Page 487 of 1022 FirstFirst ... 387 437 477 485 486 487 488 489 497 537 587 987 ... LastLast
Results 4,861 to 4,870 of 10219
  1. #4861
    Player
    Omomi's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    16
    Character
    Omomi Love
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 17

    ヘヴィショット、ストレートショットの詩心についての説明がおかしい

    ヘヴィショットのスキル説明文に、
    「自身が付与した「コースティックバイト」効果中の対象に実行すると、自身に「詩心」が付与される。」
    とあり”自身が”付与したと説明がありますが
    他人が付与したコースティックバイトでも詩心がたまります。(ストレートショットも同様)

    ランクマッチのフィーストでは発生しないでしょうが、フロントライン、88フィーストでは発生すると思われるので
    不具合なら修正、仕様ならスキル説明文の修正をお願いいたします。
    (2)

  2. #4862
    Player
    daigohoro's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    205
    Character
    Daigo Taylor
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 62
    Quote Originally Posted by Lili-Magical View Post
    シャキったら24人戦か72人戦かシステム表示して教えて欲しいです。
    24人戦で固定PTが敵に居た場合どうしようもない事がほとんどなので24だとキャンセルしたいです。
    公の場でいうと消されるかもしれませんが
    シャキったときに24と表示された場合、ゲームを強制終了すれば参加せずに済みますよb
    ただ、一日3回のキャンセルのうち一つ消費する扱いになりますが・・・。

    実験したのは結構前で、今できるかわかりませんので自己責任で試してみてください。
    24人のキャンセル方法がほしいのではなく、システムとして導入してほしいという話だったらごめんなさい。

    追記
    実験後はちゃんと中途参加で入りなおしました!
    長い間修正されてないので、まだこの方法が健在なら仕様ってことでしょうね。
    (1)
    Last edited by daigohoro; 10-27-2017 at 12:46 AM.

  3. 10-28-2017 07:21 PM

    Reason
    改善が一切見られないため

  4. 10-28-2017 07:21 PM
    Reason
    改善が一切見られないため

  5. #4863
    Player
    gaf_chan's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    53
    Character
    Raih'li Lanbatal
    World
    Chocobo
    Main Class
    Summoner Lv 100
    分散するのがいいと思うならそういう指揮をしたらいいんじゃないですか。
    まとまって動くのが主流なので勝手に外周行かれても他のプレイヤーのやる気が削がれるだけなんで。
    無言で好き勝手やるなら邪魔なだけです
    (32)

  6. #4864
    Player
    HNNH's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Romi Romi
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    1位を目指さない時点で戦術でも何でもない
    1位2位3位どの陣営から見ても迷惑行為
    (41)

  7. #4865
    Player
    galtelo's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    92
    Character
    Galtelo Hh
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    そして何故みなさんが外周PTが悪だ!と一方的に言って何も対策しないのがとても疑問に思います。
    外周PTに粘着されたら、同じように粘着されているGCからも他GCへのPTを出したりなどして対策するGCを全く見ません。
    戦略的に成り立たないので当然です。

    そもそも三つ巴の戦いですから、「1位になることを考えていない」PTに1試合中粘着されたら対策は打てません。

    だから皆さんが怒ってるんですよ。
    (36)

  8. 10-29-2017 12:46 AM
    Reason
    改善が一切見られないため

  9. #4866
    Player
    galtelo's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    92
    Character
    Galtelo Hh
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    個人的には3アライアンス固まって動くだけではなく、PTがある程度分散して戦い合うFLも良いのではないかと考えます。
    砕氷戦当初はそうでしたよね。
    軍師さんがいない時は、今でもPTが分散している事があります。

    ただ、そういったPT運用はリスクが高く、上手くいくこと少ないです。
    そういった経緯があるので、現在のまとまって動く戦略が主流になっていると思います。

    私も、3アライアンスが分散して敵を翻弄し、1位を奪いとることが出来たら素晴らしいと思います。

    ですが、現在問題になっている外周粘着PTは、1位を目的とせず、1GCに粘着するだけです。

    素晴らしい戦いをしているとは思えません。
    (37)

  10. 10-29-2017 12:52 AM
    Reason
    改善が一切見られないため

  11. #4867
    Player
    galtelo's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    92
    Character
    Galtelo Hh
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    なので僕の方からも途中でOPにシフトチェンジして試してみてはとリーダーにアドバイスをかけたりしています。
    それは素晴らしいと思います!

    出来れば、「勝利を目標とする外周PT」になるようアドバイスをお願いします!

    外周粘着PTを苦々しく思っている多くの方も、正々堂々、楽しく1位を競い合いたいだけだと思いますから。
    (5)

  12. 10-29-2017 04:24 AM
    Reason
    改善が一切見られないため

  13. #4868
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    外周ptは今後くるかもしれないルールシャッフル機能の制圧戦でやってほしいですね
    (1)

  14. #4869
    Player
    daigohoro's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    205
    Character
    Daigo Taylor
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 62
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    割愛:外周PTに参加して、Daigoさんと同じGCになった者です。:以下略
    ご返信ありがとうございます。
    私はManaなので恐らく別キャラとご一緒したんでしょうね。
    常連の方々にはいつもお世話になっています!

    さて、
    外周PTの正当性の有無に関してはルール上モラルの範囲内でしか判断できませんので割愛します。
    Saik4さんが『貢献している』と感じ、勝利のための戦略・戦術としてOP粘着の判断をしているのであれば、私の発言は大変不快に感じたことでしょう。


    --------------以下蛇足文と理由(;´∀`)長い、、、---------------------------------------------

    ■粘着固定PTと同じGCになった時の話。(たぶんそれかな?)

    ○『粘着しすぎて敵が試合を捨てて全軍でうちを攻めだしたら負けるのでほどほどにね』
     と私が発言すると、『がんばろう』と返してくれ、見てる限りは上手に隙をついてOPを奪い、そのGCも最後まで試合を捨てていませんでした。
     結果は残念ですがどちらでもないGCが断トツの1位となりました。
     
    ○私はサブキャラ(Mana)で某有名な黒魔PTに敵として遭遇し
     キルでポイントを稼ぐ戦略の前に、前半戦ボコボコにされました。
     粘着固定と私は同じPT、他の皆とも意思疎通を図りながらなんとか1位で勝利した試合がありました。
    そのとき彼らは敵固定のOPに粘着し、基本OPの味方を守りに行くことはしない黒魔PTを、OPまで下がらざるを得ない程の戦果を粘着固定があげていたのを記憶しています。


    ■常連でPSが高いこともあり、コミュニケーションが取れる時は以上の通りです。
     OP粘着が活躍の場で勝利の為の貢献。その信念なら気持ちは尊重したいです。
     しかし、私が外(他GC)から見てる分では、断トツの3位に終始粘着等、その信念を感じられなかったので、前回の投稿で勝利としての戦略なのか、個人的な思惑なのかを問いました。
    疑問を持つ人が大勢いるからこそ議題にあがる原因にもなります。別の貢献の仕方を考える機会かもしれないですね。
    (8)
    Last edited by daigohoro; 10-30-2017 at 10:18 AM.

  15. 10-30-2017 10:40 AM

  16. #4870
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    151
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    この問題、いつぞやのFEZを思い出しますね。
    自分は僻地派でしたので、この問題は外周ptの気持ちも良くわかります
    それらが戦術として成立しないのはゲーム性の問題だとも自分は考えます、実際この戦術がチーム戦が強制される砕氷戦ではなく殲滅戦や制圧戦であればとても有効だったと思います。

    それらのシステムが噛み合っていないのはあくまでこの砕氷戦と言うルールが「小規模チームで運用する様なバランスになっていない」のが問題と私は考えますよ
    プレイスタイルはそれぞれですから、それらのニーズにあった柔軟なルールであれば問題は無かった、と私は思います。

    ルールが悪いだけですよ。
    1拠点を制圧した際のポイントウェイトを増やす、小氷の戦術的有用性をより高める等、柔軟な戦術を練れる調整を行える事が運営に求められるベストだと考えますが、如何でしょうか
    (6)

Page 487 of 1022 FirstFirst ... 387 437 477 485 486 487 488 489 497 537 587 987 ... LastLast