この論法が、最近使われなくなった最大の理由は、「ツイッターで24人集めて申請します!」ってどちらかの固定さんが言ってたので、「なら72人集めれば、固定同士でマッチングするから、ソロと固定わけても、全然問題ないですね」という結論になってしまい、結果的に、申請分けを促進してしまうことが判明してるからです。
ほんとそこなんですよね
自分も固定を完全否定しているわけではなく、VC.actを巧みに使い勝率を異常なほどキープ出来ている強固定が問題として有るわけで申請窓口をソロフリーにシャッフルする事で少しは足枷となればとしか思い付かないんですよね。
『固定じゃないPT』
勿論影響はあると思います。
しかし強固定の轢き殺しを避けるためにも申請分けを提案している事も御理解ください。
恐らく次回FLにも異常な勝率の強固定が復活するでしょうから、何らかの調整は望んでいます。
LS等でワイワイと遊んできた立場からすると
PTにこれ以上縛りを入れるのは反対です
私は暴言や煽り等しなければ強い人たちを悪いとは思わない
まともにぶつかって勝てないのは自分達の実力が足らないせいだから
なんにせよこれ以上身内で遊びにくくなるようなことはごめん被りたいです
それがFLを楽しいと思って続けてる一番の理由なのだから
Last edited by Nico_rekka; 05-29-2017 at 01:26 PM.
固定固定って言ってますがただ同じ鯖でPT組んで8人一緒にプレイして遊んでるだけなのに固定呼ばわりされるのは筋違い過ぎでしょ?
PTで来るな!!って言う人はソロで来るな!!って言われても文句出来ないですよね?
PTとソロの棲み分けが欲しいって言う人が駄々をこねて今の強制フリーが出来てPTも各国にバラけていい感じになってます。
PTが固定固定って勝手に決めつけるのは止めて頂きたい。
だから、申請わけてくれと言ってるのではないでしょうか?
言いたいことと言ってることの主旨が一致してないように見えます。
お互いに自分たちの趣味嗜好の問題で、プレイスタイルを堅持している以上、相手に自分と同じ感性を強要できません。
コンテンツ自体が、PTを推奨していたとしても、コンテンツのより上部構造である14自体は、CFによりソロ活動を保障しています。
なので、PvPにおいては、どちらを選択したとしても、ほぼ同等です。
その上で、どちらかが、どちらかのプレイを著しく阻害したとすれば、申請をわけてほしいという要望そのものもでてきて然るべきなのではないでしょうか。
要望することで、固定を中傷しているわけではありません。
コラボから始めて2000試合以上やってきましたが勝率は3割以下です。FLに人を集めようと景品を用意したのか何だか知りませんが、その結果ここ数ヶ月は72人コンテンツとは思えないほどシャキ時間が早かったと思います。けれど楽しいと思って定着した人はどれぐらいいるのでしょう?勝率7割の人達がいるってことは負け続けてる人もいるわけで、その差は個人の努力ではどうにもならないレベルです。一緒に始めたフレさん達は次々に行かなくなりました。FLに対してイヤな印象しか持ってないみたいで誘っても来ないです。
結局のところPT申請する方が圧倒的に有利なコンテンツであり、疎外されてるのは新規さんとかライトプレイヤーの方だと思います。それならコラボなんかやらずにいつものメンバーだけでやってれば良かったんじゃないですか?
なので既存のマッチングはそのまま残しておいて、ソロだけ分離して欲しいです。固定ラッキーガチャとか必要ないので。実際なぜか固定は対面に来る事がほとんどです。
新規さんとか混ぜて3国の戦力が拮抗してる中で、「よし、もっと勝ちたいからPT組もう」って思う人はPT組んで既存のマッチングに移行すれば良いですし。
別にPT=固定って決めつけてるわけじゃないんだけどねぇ。
各国にバラけてるからって各国に轢き殺しPT(T1H2キャス4レンジ1)がいる訳じゃないよね?
もうその時点で公平さなんて破綻してるんだし。
一つ聞きたいんだけどさ、同じ鯖でフルパで来てる人なんでメレーいないの?w
砕氷戦って氷殴るゲームなのになんでダメージカットくらってるキャス4連れて来てるの?
結局コメテオで轢き殺して楽しいーしたいだけなんですかね?(´・×・`)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.