Page 520 of 1022 FirstFirst ... 20 420 470 510 518 519 520 521 522 530 570 620 1020 ... LastLast
Results 5,191 to 5,200 of 10219
  1. #5191
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    私はずっと「フロントラインが終わらないために、他のコンテンツより優先して選ばれ
    多くの人に遊ばれるためにはどうすればいいか」を考え、そのための方策を提案してまいりました。
    マッチングしなくなって遊べなくなった時だけ自分の都合に合わせて報酬で釣って
    一時的に人を増やそうなどと言いだす人こそまず、自分自身を見直した方がいいのではないでしょうか。
    他人は都合良く供給される餌ではありません。一人一人が楽しくなければ人は集まらないのです。
    決して貴方の案を全て否定しているのでは無いのですが、多くの意見が数値を出しつつも片方の視点からしか見ていない物だったり、貴方の考えたシステムが変化が大きく悪影響へ振れるリスクも大きいの悪影響については完全に無視されているため、どうしても反論意見を出さざるを得ないのです。
    妥協点を探ろうにも、こう突っぱねられると議論にすらならないので…

    反面、報酬で釣ってと言われていますが、まとめて頂いたグラフでも確実な効果があると思ってご意見させて頂きました。
    どんなコンテンツでも実装する際は明確な報酬を用意されています。
    報酬を用意する事で目標ができるのは良い事だと思います。
    もちろん報酬を乱発されても目新しさは無かったり、作業になりかねないので、内容や頻度は議論する必要はあるでしょう。
    (6)

  2. #5192
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    Quote Originally Posted by kabubu View Post
      
    年単位で片方の視点でしか見れなかったゆえの終末ですよね。
    サービスが終了したゲームは刷新し仕切り直して再出発した方が人が集まる。フロントラインはそういう時期なので。
    どんなコンテンツでも既存ルールが変わらなければ見切るのは容易です。
    ルールが変わり、スキルが変わり、そのタイミングで報酬を用意してこそリブートの価値がある。
    優先順位は報酬が第一ではありません。それは一番最後です。
    (9)

  3. #5193
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    ルールが変わり、スキルが変わり、そのタイミングで報酬を用意してこそリブートの価値がある。
    優先順位は報酬が第一ではありません。それは一番最後です。
    ルールが変わり、スキル(ロボ要素含む)が変わった新たなコンテンツとしてRWが出来たと思えます。
    となると、一番最後を出しても良いのではないでしょうか。

    追記:私としては同じPvPで応援するのであれば、長年遊ばれ続けて一通り満足したFL(砕氷)よりは、
    新しいコンテンツであるRWの方が今の所は応援したいです。
    それでもFLを改善するのであれば報酬や、前略→シルロ→砕氷に続く新たなルールレベルの回収が欲しいです。
    (3)
    Last edited by kabubu; 03-16-2018 at 09:17 PM.

  4. #5194
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    Quote Originally Posted by Roundabout View Post
    年単位で片方の視点でしか見れなかったゆえの終末ですよね。
    サービスが終了したゲームは刷新し仕切り直して再出発した方が人が集まる。フロントラインはそういう時期なので。
    どんなコンテンツでも既存ルールが変わらなければ見切るのは容易です。
    ルールが変わり、スキルが変わり、そのタイミングで報酬を用意してこそリブートの価値がある。
    優先順位は報酬が第一ではありません。それは一番最後です。
    リブートする程の体力が無さそうだから、報酬で釣るって考えもあると思いますけどね。
    あのグラフを見ると、延命のためなら報酬は効果的ですから。
    その間にリブートして貰えば良いと思います。
    PVPコンテンツだけのゲームじゃないので、PVPをリブートさせようと思うと多大な時間がかかりますし。
    (4)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  5. #5195
    Player
    kabubu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    267
    Character
    Kabubu Asteres
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    せっかく制圧戦→殲滅戦→争奪戦→砕氷戦
    の次にくるレベルの新ルールとか書いてしまったので案も合わせて。


    ある日プレイヤー72人がエウレカのフィールドに取り残される。
    どうやらコンテンツに転移する際、何かが起こったようだ…
    調査の結果、帰れるのはフィールのどこかに存在する悪名高いモンスターを倒した1つの陣営のみ。

    装備はどうやら転移中に落とされ、ステータスは大幅にダウン。
    プレイヤーが落とした装備(強化アイテム)を探したり、モンスターを倒してレベルを上げろ。

    逃げろ、生き残るために!
    戦え、強くなるために!
    そう、時には敵のプレイヤーも…

    生き残れ。最後の1チームになるまで。


    そう、禁断の地エウレカを舞台にしたサバイバル型大規模PvP「生存戦」「探索戦」とか如何でしょう。
    (流行りのP◯BGのようなサバイバル要素があれば面白いなと思いました)
    (8)

  6. #5196
    Player
    Eine_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    163
    Character
    Annabel Lizha
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dancer Lv 90
    コンテンツの目的に明確に勝利=一位になることと定義されていないからと言って
    一位になるだけがFLではないと仰りたいようですが流石に揚げ足の取りすぎてはないでしょうか
    もしその通りであるならば、いつぞやのシールロックでのスクショ目的の撮影会も
    あそこまで糾弾されなかったでしょう。

    少なくともコンテンツの説明に"情報値を競い合う"とあるので
    競い合う事を放棄するような行動はコンテンツ目的に沿わないと思われます。
    なので勝った負けたという言葉は使われませんが、
    結局一位になる事が主目的であって=勝利であると思います。
    (8)

  7. #5197
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    310
    昔遊んだゲームの話しますね

    AIONというゲームではアビスという領域があり、そこにはいい装備をおとすNM等が多数います。
    しかしアビスは無法地帯で、天族魔族の抗争の地でもありPKが許容されています。
    少人数がアビスに出てNMがいるところまで移動する場合、ワープで待ち構えているPKギルドに
    襲われるのが日常茶飯事で大人数ギルド所属者以外はすぐに誰もアビスにいかなくなりました。

    もう一つ別ゲーの話をしますね。パンドラサーガという国産MMORPGは対人MMORPGで
    三国が競い合うゲームです。そのゲームでは三国の間の緩衝地帯が上記同様無法地帯ですが
    高レベルのレベリングはそこでしかできないようになっていました。
    では各国のプレイヤーがカンストまでそこでレベリングができたかというと全く出来ませんでした。
    敵と戦っていると必ず他国のカンスト大人数集団に襲われ全滅確定、それが常時続き全くため
    人がいない時間しかレベルが上げられません。
    そういうゲームなのでほとんどの人が安全なエリアで低レベルの雑魚狩りのまずーい経験値でカンストまでレベリングしました。
    あっという間に人は減り今ではガチャの更新しかない放置運営になっています。

    PUBGを語るならまずは全部ソロ参加前提にして蓄積要素&パーティ有利要素なくしましょう。
    失敗したMMORPGと同じ方式をなぞってもデザインの当然の帰結として失敗しますので。
    (11)
    Last edited by Roundabout; 03-16-2018 at 10:37 PM.

  8. #5198
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    エウレカは例えだと思うからPVEの中のPKフィールドじゃなくてPVPフィールドだと思いますよ
    今旬な方のエウレカでやるわけじゃない
    (1)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  9. #5199
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    742
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    とりあえずPKフィールド作りたかったらシンプルにそういうの作ったらどう?っていう話でいいんですかね。

    作るだけならいいんじゃないですかね。

    あと、ちゃんと競い合うようなコンテンツを開発するなら絶対8人PTは推奨しないと何度も記述しておきますね。
    (4)

  10. #5200
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    少し静観していましたが、皆さんPvPが好きなんだなということは理解出来ました。
    申請分け云々は一旦置いておいて運営に対して強く提案を致します。

    『運営殿には、FF14のPvPを愛してきたプレイヤーに対してFLに新たな100勝マウントアチーブ実装を希望致します。
    このアチーブは絶バハ武器と同じ黄金に輝きを放つ浮遊マウント』。


    ズバリ、金た.........失礼。


    このくらい粋な計らいが運営サイドからあっても良いのでは無いのでしょうか?
    要はシャキらなくなったFLファンへの感謝祭です。

    平行して過去のFLの週替わりコンテンツの実装。(RWも含みます)
    これによって離れていったプレイヤーの確保、未取得アチーブへの取得の可能性に貢献できるものと考えます。


    ※尚、実装時期は人気コンテンツとの被りを最小限に抑えて頂き、マッチング時間の短縮にも配慮して頂くと有り難いです。
    ※あと黒玉保持者から対象が宜しいかと
    (12)

Page 520 of 1022 FirstFirst ... 20 420 470 510 518 519 520 521 522 530 570 620 1020 ... LastLast