制圧殲滅のLV60も配信してくださいな。
制圧殲滅のLV60も配信してくださいな。
たぶんないと思うので、
シールロック争奪戦だけクルセードスタンス使えるようになりませんか!
他のロールも攻撃性能あがってますし!
ヒーラーにも敵を倒すちゃんすを!
ヒーラーは INT が50時代からほぼ全く上がってないこともあって、威力据え置きなのに HP は倍以上のためエーテルバーストとかはほぼ全く使い物にならないですね。
レトログラデーションに至ってはこれは「攻撃もできる」というオマケ要素ではなく「敵の睡眠・バインドも解除してしまう」というペナルティ要素です (もっとも、これは威力80とすごく低いため本当にペナルティを意図した設定かも)。
PvP エリア中はクルセードスタンスに被ダメージ1.5倍を追加、レベルの重いペナルティがあってもいいので ON にさせてもらいたいところです。
やっぱり真面目な話、経験値が入るようになりませんかね。
それかランクを上げきったらとか、ある程度のランク(40くらいを想定)を超えたら経験値が入るようになるとか。
レベルシンクの逆でLV30台で行ったら制圧と殲滅はLV50まで引き上げられて、シールはLV60まで引き上げられるとか。
引き上げられた時のスキルも一時的に使えるようにするとか。
経験値は今行けるLVのIDより1つか2つ下くらいにして。
そうしたら単純にIDやFATEのLV上げに飽きが来て気分転換にFLやウルヴズに行きやすくなると思うのですが。
追記
何故そこまで強く思うようになったのかと言えばもちろんシールロックが楽しいからで、
楽しいが故に他に手を付けれなくなってしまったと。
今でもそれなりにLV上げしようとしてるのですが、この時間があればシールロック何回出来たのだろうと考えてしまいます。
装備の問題がありましたね。そういえば。
弱い装備帰れがある限り厳しいか。
Last edited by Taihou-Nekomaru; 07-24-2015 at 01:59 PM.
PvPプロフィールの欄に前回の戦績を見れる画面を追加して欲しいです。
現状だと試合終了後すぐに出て、即申請するプレイヤーがほとんどだと思いますし
フェターウォードの効果を既存の効果から、全てのデバフを受け付けないにしてほしい
召喚を責めるわけではないけど、一気にバイオラ、バイオ、ミアズマを受けたら敵陣に行こうにも行けない
うまく立ち回れって言われたらそれまでだけどさ
いい加減PVP時のモンクの方向指定無くしませんか?
方向指定なんて絶対に決まりませんよ?
ちゃんと調整してください。
アチーブ取得条件をPT単位で計算してほしい。
キルアチーブがあってもヒラじゃ取得しにくいですし、そのせいでヒラを出せるのに出せないだったり同じチーム内で点の取り合いになったりしてるように思います
ちょっと前に書き込みましたけど、やっぱりどう考えてもおかしいと思うので再度書き込みます。
召喚士はおかしい
まずレンジジョブのメリットは敵に近づかず遠距離から攻撃できるという点にあります。
これに対して、詩人機工士には適正距離、そしてキャスターには詠唱という制約が存在します。
詩人機工士にはメヌエットとバレルが追加され最大火力を出すには詠唱をする必要があるのですが、適正距離という制約が足を引っ張っているので、たいていの場合メヌエットとバレル無しの方が火力を出しやすいという状況にあります。これもおかしいと思わないでもないですが、まぁいいとして。
そして黒魔道士は最大火力を出すには必ず足を止める必要があります。
つまり無理に前に出ることができないわけです。高い火力を有する反面、詠唱という制約がしっかり存在しているのです。
が、召喚士さんはそういった概念を無視しています。
彼らには詠唱という概念がもはや存在しません。トライディザスターを食らった場合、その後のコンボで浄化を吐かねば即死するか瀕死になるかしかありません。トライディザスターのリキャは60秒で、浄化のリキャは180秒。つまりトライディザスターは押し付け有利です。しかもこいつには詠唱が存在しません。召喚士さんがタンクと並走して前に出てきて、近接ジョブは敵の召喚士を警戒して一歩後ろにいるという、そんな状況です。おかしくね?
しかもいざ混戦になると召喚士には距離減衰という制約が存在しないので、前線から離れた場所に陣取ることが可能です。つまり非常に倒しづらい。この場合アンチになり得る詩人機工士は適正距離の制約があるせいで、召喚士を倒そうと思うと必然的に前に出る必要があり、自ら遠距離攻撃のメリットを捨てなければならないわけです。なんだったら召喚士はスプリントで距離を詰めればダメージレースで詩人機工士は勝てなくなりますし。
まぁつまり、召喚士って強いね。
改善要望としては、デスフレアの威力をPvP中は落としてもらいたい。
400はさすがにやり過ぎじゃないか。
機工士にも狙撃という若干壊れ気味な威力のスキルがありますが、そもそも適正距離という制約があるゆえに100%の威力を出すのが難しいのでバランスは取れているかと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.