土曜朝とはいえ、エレ黒渦団のシャキ待ち30分超えてます。
朝から1回目:20分待ち・2回目:20分待ち・3回目は30分超えキャンセル。
自分はそこで諦めましたがうーん…
土曜朝とはいえ、エレ黒渦団のシャキ待ち30分超えてます。
朝から1回目:20分待ち・2回目:20分待ち・3回目は30分超えキャンセル。
自分はそこで諦めましたがうーん…
相手のバトルエフェクトを切らしていただけませんでしょうか?
見づらい・・
カルテノー平原しか戦場がないのがつらい
週代わりでいいからカルテノー高地や山地とかあればまだ楽しめそうだなー
↑のが無理ならせめて天気をランダムでなるようにして
晴れのときはなにもなし
雨なら命中率10%↓
曇りなら・・なにもおもいつかねぇ
雪なら移動速度10%↓
そんなのがあれば面白そうだとおもうですw
既に言われてるかもですが。
MAPの表示で相手の旗に乗っている味方プレイヤーを
もっと見やすくして欲しい。
GC間の戦争という位置づけては無く。
フロントラインに申請したら3国家にランダムに配属するようにしてほしい。
スタート地点も毎回異なるだろうし、人気GCだけがひたすら勝つ事もなくなると思われます。
結局固定がいる国が強いかもしれませんが。
毎回シャッフルされるので、野良で参戦される方も多少は気軽になるのでは?
2点要望を・・
1、試合終了後のフロントライン・エリアに留まれる時間を長くして欲しい。
現状時間が短すぎであり、即退出状態なので反省会が出来ず、野良PTではノウハウの共有化、継承が事実上不可能状態です。
これが固定PTと野良PTとの差を一方的に拡大させる大きな要因となっていると思います。
2、旗の運搬要素を追加して欲しい。
・拠点を自勢力の物に出来たら、旗の運搬を可能とし、自勢力スタート地点まで運搬できたら、高得点。自勢力OPまで運搬で中得点。
・運搬中の旗を他勢力が奪うのも可能とし、漁夫の利も可能とする。 旗の奪取は、所持者の死亡で見えるアイテムとしてフィールド上に落ちた旗を拾うこととする。
・運搬中は、旗の位置をマップ上に表示し、所持者の頭上にマークが付き、旗奪還・防衛戦が容易に起きるようにする。
・運搬中、旗所持者は、マウント・ダッシュ・走るのを不可とし、移動は歩行のみとする。
・運搬中の旗所持に一定の時間制限を設け、時間制限を越えた場合、強制的にフィールド上に落とすこととする。
・狙いと目的
拠点戦において、複数ヒーラーが有利とされる理由の一つに陣内に留まれば、拠点は自勢力のものになる点かと思われます。
移動が少ないことは、魔法職にとって詠唱し易いことであり、かつ、魔法射程及び効果範囲内で戦うことになるので、自然と連携が成立し易い点です。
これに運搬要素を加えると、移動しながらの戦闘になるので、移動しながら攻撃可能な物理職が有利となりますし、足止め及び、敵PTをバラけさせるためのCCを持つ職との連携、旗所持者を守るための盾職も生きてくるのではないかと予想します。
その時々のロール構成で拠点防衛だけにするか、運搬まで視野に入れるかの戦術も変化するでしょう。
運搬中の旗位置をマップ上に表示することで三つ巴戦も起き易くなるかと思われます。 当然、空き巣もやりやすくなるのでどこに戦力を差し向けるかの判断も重要になるでしょう。
広いマップであり、遭遇戦が出来る仕様です。
拠点の奪い合いだけでは、不得手な職を生むだけだと思えます。
せっかくの広いマップと遭遇戦が出来る仕様を生かして欲しいです。
防御力を重さに換算してノックバック距離に補正をかけて欲しい。
占拠において重量級のタンクがポンポン飛ばされるのが納得いかない。
軽装はいまよりもっと飛ばされるべきだし、タンクはもっとサークル内で
踏ん張れるべきだ。
龍騎士を今の距離に設定して、防御力が高ければ飛ばないように、
低ければもっと飛ぶようにしてほしい。
フロントラインを300戦ちょっとやった感想です。
ナイトで参加していた自分からすると後半はもう気楽に参加出来る場所じゃなくなっていましたね。
ナイトが弱いとかそういう話ではなく、(ウルヴズジェイルでの話しならいいと思うんです。ウルヴズジェイルのコンセプトがキルカウントを目的としていますし。)
フロントラインにはTANKの仕事はなく、普通のロール縛りの無いウルヴズジェイルだと思いました。
自分は最初、フロントラインはロール職があるネトゲの大規模PvP(戦争)というものを期待していたので、
単純なキル競争ではなくて、戦略も楽しめ、なによりTANKロールでも他の職と同等に貢献が出来るものだと期待していました(AIONみたいに)
TANKは少ないですし、自分のような不満を持つ人は少数かもしれません、そういう意味では、ロール縛りが無しというコンセプトは良いと思います。
もちろんナイトで無い仕事を探して支援プレイするのは現在でもありだと思います。
今はテンプレがあるようですが、初期の頃だったので戦略提案や、移動アナウンスもやりました。
それは楽しかったと思います
フロントラインでナイトで参加する人はキルが取りたいからというより、PTの支援がしたいからの方が多いと思います。
フロントラインのエリアにはPTの盾としての仕事がありません。
バッシュやかばうインビンシブルや、PvPスキル入れて仕事した気になったところで、
それが別になくても自分の枠に白黒学さんがいた方が、よりPTに回復支援をできるしキルも稼げますって状態なんですよね。
例えば通常のインスタンス戦のように、塔や旗やドローンにFastAttackをTANK以外が入れたら、即死するとかならまだ存在価値があるでしょう。
職のバランス調整をこの先されると思いますが、ナイトにPvPスキルの調整を少々入れたところで、キルを取る目的の調整なら、フロントラインへの期待は今後も期待はずれになってしまいます。(別にウルヴズジェイルでいいですから)
Last edited by Nyle; 08-11-2014 at 03:45 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.