引用はつけませんが、
当面の軌道修正に感謝いたします。ご配慮頂き、ありがとうございました。
今、ここで議論されている問題は仕様の根幹の改善がないと抜本的な解決は見られない分野です。
非常に難解な問題に取り組まれてると思いますので、どうかご無理はなさらずに。
楽しいフロントラインがみなに齎されるようになることを願っています。
立場は違えど、陰ながら応援しています。
がんばってください。
引用はつけませんが、
当面の軌道修正に感謝いたします。ご配慮頂き、ありがとうございました。
今、ここで議論されている問題は仕様の根幹の改善がないと抜本的な解決は見られない分野です。
非常に難解な問題に取り組まれてると思いますので、どうかご無理はなさらずに。
楽しいフロントラインがみなに齎されるようになることを願っています。
立場は違えど、陰ながら応援しています。
がんばってください。
Last edited by CruruObliviate; 02-01-2017 at 01:04 AM. Reason: 寝ますzzz
TenMさん、Kaworu0さん、Nobleeyesさん
纏めての返信ですがご勘弁。
ソロマッチの有用性は俺もわかってるつもりです。
俺も要望してましたし。
参加するにあたってのカジュアルさって点で考えれば、ソロマッチ導入して、とりあえずわちゃわちゃやってみてね!
ってのが導入としては有用なのは俺も異存は無いんです。
実際88フィーストに参加した理由もソレ(ノーレート/少人数マッチ)が大きいですから。
ですが、俺が懸念するようになったのは
ソロマッチを実装した場合、ソロマッチで皆満足してしまうんじゃないか? という点と
Nobleeyesさんが仰ってる
>>ただ、この案は固定PTに周りが成長するまで我慢を強いるものですから固定PT側からしたらとてもじゃないけど受け入れ難いのです。
要するにソロマッチからパーティへの移行期まで、FF14のパーティ文化が持つのか? って点が気になり始めたからです。
競技性の高いPvPコンテンツを目指す場合、ソロもパーティも、どっちも必要なんです。
LoLのような世界レベルでプレイ人口がいるPvPコンテンツであれば
ソロとパーティのキューを分けたうえでレーティングマッチを機能させるといった事も可能でしょうけど
FF14でソレをやった場合に、本当にパーティ側は大丈夫なのか?
結局(シャキらないので)ソロマッチングを余儀なくされるのではないか?
FF14のPvP運営がもっとフットワークが軽くて
とりあえずソロマッチ実装して様子見て、パーティ側がヤバそうだったらすぐ再調整するよ!
ってなレスポンスを返してくれるのであれば良いのですが、現状それは期待できそうにないです。
ですので、排斥・分離ではなく、どっち付かずではありますがひとまずは融和の上での
競技性・公平性の確保は出来ないかと、宗旨変えをして意見を求めてる次第です。
Last edited by LunaArc; 02-01-2017 at 01:03 AM. Reason: 誤字修正
冷静に意見させてもらいます。
固定を組むと言うことはVCなどがたやすく出来ると言うことを念頭に置いておいた方がいいですね。勝率100%の結果が我々と同じ立場で維持出来るとは到底思えない。
その様な方々と対峙もしくは味方に交えると弊害が出るのが目に見えます。
フィーストがチャット禁止になった訳はご存知ですよね?
仮にFLで味方に固定PTを迎えたらそれだけで数の脅威。除名も簡単に通りますし動きが悪ければ暴言も出てきますよ?
FLまでチャット禁止など有り得ないでしょう?
もっと個人レベルに目を向けるべきだと思います。
自分は固定PTが仮に無くなってもPvPの人口の推移はさほど影響ないと思っています。コアなプレイヤーは一度離れても戻ってくると思いますし、少しでも今の状況を変えるには変革する覚悟のもとに動かなければ必ず近い将来に同じような事が起こり得ると判断しています。
何年にも渡って問題化されていたのに放置されてきた現状を繰り返すべきではないと思います。
流れをぶった切って悪いのですが…
例えば、沸いた氷のポイントを多く取得すると、所属GCの長とか暁メンバーが「よくやった!」とか、取れなかった時は「何をしておるか!」みたいなセリフが流れてくるとちょっと面白いかなって思いました!(フィーストの歓声的な)
正直なところ云うと、固定派の今までの暴言とかみると見捨てたい。
低コストでPVP人口増やす目的ならソロ分離した方がいい。
あと、人口を心配してるけど、DCシャッフルも来るわけで私は心配していない。
固定至高って今まで銘打ってきたんだから鯖間募集するなりして貫き通してほしいですね。
LunaArcさんの意見をいれると最終的には固定PTはいなくなりそうなのでとりあえず賛成です。
追記
別アラまるまる仲良し8人組だと除名してくれないんですよ・・・・・
Last edited by pomepome; 02-01-2017 at 01:24 AM.
PT単位でのキャンセル不可は、リーダーにマッチング突入権利を委譲できるなど調整をして、キャンセルした場合はペナルティ発生。
本当8人シャキキャンが一番士気をそぐので。途中参加メンバーも着替え調整とかできないし、戦場だから合流も難しいので。本当どうにかして欲しいところです。
まずは、冷静になってくれてありがとうございます。
俺はわりとすぐに感情的になりがちなのですが、同じく冷静に議論できるよう努めます。
俺の主張の基本骨子は
勝率100%を叩き出すような陣営を一処に集めずに分散させて、勝率を分散させる事を目的としています。
勝率が高い固定がキューを出したら、同じ強度の固定を当てるか、固定が居なければ高レベルPCを別陣営に集めるか
それも難しいなら逆に強固定の所に弱者を集めるか
配置の仕方は色々有りますが、一方的なワンサイドゲームを是正できるような調整を行えば
ある程度の競技性は確保出来るのではないかと、今のところ考えています。
フィーストがチャット禁止になった件と経緯については俺も知ってます。
ですが、誤解を恐れずに言えば、これは100%ユーザーが悪いってわけでも無いんですよ。
もちろん暴言を吐くのが悪い、本当に酷い輩もいる、これは文句なく同意するのですが
同じくらいフィーストの現行仕様も悪いんです。
俺は実際にプレイはしていませんので、フォーラムの関連スレでフィーストの仕様不備に関する
投稿を見て初めて知りましたが、FLよりe-sportsっぽく作ってるだけで細かい仕様は全然足りない。
スレチなので仕様説明は省きますが
本気でレートマッチやる人からしたら、イライラしても仕方ないと思う部分が多々ありながらも
それらを全部丸投げして、一切合切封殺したのが今のフィーストのチャット禁止だと認識してます。
態度の悪い人は固定・ソロ問わず居ると思いますが、本来そういった輩は通報して
然るべき対応をGMに依頼する所なのですが、フィーストの件を考えるに難しい所ですね。
ここまで問題化してるのに、未だにフロントライン問題で、開発・運営から投下がない・・・(´・ω・`)。
個人的には、フロントライン行きたいけど固定が猛威ふるっていて、
この蹂躙状態だと銀牙とったら満足して行く人どんどん減る一方な気がする。
実際、銀牙とってる為、FL楽しいのに行く気力が落ちて行けなくなってる状況ですし。
そろそろ、運営側の返答いただきたいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.