いやーぽんぽこ削除されるもんで仕方ないですね
最近もの凄くクレバーな意見を耳にしましてねえ
これ提案したいと思います。
PT人口とソロ人口の差を考えてみますと、1兆万歩譲って1:3だとしましょう。これを時間割りで希望のようにマッチングします。
ゴールデンタイムとリセットタイムはソロが圧倒的に多いと思いますので、1兆万歩譲ってam1:00を区切りとしてam1:00~7:00を混合それ以外を分割でシャキらせます。以上。
え、だめ?じゃあ1兆万歩譲って90分30分で切り替えていきます。
ということですね時間帯で分けてください。
えとそれと削除しないでくださいねw
まだ無理みたいですがまあもうちょっと勉強していただいて目的をはっきり認識していただけると助かります。
それとこちらもよろしくお願いします。
Last edited by arikara; 06-04-2017 at 03:06 PM.
あまり深い部分まで考えた訳ではないのですが、あったら便利かなと思うこと(どなたかの意見とかぶってたらすみません)があるので要望として書いておきます。
その1:一時的に選択したPTメンバー1人(タゲれない(グレーアウトしている)人も対象)の位置をマップ上(ナビマップではありません)で分かる機能
例:選択したメンバーの色がマップ上で5秒間だけ変わるとか
『専用ボタンかマクロ』→『通常のPTリストか専用リストからメンバー選択』→『適応&表示』と、少し手間のかかる方法しか思いついてません。
その2:PTチャットで発言した際に一定時間、PC頭上やPTリストの発言者左上付近(ジョブアイコンや名前の付近)に小さめの吹き出しマークとかが出る機能
『…』と言うようなマークを想像しました(マークなら『★』でも『♪』でも何でもいいです)
ON/OFF機能をつけるかマクロですかね(マクロだと邪魔に感じる場合に防げない)
他にも『マークの表示時間どうするの?』『1回目の発言に適応、そこから○秒以内の発言には適応しない』など、色々考えたり制限掛ける必要があるものだとは思うのですけど!
常に使うと言うよりかは、位置を知りたい場面に出くわすことがある(出来れば短時間で、目で見て判断しやすいものがいい)と言う感じでしたので、反応頂けで嬉しかったです。有難うございます。
今は必要になったらカーソルをあわせて名前を確認して…と言う方法をとっています。説明不足で申し訳ありません。
感覚的には『何処に居るか確認したいPTメンバーを探す』から『何処にいるか確認したいPTメンバーの位置を引っ張り出す(知る)』に変えたいと言う感じでしょうか。
ピンポイント表示(色が変わるくらいですが)させることで、ぱっと見るだけでも把握出来ると言う状況に出来たらいいなと思いました。
また、私自身PC(キーボード&マウス)でプレイしており、パッドのことは頭から抜けておりました…。
パッドでのPTメンバー選択は順送りしないといけないから面倒だと言うようなことを聞いたことがありますので、使いにくそうです。
マクロで組めるとしたら予め用意しないといけないことになりますが、<2>などのマクロと組み合わせて使用できれば多少マシでしょうか…。
マウスオーバーも良いですね!
デフォルトでつくとヒラしてる身としては慣れるまでドキっとしそうですが、これもONOFFつければ…。
素人感覚ではPTリストの上をカーソルが走った時に、処理が追いつくのかな?大丈夫なのかな?とか少し心配になりました。
4.0まで暇だからFL始めた勢です。
固定が強いのは仕方ないですよ。
抵抗もできずに一気に轢き殺されるのも気分良くはありませんけど納得はできる。
でもリスキルだけは何とかなりませんか?
殺されて自陣OPで復活して、粘着リスキルしてくる忍者に殺されてばかりで全然面白くないです。
自陣から出なければ無敵のままですけど、
決着がつくまでずっと何もできずに終わるってつまんないですよ。
マナでのGTでは余りリスキルを見る機会も減ってプレイヤーの方々も我欲より勝率を狙ってるのでは無いかと思います。
ですが、一応フィードバックさせて頂きます。
デスされてスタート地点に戻った場合のみフィーストの様なオフェンス・ディフェンスキットをスタート地点に出るようにして貰えませんか?
さすれば簡単に降りてデスされる事も減ると思いますし、リスキル対策にもなるのでは無いのでしょうか?
時間は1分も有れば充分だとは思いますけどいかがですか?
開発さん、是非ご検討願います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.