話の流れぶった切ります。すみません。
36回PLLで紹介されたPvPの仕様変更は概ね良い方向に向かうのではないかと期待できました!
が、個人的にPvP用の装備(主にサブステ部分)を整えることも楽しみの1つで、1試合の中で着替えたりすることもありました。
深く考えず自己満足に近い意識だったのでよく分かってないのですが、サブステは結構影響するのでしょうか?
影響するようであれば仕方ないと思います。
あまり影響ないよと言うのであればサブステ部分で遊ばせて欲しいと思います。
『あまり影響ないんだから、あってもなくてもいいじゃん』って言われると返す言葉無くなるのですけどね。
とってかわる楽しみがあることを期待しておきます!
ロール別によるステータスの固定について話の流れぶった切ります。すみません。
36回PLLで紹介されたPvPの仕様変更は概ね良い方向に向かうのではないかと期待できました!
が、個人的にPvP用の装備(主にサブステ部分)を整えることも楽しみの1つで、1試合の中で着替えたりすることもありました。
深く考えず自己満足に近い意識だったのでよく分かってないのですが、サブステは結構影響するのでしょうか?
影響するようであれば仕方ないと思います。
あまり影響ないよと言うのであればサブステ部分で遊ばせて欲しいと思います。
『あまり影響ないんだから、あってもなくてもいいじゃん』って言われると返す言葉無くなるのですけどね。
とってかわる楽しみがあることを期待しておきます!
現状HPは1万以上確保するのが当たり前という暗黙の了解のためにアクセやPVPランクのVITをとることで調整してきました。
ですが初心者の方が参入するにあたり、そんなもの知るはずもありません。
成長と絡めたビルド要素のつもりで入れましたが、結局は取るのが早いか遅いかで意味をなしていない、逆に差を広げてしまっているのを認識していたので
削除する流れになったのだと思います。そして今までPVP用の装備も用意してそれがアーマリーチェストの圧迫になっているのも事実なのでそこの解消でしょう。
サブステは好みだと思いますが上記のメリットと引き換えのとばっちりですが、仕方ないと思っています。
弊害があるとすれば事前に1万ない人がいた場合、自分は最近はじめた人なのかな?というある程度の覚悟ができていたものができなくなること位でしょう。
Last edited by P-mankun; 05-31-2017 at 05:58 PM.
4.0でフロントラインでのアイテム使用がどうなってるか分かりませんが、現状と変わらないのであればフィーストと同じように使用不可にして欲しいです。
花火系(クラッカーも含む)なんかは今まで参加して正直な所まともに使ってる人に出会った事がなく、煽りに使うか転がってる人に対してしか使ってないので不愉快な思いをさせないように出来ませんかね?
食事やポーション系(強化薬も含む)に関しても使う人使わない人で差が出るならこれも不可にしてしまうべきです(´・×・`)
ステータスの固定化の部分も理解はしています。(書いていませんでした。すみません。)ロール別によるステータスの固定について
現状HPは1万以上確保するのが当たり前という暗黙の了解のためにアクセやPVPランクのVITをとることで調整してきました。
ですが初心者の方が参入するにあたり、そんなもの知るはずもありません。
成長と絡めたビルド要素のつもりで入れましたが、結局は取るのが早いか遅いかで意味をなしていない、逆に差を広げてしまっているのを認識していたので
削除する流れになったのだと思います。そして今までPVP用の装備も用意してそれがアーマリーチェストの圧迫になっているのも事実なのでそこの解消でしょう。
サブステは好みだと思いますが上記のメリットと引き換えのとばっちりですが、仕方ないと思っています。
弊害があるとすれば事前に1万ない人がいた場合、自分は最近はじめた人なのかな?というある程度の覚悟ができていたものができなくなること位でしょう。
仕方ないかなと納得に近い状態でもあるのですけど『影響があまり無いなら継続したいな』『サブステにとってかわる地味な楽しみあればいいな』と言う気持ちも少しあったので、先の発言に至りました。
ステータスの固定化ですぐに思いついたのが、仰られているようにHPのことで、システム側で確保することも良い方向に向かうと感じました。
ACも然り…、PvP装備を除いたら驚くほどスッキリしました(笑)
今のFLからサブステだけが無くなるわけではないので、判断力や決断力などを含む試合そのものが楽しめるといいなと思います。
『メリットとの引き換え』と言われるとしっくりきて納得出来ます。助かりました!有難うございました。
サブステを弄れる楽しみがなくなるのは確かにちょっと残念な気はしますよね。
一方で
私はヒラを使用することが多いので、学者用にMND極振りにしていますが、召喚士を使用する際には極端にINTが下がった状態でプレイしています。
これがなくなるのはとてもありがたいと思っています。
PvPの大幅変更には、不安要素も多いですが、大変期待、楽しみにしています。
これは完全に自分の予想なのですが
パッチ4.1で実装予定の、2陣営で争う新PVPに先にpt戦を廃したマッチングが入るんじゃないかと思っています。
しかしJuliettaLyly氏やsakurano氏の懸念されてるとおり今とあまり変わらない可能性。
自分はbf1をやっているのでわかるのですが少しの力量の差でも蹂躙ゲーになるのでそこが心配です、現在は3つ巴なので何国ガーっていえますが
2国戦だと味方の批判に今以上に繋がりやすく、味方の行動に耐えられなくなりペナ負ってでも退室する人がでてより状況がむごくなったり・・・
今より良くなることと言えば、平均的な力をもっていれば勝率が50%になることで三つ巴よりは勝率が高くなる。
でもイメージ的にはフィーストの大規模化みたいなものになるので本当に耐えられるのかって事だけですね。
Last edited by P-mankun; 06-01-2017 at 02:05 AM.
4gamerの吉PインタビューでFLに関係しそうな部分だけ抜き出し
・PLLで発表されたPVPに関する変更はFLも適用
・PVPでレベリングできる(LV30~)
・PVPアクションは全ジョブ標準装備でポイントの振り分けはなくなる
・PVPランク(強さに影響しない)と戦績→PVP装備がやり込み要素
・週変わりでルールを変える方式も議論中
FFXIV:紅蓮のリベレーター」,吉田直樹氏インタビューを掲載。バトルシステムの変更やブーストアイテムについて気になる点を聞いてみた
リンク
http://www.4gamer.net/games/360/G036...6/index_2.html
Last edited by Nico_rekka; 06-01-2017 at 08:05 AM. Reason: 修正
PVPでレベリングできるのは
PVPコンテンツに引きこもってる/引きこもる予定の私からするとありがたいことですが
これは申請時のジョブに加算される形なのでしょうかね?
Last edited by Nico_rekka; 06-01-2017 at 07:45 AM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
運営開発さん、日々ご苦労さまです。
FL週替わりに検討中とのことですが、指揮の為のマクロ用意してるんですが制圧戦~砕氷戦迄のマクロ作るとマクロ100枠じゃ足りません。
FLでレベリング出来るのは素晴らしいですが、フィールドはプレイヤーで選ばせて貰えませんか?
砕氷のアチーブも欲しいのでランダムにされると気が遠くなります。
その辺も考慮して頂けると有り難いんですけど。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.