Page 24 of 32 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 ... LastLast
Results 231 to 240 of 315
  1. #231
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    最近修練値PTを野良で主催する事が多くなったので。

    普通に修練値PTしている限り、後衛1枚でもMPが尽きる事はまずありません。
    盾の人が初心者で、剣術士以外のランクが高かろうが、それ以外が殆ど1に近かろうが、それは関係なく言えます。
    正直、11に比べれば14のMP管理なんて屁でもありません。

    寧ろ、PTに剣術士がいない時の方が多いくらいで、それでも何とでもなってしまいますし。
    修練値PTレベルなら、格闘士が意外と被ダメが少なく、後衛的には楽だという事実も最近理解してきましたし、斧術士の方でも、防御に専念してくれれば、思ったよりもずっと頑張ってくれる事が分かってきました。

    よく分からないのですが、他のMMOのヒーラーやヌーカーって、そんなに殴りに参加したり、激しく動き回ったりしてましたっけ?
    私がやったMMOが全て特殊だったのか分かりませんが、だいたいヒーラーやヌーカーは、後ろで戦況を見守りながら、適切なタイミングで回復、大ダメを入れていた気がするのです。

    私の性格がそういった事をするのに何の抵抗もないせいなのかもしれませんが、棒立ちに何か問題あるのでしょうか?
    その時集まった野良のPTで、修練値を稼ぐ効率の最大値を叩き出すために、MP管理をしっかりしながら、かつ誰も死なないようにPTを生かす。
    必要があればメンバーに指示要請を飛ばし、従ってもらえない、あるいはコミュニケーションが図れなければ、別の手法を考える。
    そういうの、大好きですけどね、私は。

    そもそもの問題は、始めからヒーラーとして確立されていたクラスが無いことなのでしょうね、だからある日突然、幻術師の人、あなたがヒーラーですと言われて、おいおい、それで納得できるか!
    というところにあるのでしょうね。
    ヒーラーの立ち位置が好きって人は少なからずいます。
    どのMMOをやっていても、必ずその系統のジョブをやっている人はいましたしね。

    ただ、ケアルシャワーに慣れたNOUIKIN共が、ヒーラーのありがたみを忘れていたのがこのFF14だったという話しだと思います。
    (11)

  2. #232
    Player
    matsukodeluxe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    315
    Character
    Suzume Shigetoh
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    飲みながらやってるクチです^^ スミマセンw

    ちょっときついかなぁ、今の仕様。
    ただ、これは各自の感覚になると思うので判断が難しいところだと思います。

    極端にMP消費を多くして、難しいと感じている人が多ければ、ここの意見ももっともっと増えそうなものですが
    どうなんでしょうね?

    コンサーブMPとか導入してはいかがでしょ。幻呪はMP消費が少ないことが、たまに、ある くらいで。

    朝三暮四ですね。
    MP消費を増やした>ブー!!
    じゃあ減らした>イエーイ!
    (でも1.18以前よりはふえてね?)て感じでw
    (0)
    Last edited by matsukodeluxe; 08-12-2011 at 03:36 AM.
    ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!

  3. #233
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    PTでソーサラーをすることが無いので感覚が今一つですが、ソロで呪術をやったりファイターで回復魔法使ったりした上での感想を言わせていただくなら
    ファイターに関しては今の消費MPでも差し支え無いと思います。普通にリーブぐらいならソロでも内丹とブラッドバスでどうにかやりくりできます。持ち前のタフネスと攻撃力もありますので。
    ただソーサラーでソロになるとかなりキツイと思います。PTなら前衛がしてくれる攻撃を自分でMP使ってしないといけないですからね。
    ただコレに関してはフィジカルボーナスを面倒という理由で脳筋仕様にしてるのが一番の原因と思いますが・・・(魔法命中なんか初期値です)。
    せめてサイフフォマッジだけでも範囲可能に戻してくれるとソロが大分楽になります。
    (0)

  4. #234
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    幻術、呪術ともカンストしてるので、ランク上げ等の作業はしていないんですが、
    ソロだと、少々厳しいというか、テンポが悪い気がしますね。(素材狩りなど)
    ただ、パッチ前でも回復のための時間が必要でしたので、まぁ少し面倒な程度かな?とw
    MPが尽きて出来なくなったのは、ソロNMくらいかな?という気が…w
    ゼーメル等のPTなら、余裕と言うほどではありませんが、けっこう何とかなっちゃってきましたし。
    (ソサ少なめでも、ゼーメルは盾役や前衛の能力で大きく消費MPが変わるので)

    トランキリティー、エグザルトのリキャストを半分の5分とかにすれば
    いろいろな場面で、相当楽になりそうな気がしますw

    あと、新規向けに低R限定(20以下くらい?)で、消費MP半減とかの装備があっても良いのかも?
    (1)
    Last edited by YukiAri; 08-12-2011 at 09:39 AM.

  5. #235
    Player
    Zwarth's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    35
    Character
    Dun Bine
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    スピリットバインドをリキャスト30秒にしたらどうでしょうか。
    ソロのソーサラーはあまり動かない(私見ですが)ので救われそうな気がします。
    (1)

  6. #236
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    62
    サクリファはもっとMP消費落として欲しい、いっそMP消費0でもいいんじゃないですかね。
    自分に使うにはいいけど他人に使う場合のリスクが増えすぎ
    単純にケアルに合わせて増やしただけで使用者のHP減少リスク一切考慮してなかったんじゃないですか?

    上記とは別の話ですがヒーラーをやりたがる人は非常に少ないって事は忘れないで欲しいのです
    そもそも白魔導師を実装するのに幻術士クラスをヒーラーにした理由がわからないんですよね…
    白魔導師用に残ってるのリジェネとリレイズくらいしか無いじゃないですかw
    (9)

  7. #237
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by ErkinElvis View Post
    範囲攻撃が痛いならストンスキン回しをしてみるとか
    まだまだ対策はあるんじゃないでしょうか
    リキャストもありますし、既にゼーメルではストスキはかなりの回数をソーサラー全員でやってますね。
    もっともどちらかと言うとストスキして走り抜けるって感じですけど。

    Quote Originally Posted by LieseLlosa View Post
    「1.18前が最適だった」のですか?それとも、「1.18前も1.18後も最適ではない」のですか?
    前者だと結構衝撃です、勝手な先入観ですが1.18前のケアル性能が最適と思っている人がいるとは思っていなかったので(、、
    「1.18前が最適だったか?」と言う疑問には「1.18後より遥かにマシ」と答えましょう。
    以前が「最適」だとは思いません。エーテル以外でもサイフォマッジ以外でも、武器を収めて立っていればMP回復する仕様が追加されたので若干のMP消費量アップをしても良いと思います。しかし1.18はやり過ぎだと感じています。

    Quote Originally Posted by sionz View Post
    PTに剣術士がいない時の方が多いくらいで、それでも何とでもなってしまいますし。
    修練上げ程度ならペースを落とせば何とでもなる事は確かですね。
    でも今までやっていた事、できていた事ができなくなった事も事実です。
    ソーサラーの回復魔法をファイターと同様に単体化したため「ソーサラー(特に呪術士)=ヒーラー」の概念が無くなったと考えてくれるファイターばかりなら良いんですけどね。そう言う訳にも簡単にはいかず・・・。

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    パッチの度にそうなった理由を説明する義務はありませんよ。
    ゲームの舞台を提供してるのはスクエニであり、その舞台設計はスクエニの管轄です。
    その舞台がいやならやらなければいい訳です。
    理由を説明する必要がない・・・∩(・∀・)∩ もうお手上げです。
    ユーザーが要望を出す!それをスクエニが考慮して部隊設計をする。これをappleberryは単純に不満も出さず受け入れていればいいんじゃない?

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    まちがいなく回復以外の要求は来ないですよ。
    チミも解らない人だにゃあ・・・。
    だから、そんな事にならないようにしましょう!って私が何度も何度も何度も言ってるじゃあ~りませんか!仮に募集時に回復役として要求されるかもしれません。でも回復MPに余裕があれば他の事もできますよね?回復以外の事ができる可能性は広がりますよね?

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    派手なエフェクトを乱打できる前衛に偏ってしまうとおもわれます。
    こう言う発想の時点で開発に対して受け身だと思います。
    私ならば「後衛にも派手なエフェクト魔法を追加、修正して欲しい」と希望出しますね。魔法も派手でカッコいいなら後衛をやりたいと思うようになるでしょう?

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    召喚で参加してNAの2アカの外部ケアルのおまけ付きでしたけど。
    稼げたとしても、正直面白くもなんともなかったです。
    私も召喚士は75にしたのは鯖で5番以内ぐらいの速さだったので苦労は解ります。
    でも召喚士したのなら理解できるんじゃないかなあ。召喚士なのに「召喚獣を出さずにケアルしろ!」「召喚獣を出さずにMP回復スクワット!」だったはずです。つまり今の幻術士や呪術士が同じ状態だと思いませんか?


    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    腕の見せ所もなにも、回復力よわけりゃ弱いmobをねらうのが当たり前でしょう。
    回復力を確保できなきゃ私なら狩りをあきらめてほかの事をします。
    なんで無理して人あつめて狩りをしなきゃならんのですか?
    この時点が私と考え方が違うのでしょうね。
    必要なクラスが集まらないから諦める、他の事をするしかない!と言う事が負の部分だと思いませんか?
    諦める事が前提じゃなく、集まりやすいように改善しましょう!とは思いませんか?

    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    回復役が多くなるようにこういう改変をしたほうがいいんじゃないか、と意見を出すほうがいいんじゃないんですか?
    ファイターの代わりに回復役の人数を増やすような仕様が理想だと言うのなら、そうするしかありませんね。少なくとも私は「ファイターを入れるよりソーサラーを」になりそうなので現時点の仕様では出しませんけど。
    (2)

  8. #238
    Player
    cyu_sa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Hellva Hecatomb
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    「1.18前が最適だったか?」と言う疑問には「1.18後より遥かにマシ」と答えましょう。
    以前が「最適」だとは思いません。エーテル以外でもサイフォマッジ以外でも、武器を収めて立っていればMP回復する仕様が追加されたので若干のMP消費量アップをしても良いと思います。しかし1.18はやり過ぎだと感じています。
    呪術メインだけれど、回復という面をみれば1.18以降のほうが遥かにマシになってると思いますけどねぇ
    何も考えないでケアル・サクリ連打していてもヘイトもあがらず、ヘタに工夫するよりも何も考えずに回復呪文連打している時間のほうが安定していた時代ってどうなんだろうw  とても面白くなかったですね。(主にソサをやっている人を見ていて)
    敵視を稼ぐためのアビリティと、回復することのヘイトなどまだまだ手探りなのかもしれませんが1.18前よりも考える必要を沢山の人が感じさせられたのはよいことだと思います。


    けっこー前のレスでどなたかが言われていましたが、パッシブでのMPリジェネをこまめに行いながら回復魔法の取捨選択を適時行うことによって十分にMPは足りると思いますし、テクニカルな職になってよいことかなと思いますね。(ヒーラーなんて面倒だからポチポチ連打したい人にはしんどいかな)

    パッシブでのMPリジェネ(棒立ちになること)に抵抗を覚える人もいるようですが、アクティブにすること=はたらくことではないので。むしろMPリジェネを心がけないヒーラーやソーサラーこそ怠けているんだと思いますねー


    個人的にはこれからのバランス変更や改変にも期待しています。現状に大満足!というわけでもないですが、少しずつ面白くなってきています。
    現状の修練PTについては、今は稼ぎに出る機会がないのでなんとも・・・ また時間作って行ってみるかな
    (12)

  9. #239
    Player
    nerina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Mau Sekhmet
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    「1.18前が最適だったか?」と言う疑問には「1.18後より遥かにマシ」と答えましょう。
    以前が「最適」だとは思いません。エーテル以外でもサイフォマッジ以外でも、武器を収めて立っていればMP回復する仕様が追加されたので若干のMP消費量アップをしても良いと思います。しかし1.18はやり過ぎだと感じています。
    逆に1.18でやっと楽しめるようになった人もいるということも事実です。
    あとは開発側の判断でしょうね。

    Quote Originally Posted by Thend View Post
    修練上げ程度ならペースを落とせば何とでもなる事は確かですね。
    でも今までやっていた事、できていた事ができなくなった事も事実です。
    ソーサラーの回復魔法をファイターと同様に単体化したため「ソーサラー(特に呪術士)=ヒーラー」の概念が無くなったと考えてくれるファイターばかりなら良いんですけどね。そう言う訳にも簡単にはいかず・・・。
    大きな改修の途中なので、今まで出来てたことが出来なくなるのは今後もどんどん出てくると思いますよ。
    ある程度覚悟しておいた方がいいと思います。
    例えばクラスの個性をもっと出す方向性なのでアクションの制限もされていくでしょう。
    逆に今までが色々な事が出来すぎていたと考えるべきではないでしょうか。
    (7)

  10. #240
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    みんな長すぎワロタ
    回復魔法の消費MPが増えた原因は盾アビの影響が多いと思っています

    ソロの場合+10以下の敵と戦う際に、ブーン、デフレ、を取得していれば、回復魔法なんて1回つかうか、使わないかというレベルなんです。
    でも当然新規や低ランクはブーンやデフレを持ってないわけで苦労する
    単純に消費MPが異常かどうかは、全アビを取得している前提で、私は普通である。という認識です。

    盾アビを使わないだけで、消費MPが数倍かかるんですよね、ソロ
    消費MPを減らす減らさないというよりは、まずは癌な盾アビを修正してほしいですね
    そうすると、上げきってる層からも消費MPについて異常だという声があがってくると思います。
    PTについても、今は剣が盾アビで通常攻撃をほぼ無効化しているから回ってるだけで
    それらが修正されるだけで、おそらく消費MPも見直されると思います。

    アビ見直しをせずに、消費MPを調整したんでしょう。早くアビも見直ししてくれないかなー
    この理論からいうと、盾が持てないうえにスキル使用にMPなんか追加された格闘は・・・・・・・
    (5)

Page 24 of 32 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 ... LastLast