でポツポツ辞める程度で楽しく遊んでいる一方で、
    3ヶ月もすればよく見た顔もほとんど誰もいなくなるのが野良のフロントラインですので。

    貴方のいう「スキルの単純化でつまらなくなった、GCフリーによって帰属意識を失った」
    とは詳細にはどういう事なんでしょう?
    スキル数が絞られた事によりスキル内容や取り回しが画一的になりすぎた、戦術の幅が狭まった、
    という意味ならスキルの個性をもっと強くしジョブの戦術の差異を作り、
    ジョブ間の連携パターンのバリエーションを増やすような改善を提案すればいいし
    GCフリーで好きな陣営で遊べない、それで愛国心のようなものが満たせないという意味なら、
    GCフリー以外の方法で3陣営の戦力人数バランスを整えGCに関しては元に戻す方法を提案すればいい。
    私はそのどちらに類する提案もしておりますし、それであれば反対をしておりません。
    しかし、それをしないでただ以前の仕様に戻せと言うのは、以前の状況を鑑みてそれはなぜなのか考えると、
    「スキル数の減少で操作の敷居が下がった事で以前は容易に得られていたプレイスキル上の優位を保てなくなりつまらない」とか
    「GCで合わせ申請し味方を選んで、対等でない条件の戦場を作り出して簡単に勝てなくなった」みたいな
    続けるほどゲームの未来がなくなる事が明白な過去仕様への依存と、それへの郷愁が根底にあるからではとも思えます。
    これらをただ元に戻せば、状況は逆行し参加者は更に減って全てが台無しになるだけなので、そうであれば賛同できません。
    (14)
    Last edited by Roundabout; 03-20-2018 at 09:52 PM.

  3. #5303
    Player
    dariokoo's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    102
    Character
    Koo Dario
    World
    Shinryu
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    初心者の館など、追加コンテンツが用意出来ないのなら、アイテムレベルシンクやスキル縛りなどを入れられる、カスタムマッチができる様にするのはどうでしょうか。
    戦闘になれる意味でも、フィーストの戦場で24人戦でも構いません。
    参考案として…
    (4)

  4. #5304
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    報酬追加の案ですが、PvP限定アイテムじゃなく
    消耗品等の日常的に使うアイテムの品目を増やすだけでも良いんじゃないかなぁ。
    クラフトするのにあれが足りない、これが足りない、とりあえずPvPで戦績稼いで交換するか、みたいな。
    (10)

  5. #5305
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    残念ながら私は貴方に対しては同情的にはなれません。
    貴方はフロントラインにライトプレイヤーの方々も定着するようにと考え、様々なデータを集め、苦労して他の人にも分かりやすいようグラフ化して提示し、提案をする。
    これだけ多くの労力を割いている事から、フロントラインをとても大切にしている事は伝わってきます。

    しかしながら貴方の求める理想の環境を構築するために異物を排除するような物言いには失望を感じずにはいられません。
    試合に勝つために努力、協力しあって来たコミュニティの存在を、どうして「コミュニティ外の多くの人の犠牲の上の自転車操業でなりたっていたもの」と簡単に否定できるのでしょうか?
    実際、対面に固定を引き、萎えてやめた方もいるかもしれません。
    しかしながら固定と出会った事で、末永くプレイするに至ったプレイヤーもまた存在します。
    それらを全て否定されるのはとても悲しいことです。

    貴方の中で貫きたい思いがあり、大切にしたい気持ちは分かります。
    しかしながら人が変わればその人の、大切にしたい思いもあるという事を少しは考えて頂きたいと思いました。
    (21)

  6. #5306
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    強い言葉はともかく、固定絡みで長くプレイするに至った5%未満の人々と50%以上がいなくなる状態と天秤にかけて、それはおかしいといってるのでは?
    野良専で長くプレイしてる人なんて、さらにレアですけどね。
    運営側が排除の動きをみせず、PTの人数を減らす方向で対応してることからみて、固定方向からみると不満は大きいでしょうが、そういった面で、明らかに固定保護はなされています。
    それに対して、CFでのソロ申請者に対する保護は、導入部分からしてレクチャーする過程も、PTで申請するような過程もなく、いきなり戦場に放り出されるわけで、さらには、戦場においてはVCによる連携力の格差まで存在します。
    CFによる申請で気軽に戦場にいけるシステムは、便利な反面、MMOのだいご味であるコミュニティ性を阻害するものであるため、そこのテコ入れが必要なのは確実なんですが、真面目にそういったあたり動きがないため、近年における格差は広がる一方であり、PvPでは中間層がほとんどいない状態が続いています。
    それをなんとするべきってのが、論旨なのでは?
    固定を大切にしろとそこで言えば、極端に言えば、残り95%以上の人を切り捨てるのは当然だと相手には響きます。
    相手方の過度な反応は、そこで起きているものと思われますね。

    追記:スマホゲとかと同じ方向性では、PCゲーで太刀打ちできないのは、開発もわかっていることであり、そのために、固定側の保護の動きがあるのでしょう。昨今の零式のプレイ層をみるに、中間層育成保護は、今後必要不可欠になるものと思います。しかし、ARTVだけでは、大規模PvPプレイヤーを育成するには、結果がほとんど感じられません。ほかにも、コミュニティチームで考えて頂かないと、むずかしいのでは。
    そういった部分の結果が得られない限り、固定排除とレーティングは、言われ続けると思います。
    一見プレイヤー間の問題に見えても、根本にCFシステムがからんでいる限り、原初の問題はシステム側なので、運営側の対処が必須だと思います。
    (10)
    Last edited by MiaEst; 03-21-2018 at 12:19 PM.

  7. #5307
    Player
    FrozenC's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    161
    Character
    Frozen Candy
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 37
    どっちの意見でもいいけど言葉は選んでほしいな。仮に正しい発言だとしても見ていてよく思えない。

    報酬でつる案ですがいいと思いますが、現状でやるとまたGAROの時のようにならないでしょうか?提案されている申請分けやチュートリアル等々の方が先に仕組みができればいいのですが・・・
    (8)

  8. #5308
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ルール一本化に待った!

    拡張前後の時はシルロ推しでしたが
    拡張後ユーザーさんのイベントのなかで
    シールロックをプレイしていくなかで
    現行仕様では 砕氷>シルロ という形に
    好みが変わりました

    ただ、もちろん人によって好き嫌い変わりますので
    ルール一本化するのではなく
    以前にちらっと上がったらしい
    ルールローテーションにしていただきたいです
    (8)

  9. #5309
    Player
    MiaEst's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    1,088
    Character
    Mia Est
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    慣れてる人には、ルールローテしたほうが、刺激があって面白いとは思いますけど、不慣れな人にとっては、どうなんでしょうね。
    氷やシルロ、まあ、殲滅はありませんが、それに加えて新しいMAPとかまで加えた場合、ただでさえ分かりにくいと言われるルールですから、混乱を招くのでは?

    ーーーーーー余談
    言葉を選べば、酷いことをいっていいってわけでもないんで…。
    あと、あれだけ統計的な解析で論理的な話し方をする人が、論旨の部分だけ、感情論に徹する不思議。
    包括的に、中間層がいつく構造にしないと、固定とかソロとか言ってる場合じゃないのが、今の状況を現出させたわけなんですし?
    (4)
    Last edited by MiaEst; 03-21-2018 at 01:21 PM.

  10. #5310
    Player
    ShiroA's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    6
    Character
    Shiro Ageha
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 70
    あまりここに時間を割きたくないのですが、
    運営に委ねてくださいと発言した意図について、
    これは不毛なディスカッションについてのみです。

    名指しはしたくなかったですが、

    Roundabout氏の考えを尊重しなくてはいけないのと同時に、
    Lfio氏の考えもまた尊重すべきです。

    せっかく数字など良いデータを出していただいているのですし、
    その事実を伝えるのみではダメなんですか?
    価値観の違う方の意見に絡める必要はありますか?

    正直、個人の意見に対してつっかかりすぎで、
    同じ目に合うのかなと思うと、この場に参加することさえ躊躇してしまいます。

    人は間違えることがありますよね。
    自分も「しつこい」と発言したことについて深く反省しています。
    ごめんなさいです。

    一生懸命に考えたつもりでも言葉では言い尽くせないことがあり、
    意図が伝わりきらないこともあるでしょう。

    そういった場合は、質問すればいいんじゃないですか?
    どういった意図でのことですか?そこをもう少し詳しく聞かせてください。だけでいいのでは。
    勝手に相手の考えを悪い方向に妄想したり揚げ足をとるという流れがいらないんです。

    仮にもしここでLfio氏が、
    「Roundabout氏の仰るとおりです。
    固定は悪しきです。全てあなたの考えが正しいです。」

    といえば何か変わるのでしょうか。

    逆でも同じで、
    「Lfio氏の仰るとおり…云々」

    何か変わりますか?
    違いますよねってことです。

    だから、あまり他者の意見に否定的に入らず、
    分かり合えない部分については運営に委ねてくださいと発言したつもりだったんです。


    最後に、

    戦績に素材を絡める案もいいなと思いました!

    以上です。
    (8)

Page 531 of 1022 FirstFirst ... 31 431 481 521 529 530 531 532 533 541 581 631 ... LastLast