Page 276 of 1023 FirstFirst ... 176 226 266 274 275 276 277 278 286 326 376 776 ... LastLast
Results 2,751 to 2,760 of 10224
  1. #2751
    Player
    KinoNekko's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    69
    Character
    Kino Nekko
    World
    Atomos
    Main Class
    Goldsmith Lv 89
    いまは2位と3位でやってる場合じゃないだろ~
    という場面が少なくないのも点数に気が付いてない人が多いせいじゃないでしょうか。

    敵を殺す!倒す!に夢中だとマップや点数なんて見てらんないという気持ちはわかります。
    ゴール寸前の終盤に1つの拠点で3勢力がわいわいやってるときなんてとくにそうですからね。

    ということで点数をもっと見やすく気が付きやすくなったらいいなというフィードバックです。
    下のクソコラのように順位が表示されたり棒グラフがあって一瞬で理解できたりするようになればなーと思います。
    順位が入れ替わったらちかちかアピールする機能があってもいいくらいです。


    (86)

  2. #2752
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by KinoNekko View Post
    いまは2位と3位でやってる場合じゃないだろ~
    という場面が少なくないのも点数に気が付いてない人が多いせいじゃないでしょうか。

    敵を殺す!倒す!に夢中だとマップや点数なんて見てらんないという気持ちはわかります。
    ゴール寸前の終盤に1つの拠点で3勢力がわいわいやってるときなんてとくにそうですからね。

    ということで点数をもっと見やすく気が付きやすくなったらいいなというフィードバックです。
    下のクソコラのように順位が表示されたり棒グラフがあって一瞬で理解できたりするようになればなーと思います。
    順位が入れ替わったらちかちかアピールする機能があってもいいくらいです。


    わたしそういう感じで、更に今各国が殴ってる氷の加算予定分を点滅させて表示してほしいんですよね

    最後の大で一国が明らかに1600点超えてるのに仲良く氷殴ってることがとても多くて
    (14)

  3. #2753
    Player
    X-Baty's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    229
    Character
    Xthena Baty
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by EddaGhost View Post
    このスレッドで議論されている「棲み分け案」について、もし実現したとすれば、強固定が排除される代わりに、今度は我々のようなカジュアルLSが勝ちやすくなるだけではないかと懸念しているのですが、そのあたりは皆様どうお考えでしょうか。
    個人的には、ソロ申請とフリーマッチの住み分けは、結局の所『早計』過ぎると思います。
    確実に、マッチングは遅くなる。
    Quote Originally Posted by saturiku View Post
    マッチング速度が大正義、です
    これ、公平性だって大事とは思う。レーディングマッチ制があるに越したこともないと思う。
    だから100%は同意できないけど、マッチング速度はPVPでも、大事ってのは大だとも思う。
    現状だと既に、平日の午前中とか人少なくって72人でなく(20分位待ってマッチング切り替え?で)24人でシャキる様になっている。既に…ね。
    どんぶり勘定だけど、脳死周回でもしない限り、FLで60勝は一か月以上はかかると思うの。
    だから、もっと人は確実に減る。新たな要素・コンテンツがPVEで実装されたら更に減る。
    現状のFLの仕様を多少いじった所で『PVPに定着し続ける人』の人口は、
    そこまで確保できないと思う。根本から変えない限りはね。
    で、ソロとフリーマッチを分けると確実に最低でも2分される。
    5分待って『今の戦いつまらなかったな』ってのと、
    10分以上待って『今の戦いつまらなかった』な、ってのは、だいぶ違うはず。
    72人もいるから戦闘内容は絶対安定はしないと思うし。
    平等性<マッチング速度ってのは、だから結構、的は射てる。

    強固定PT派の(古参?)が、ある程度の制限=1GCにPT申請は1PTのみってので、
    それくらいなら平気だよ。ってんなら、それくらいの修正で止めて置いた方がいいとは思う。
    現状のFLで、どれくらいの定着した人員を確保できるかを考えたらの話ね。

    個人的には、どうやっても今のPVPは肌に合わない。
    だから4.0のPVPが作り自体がカジュアルに、そして平等性を持った物になる事を期待している。
    (14)
    Last edited by X-Baty; 02-07-2017 at 10:27 PM. Reason: ≧の方向ミス

  4. #2754
    Player
    Kikulin's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    54
    Character
    Kiku Lindbergh
    World
    Ridill
    Main Class
    Scholar Lv 80
    私の試合数は現在1545戦。主にシールロック時代にやっていました。
    メインはヒーラー、PT構成によっては召喚や黒も出します。

    マウント黒玉と白玉は取得済み。GAROコラボで最近またハマり気味。
    コラボマウントも取り終わったけど、シャキりやすいのもあって今はメインにpvpやってますね。

    氷砕実装時にも意見を出していますが、氷砕はシールロックよりもルールやMAPが火力PT有利に働くと思うんですよね。
    それで多数のフィードバックを受けて今の仕様になったと思うのですが(点数の調整や魔法職の氷への威力半減等)、

    結局のところ氷をある程度無視してでも轢き殺せれば勝ちに有利は変わらないのが氷砕の大きな欠点なのかなって思います。
    少しテコ入れしただけではどうにもならないんだろうな、って事でそのままFLから離れていった人も多いのでは?

    で、今回そのままの状態でコラボを入れたもんだからもともとの問題に+pvpにあまり馴染みのなかった層の問題まで噴出しているんじゃないですかね?

    個人的には氷砕のテコ入れが期待されたものと違っていた(そもそも氷砕の抱えている問題が複雑すぎる?)ので、
    今回の初心者さんらが勝ちづらい(?)状況の打開というのはそれ以上に難しい調整なんじゃないかって思いながらスレを眺めています。

    以前にも書きましたが、pvpの分かりやすいガイダンスの導入やランク分け(ランクによってポイントを振れないのをデバフと受け取る人もいるようですし…)、
    くらいが現状変えれる部分ではないのかなあ、と。それ以上を求めても根本的に厳しいものがあるように思うんですよね、特に氷砕は。

    固定によるアライアンスの申請合わせ等の問題はシールロック時代からも声が上がっていたし、そこは手つかずのままなわけだし。
    まあでも野良はそれを見越して勝ちに繋げる模索をするのが楽しいわけですが、シールロックよりは厳しく感じるね氷砕は、ルールもMAPも。

    だらだらと思った事を書き連ねましたが、開発さん含め今後のpvpの参考になれば幸いです。
    (27)
    Last edited by Kikulin; 02-04-2017 at 10:35 AM.

  5. #2755
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    今回のコラボだけ切り取ってみれば、やはり右も左もわからないプレーヤー勢と今までPVPをやってきたプレーヤー勢を一緒くたにしてしまったのは最大のミスだったのかなと思います。
    ランク分けのようなものまで細かくする必要はなかったにせよ、せめて新兵戦(経験数50戦未満)、中級者(経験数75戦未満)、一般(経験数75戦以上)くらいはわけるべきだったのかなとは思います。
    このごろPVPのあるゲームでもそういうのが多いですしね。
    あとはエオ学でもPVP取り上げていただければ(´・ω・`)b
    (13)

  6. 02-04-2017 11:01 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #2756
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by KinoNekko View Post
    いまは2位と3位でやってる場合じゃないだろ~
    という場面が少なくないのも点数に気が付いてない人が多いせいじゃないでしょうか。

    敵を殺す!倒す!に夢中だとマップや点数なんて見てらんないという気持ちはわかります。
    ゴール寸前の終盤に1つの拠点で3勢力がわいわいやってるときなんてとくにそうですからね。

    ということで点数をもっと見やすく気が付きやすくなったらいいなというフィードバックです。
    下のクソコラのように順位が表示されたり棒グラフがあって一瞬で理解できたりするようになればなーと思います。
    順位が入れ替わったらちかちかアピールする機能があってもいいくらいです。


    あなたは秀才ですね!!

    まさにこれなんですよ
    だいたい肝心な所の視認性が悪すぎるんですよ
    この案に大いに同意致します!
    (23)

  8. #2757
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    無益な煽り合いはやめようと言ってた口がしっかり気に入らない意見を煽ってて草
    (19)

  9. #2758
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    屁理屈をこねておけば、ベテランがLV1から育てたランク0と初心者のランク0は対等かという疑問も沸くんだが。
    その場合、初心者というデバフが残るんでしょうか。
    だいたいポイントをどうふるか、振ってどうつかうかは経験によるところが大きくはないんだろうか。アビリティだし。
    人それぞれの感じ方だけど経験不足をデバフと言ってしまうとどうなんでしょうとは思いませんか。
    単純にポイント振りをやめてポイント振り済みの状態にしましょうというなら振り直しも面倒だし反対はしない。
    ただ何でもかんでも初心者絡めての変更の主張はどうなのとは思う。
    変更は変更として不都合があるなら要望しても構わないんじゃないのかな。
    育てたランク0とかいろいろ良くわからない返しだけど、
    ベテランと初心者では中の人のスキルも違うのに、
    キャラクターの性能まで結構大きな差がつくので、
    PvPランクを初心者デバフと感じる人がいるという説明です。

    初心者につくデバフとは経験不足のことではなくPvPプロフィールで使うポイントが無いことを指しています。
    ただでさえ知識を多くもつ常連にあるバフというのもPvPプロフィールで使えるポイントのことです。

    ポイントはランクで増えます。
    ランクが初心者に対するデバフと思われてしまうのは何故か説明しただけです。
    (6)

  10. #2759
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    皆様温かいコメントや励ましのコメントありがとうございます。
    先日も色々ありつつも何戦か戦場を回りましたが…まぁ、敢えて何も言いません…w

    今回も一つ思うことについてですが、ランク分けについてはGC移籍すればまたランク1からになってしまう以上、余り意味を成さないのでは?と感じてます。
    と言うのも、私のPvP仲間の一人が最近GCを移籍しまして、元々のGCではランクは当然50。試合数も私の数十倍はこなしてるベテランで、the Hand of Mercyの称号も持ってます。
    (知らない人の為に補足しますと、the Hand of Mercyは累計5000キルで得られる最高位のアチーブメントで得られる称号の一つです)
    そんな人が今ランク1~のんびりとプレイしてるわけです。
    PvP知識を知らないランク1と、バリバリPvPerで移籍によるランク1とでは強さが雲泥の差なのは誰でも想像付きますよね。
    仮にランク毎のマッチングにした場合、当然いい試合をしたい人は高ランク試合を続けるでしょうが、初心者轢き殺しを楽しむ様なごく一部のプレイヤーはGC移籍で意図的にランクを落とし、
    低ランクのマッチングに混ざってくるんじゃないか?って思うわけですね。
    なので仮にマッチング分けをするというならば、勝数で分けるとか、勝率で分けるってした方が良いと思われます。まぁ…私はどちらかと言うとマッチング分けは気がのらないんですけどね。

    個人的に思うこととしては、やはりPvPになんの予備知識もなしに人を押し込み過ぎではないか、という点ですね。
    何方かが以前におっしゃってましたが、PvP版初心者の館みたいな、実技が無くてもいいので講習を受けられる様な場があれば、少しは改善するのではないか?と思ってます。
    レベル50になるとザ・フォールドとフロントラインを開放出来ますけど、普通にNPCにはなしかけて終わりです。
    フロントラインに至っては各国ランディングにいるNPCに話しかけるだけで終わってしまうので、このクエストの経由地として、メインクエストのサスタシャの手前に出来た初心者の館に行くという感じに、
    PvP版初心者の館…まぁこの場合「対人教習所」みたいな感じでしょうか。そこに通ってまずは対人戦のいろはを学んでこい!みたいな導線がほしいところです。
    内容としては主にシステム的な部分を説明する感じで、自分のジョブのアクションはPvPではこのように変化するぞ!みたいなことを教えてくれたり、PvPアクションについての詳細を聞けたり、
    各PvPコンテンツの内容とポイントを教えてくれたりナドナド…。
    (フロントラインでは、常にマップを出しておこう!マップはマップメニューの鍵マークでロックが可能だぞ!とかそういう細かい部分を補足してくれる感じで)

    皆さんもおっしゃってますが、現状の混沌具合は「運営の怠慢」この一言に尽きると本気で思いました。
    人を呼び込むのはありがたいことですけど、PvEでもPvPでも、何の予備知識もなしに闇雲に人を流入させると混乱しか産まないのは少し考えれば分かることですしね…。
    (44)

  11. 02-04-2017 01:24 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. #2760
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by SlowWorker View Post
    育てたランク0とかいろいろ良くわからない返しだけど、
    複数のキャラを育てたりはしないんだな君は。
    DCによってシャキるシャきらないから、ワールド移転する場合もあるけど、私のようにせこいのは、LV1から育てて60にしてPVPに参戦するわけだ。
    するとランクはキャラごとなんで、ランクはリセットされるわけ。どう書けばすっと伝わったてたんでしょうかね。
    (2)

Page 276 of 1023 FirstFirst ... 176 226 266 274 275 276 277 278 286 326 376 776 ... LastLast