Page 18 of 32 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast
Results 171 to 180 of 315
  1. #171
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Location
    中洲帝国
    Posts
    38
    あのねえ・・・あんな長文を書かれても全部の質問に回答なんてしてられないですよ。
    あなたがシカトしてると言うのなら「?」マークを書いたもの全てに回答しなければ解決しない事でしょう?それに持論を書かないで何を書けと?
    それに引用されても内容は同じような事しか書かれてないし・・・。
    うわ・・・なんで全部になるんですか・・・まじで・・・・うわぁ。最初のレス見てもらえばわかりますけど、質問や意見に対して答えずに、別の事を話されてますよね・・・・ってことなんですが。

    だから
    「では逆に聞きますが、弓術士はR10とR35では全く変わらないのですか?
    複射も使えるようになるし、武器破壊スキルも覚えていきますよね?覚えたスキルを使うな!と言う状況にされて面白いと思いますか?」

    と回答はしましたよ?つまり「そんな事を弓術士に置き換えればイチイチ聞かなくても解るでしょう?」って事なんですけど。ソーサラーでも高ランクになればMPを使うスキルも増えていきますよね?弓術士は複射や部位破壊も覚えてセットするスキルも変わってきます。あなたがソーサラーを上げていないからソーサラーで例を出しても理解しづらいでしょうし、弓術士を上げているようだから弓術士でもランクが上がれば変わりますよね?って事を例に挙げたのです。
    いや。めっちゃ聞いてるじゃないですか・・・。しかも答えてないという。質問に質問でそれが「答えた」のなら何も言えません。だから質問に質問で答えてるって言ったんですが。そんなドヤッ!ってされても。。。。
    ちなみに「劇的に変わる」ということに関してですけど・・・・・その説明は前に行いましたよ。
    別にどのクラスがどう技を覚えようが、本質は変わらないでしょう?「劇的」には見えないんですよね。っていうのが私の意見で、詳しくは前のコメントに書いてます。

    幻術、呪術共にR10程度って事はケアル1程度にしか使ってないのでしょう?ファイター系だってマインドスパイク、サイフォマッジを覚えたらMPの使い方、戦い方も変わるのにソーサラーランク10でケアルさえまともに使って戦っていない弓術士からケアルのMP消費はヌルいなんて言われても┐(´д`)┌
    いやいやwその弓術士が以前の仕様だと、他クラスの、しかも回復役のメインである「魔法」をズカズカ使えたんですよ??なんでソーサラーの使用感を味合わない奴はしゃべるな!みたいな事をいってるんですか・・・。そうやって貴方は毎回、決めつけますよねぇ・・・

    他の方が意見として出してくれている文章、レスを読めば書いてある事を、私が再度書かなければいけないの?
    元よりほかの人の意見を取り入れるつもりがないなら、私の意見なんてどうでも良いんじゃないの?
    ってか、他の人の意見を取り入れるつもりがないなら、あなたに何を言っても無駄のじゃない?
    自分の意見は出すけど、他の人の意見を受け入れるつもりがない独りよがりなら迷惑なだけですよ。
    もう一度いうけど、他の方のレスも読んで考えてごらん
    貴方に質問や意見を言っているのにどうして他人の意見を聞く必要があるのですか?え・・・・仮に他人の人の答えが「貴方の答え」である保証は?w他人の意見を取り入れない取り入れるではなくて、貴方が最初に私にコメントしてきたので貴方の意見を聞きたかったんです・・・・なぜに独りよがり・・・・・・・最後には「考えてごらん(キリッ」って言われても・・・・w

    いい加減にしろよ。
    ソーサラーをメインにやってる人に喧嘩売ってんの?
    しょっぱなからケンカ腰だった貴方の言うセリフじゃないっすよ。しかもなんで周りを巻き込んで・・・・貴方に言ってるんですし


    *****質問回答コーナー*****
    でもなあ。ソーサラーの現状を知らず、他人の意見を聞く気がない奴に説明しても意味がないと思うんだけどなあ。約束だから答えますけど。
    他人の意見を聞くよりも、貴方の意見をきくべきでしょ?私は貴方に質問してるんですから・・・。貴方が明後日の方向に答えてるから、聞いてるだけで、なんでいつの間にか私が他人の意見を聞かない人間になってるんですか?意味がないと思うんだけどとか面倒そうに言うくらいなら始めから言ってくれれば・・・・はぁ

    呆れた。超マジで呆れた。KotaLOWさん宛てに#86でレス済みですけど?
    さて、判ってないようだからもう一度、詳しく書くか・・・┐(´д`)┌

    ●「武器を納めてMP温存&回復」
    武器を収めてMP回復の繰り返しのどこがテクニカルなのでしょうか?
    回復スキルを使いつつ、弱体も入れ、補助が切れたら空かさずかけ直す。盾役のMPが減ったらマインドスパイクをかけて、移動狩りやボス戦で盾の自己ケアル固定する場合に盾役が被弾してもケアルⅢで全快させるよりサクリファⅡを使い、リジェネ回復量も考えながら自己回復分の余裕も残す。こう言う戦い方をテクニカルと言うのです。

    ●「以前は、とりあえずHP減ったらケアル」。
    今でもHP減ったらケアルですけど?味方が被弾してもHPを放置しときますか?
    では、味方のHPが減ったらケアル以外で何をすればテクニカルなのでしょう?是非、教えて下さい。
    呆れた。超呆れた。何度もいいますけど。「比べて」ですよ????比べて。以前のヘイト&MP消費量よりも、今回のヘイト&MP消費量のほうがプレイヤースキルを要求されるでしょう?それを貴方は「無理!管理大変やし、好きな魔法使いまくられないもん!!」って言ってるんです。強敵に対して、そんな仕様だった以前の仕様が「テクニカル」だとは思えませんし、比べれば今回のほうが「テクニカル」だと私は思いますよ。すべての敵にあなたは回復&MP温存に努めているのですか?たいしたスキルをお持ちのようで・・・・。強敵に対しては、そうなったっていいじゃないですか。局面における動きが大切なわけで、それは以前よりも今回のほうがより明確にされてるんじゃないですかね。だから以前だとぬるいといってるんです。はい。

    今もHP減ったらケアル、見方が被弾しても放置?・・・・え?何いってるんですかね。以前に比べると「慎重さと」「効率性」がより求められますよねってことです。貴方の意見は、常に極端。必須だのどうのこうの・・・・はぁ。

    いいんじゃないの?誰も悪いなんて書いてないし、私も駄目だとは書いてないはずです。
    実際にゼーメルでのソーサラーはアタッカー兼回復役です。
    ソーサラーのMPが枯渇して待ち時間が発生しない、回復サポートもしっかりできてパーティメンバーを死なせないように効率よく戦えるならばソーサラーもアタッカーとして参加して良いと思います。
    ソーサラーの我がままにより回復が疎かになってメンバーを死なせるパーティなら私は急用を思い出します。
    逆説になりますが#132で回復役が足りないから話し合って槍術士に回復サポートを頼んだと言う事と同じ事だと思いますけど?
    いやいやいやいや。じゃあなんで枠の話をされたんですか?ソーサラー「4名必須」な仕様を変えてくださいとかいってるんですか?貴方はそれじゃだめだっていってたんですよ。私がいったらいいじゃんとか、そんな話じゃないのになぁ。それならいちいち愚痴言いながら枠が~枠が~とか言わないでくださいね。
    それとクラスの動き方について言われてますけど、それって結局は「貴方」が嫌っていた「回復&MP管理」の動きになるでしょう?ってことですよ???仕様がゆるくなれば、前衛が入ってこれるようになる。でもそれってソーサラーにしわ寄せがいって、動きは結局変わらないってことを言ってるのに。文章によって意見が変わってるんですけど気づかれてます?
    ソーサラーの我がままで~って。PTで話し合おうとしない姿勢が悪いとは思いませんが、そんなんだから回答?がうまくできていないのではないのでしょうか。とか言ってみたり

    なんで、MP消費が減ったらパーティの後衛数を減らさなければならないの?その根拠が全く理解できない。
    仮に7名パーティとしてMP消費が減ればファイター6名、ソーサラー1名にする必要はどこにあるのですか?
    ファイター5名、ソーサラー2名ならば回復用MPに余裕ができるし攻撃魔法を撃つ余裕ができるって事ですけど?
    それにパーティにソーサラーが半分必要ってのはゼーメル戦と書いたはずですが?
    「ファイターの枠を増やしてもいけるように」って貴方が言ったからじゃないですかwwwMP消費量の話をしていて、今の仕様じゃきつい!それだとソーサラーが4名必須になる!そうじゃなくてもっと・・・みたいなことをグダグダ言ってましたよね・・・。根拠も何も貴方がいったことを言ってるだけですけど・・・・なんかもうすごいwそして話はまたしてもクラスの動きがどうのこうのと・・・・
    貴方がゼーメル!ゼーメル!言ってきたからでしょ・・・

    私はソーサラーが半数必要になるような仕様は、先ほどのクラスが5:2の割合を見てもファイターをやっている人が不遇じゃないのか?って言っているのです。だからソーサラーの数を減らしファイターの参加ができるように改善して欲しいと述べているのです。
    ゼーメルを「そう言った仕様」なんて言ってるからにはバトラール戦の戦い方も理解して、ゼーメル要塞のスレッドは読んでいるのですすよね?そちらのスレッドでオーガーまではソーサラー2名でクリア可能と指摘も受けていますし、私もファイターが上手ならばオーガーはクリアできると思います。ファイターが上手ならばバトラールもソーサラー2名で25分クリアはできるかもしれませんね。でも私が25分以内で倒した時はソーサラーは4名でした。
    じゃあ理解してて、スレ読んでたら、貴方は「はい。そうですね。」っていうんですか?いちいちそういった自慢を混ぜた発言は、どうでもいいんです。
    やったことないやつがしゃべんな!とか言われても・・・私からすれば、回復が自分の理想とは違うからってだけで、PT無言抜けする輩のほうがよっぽどしゃべるな!と言いたいですなぁ。

    あと、不遇もなにも、最初のレイドダンジョンなのにいきなり、不遇とか言って仕様を変更させるのは・・・・・・どうなんですかね。何個もできてきて、そのすべてがそういった「仕様」であるなら解りますよ。誰だって。だから「そういった仕様のダンジョンじゃなんだなぁ!って思えないんですか?って言ってるんですよ。すべてにおいてですけど、その場その場だけの愚痴や不満をすべてにしないでくださいネっ!

    この4項目の回答を自分で書いておいて、全部以前に何らかの形でレス済み、既に回答があると再認識したんですけど、KotaLOWさんは一体、私のレスのどこを読んでいるの?
    ついでにツッコむとKotaLOWさんは盲目じゃなでしょうけど文盲ですね。
    何らかの形で・・・いや。質問に対して答えるのが普通であって、質問とは違った部分を摘出して書きながら、回答ならどこかにありますよ!とか意味不明なんですけど。なんでウォーリーを探せ!しないといけないんですか・・・
    あぁ指摘してるつもりなのですね。貴方さまの答えが、まったくもって違う明後日の方向ばかりなので、文盲というにはぬるく、盲目なのかとおもっちゃったんです。まぁ・・・・文盲おつ!てもいいですけどね。とりあえず伝わっているんならOKですよ!
    (4)

  2. #172
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Accelerator View Post
    今は全員がケアルを使用出来ることを考慮してのMP消費量だと思いますンで
    パーティープレイ時の回復魔法の消費量はこンなモンで適正じゃねェかと。
    少し違うと思うなあ。ケアルは斧術士、弓術士では覚えないでしょう?
    ファイターは回復魔法をセットすれば使えると言うだけで、それによってソーサラーの回復スキルを調整すると言うは間違っていると思います。ソーサラーが斧術士のスキルをセットすれば使えるから、斧術士の攻撃スキルをTP1000消費からTP3000消費に引き上げましたってなればおかしいと思いませんか?

    Quote Originally Posted by annabell View Post
    おそらくちゃんとしたPTも組んだことないでしょうし、フルPTの中で幻術がどのような動きを要求されるかも判っていないと思います。
    Thendさんがおっしゃってるように全てを説明するのは無理ですし、また置き換えて考えることも出来ない様子です。
    ありがとうございます。返答を書きながら無駄だと思ってはいるのですけどね。でも理解してくれてる方がいるだけで私も少し楽になりました。
    KotaLOWさんからの指摘も解らなくもないのですが、現状を理解していない人が理想の並べているだけですからね。
    ゼーメルは私1人のヘタレソーサラーがいなくなって7名やオマケファイターで参加してもバトラールは倒せそう(タイムアタック以外)です。でも、暴れはじめたら回復力(持続力)がモノを言うので安全な構成になってしまうんですよね。
    (6)

  3. #173
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Accelerator View Post
    ファイターの性能に関してはどうなンだろうな。
    ランク上げというかフィールドmobに関しての戦闘は
    占有廃止してパワーレベリングも地形ハメもある程度は許可するみたいな方針で
    ぶっちゃけ適当みたいでコンテンツ内でのバランスを重視してるみたいだから
    たまたまゼーメルではソーサラー有利だったけど、コンテンツ側でファイター有利になる状況を作っていけば
    今のファイターソーサラーの性能差でも意外に大丈夫だったりすンのかな?
    今の性能差って、ソーサラーの方が性能が高いという認識?
    1.18以前みたいに、ソロでNMが狩れるような状況は是正されてるので、現状でそんな問題がありますかね。
    ゼーメルでソーサラーが有利と言っても、そもそもサラ×8で5箱安定なんて無理なので(無理ですよね?多分w)
    「○○不要論」みたいなのは、プレイヤー側の文化の影響が大きい気がしています。


    Quote Originally Posted by Thend View Post
    少し違うと思うなあ。ケアルは斧術士、弓術士では覚えないでしょう?
    ファイターは回復魔法をセットすれば使えると言うだけで、それによってソーサラーの回復スキルを調整すると言うは間違っていると思います。ソーサラーが斧術士のスキルをセットすれば使えるから、斧術士の攻撃スキルをTP1000消費からTP3000消費に引き上げましたってなればおかしいと思いませんか?
    ファイター系の仕様に引っ張られてソーサラーの魔法コストを調整するのは確かに間違っていますが
    そのあたりはもう、アーマリーシステムの弊害ですね。そもそも色々なクラスのアクションをつまみ食い可能だということ
    バトルバランスも現状ではそれに合わせて調整せざるを得ないので、筋は違いますが現実解ではないかと。
    この辺は、ジョブ導入で解消されることを期待しています。

    # 余談 痛い子はもう放置されては如何です? 普通に外野が見ればThendさんに理があるのは分かりますしw
    (8)

  4. #174
    Player
    LieseLlosa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Liese Llosa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    VUから2週間たちましたが、ゼメールで上手く出来なかったときくらいしかMPが足りない状況がいまだ訪れません。
    本当にMP消費量は高すぎるのでしょうか?

    2週間でやってみたのは以下です。
    ・ゼメールバトラール討伐 ソーサラーは2~4名 毎回呪術師50で参加 
     雑魚との連戦でバニッシュうち続けてMPなくなることはあるけど、ボスではMPあまり気味
    ・25剣術士、弓術士49でのソロ修練値稼ぎ
     ランク10上で修練値350とかボーナスある敵狙いで、1匹との戦闘でサイフォ、マインドスパイクなしでMPがたまに尽きるくらい。
    ・ランク25剣術士、44幻術師 フルパーティでのランク上げ ソーサラーは1~2。
     全員で範囲攻撃くらったりしない限り、攻撃魔法と回復魔法を適当に使ってサイフォ、トランキリティでMP回復でMPは切れない。

    痛い範囲攻撃を多人数で受けた時にケアルガで回復とかすると足りなそうな気がしますが、痛い範囲攻撃を多数で受けざるを得ない状況が今後追加されない限り、今の消費量でも問題はない気がします。

    ソロだと1戦終わって必ずMP回復待ちが必要になるので、占有中ではないときのみ可能な劇的なMP回復手段さえくれれば今のところはストレスなく行けそうです。パッチの変更に対応した戦い方に変えて、まだMP足りないという方はいるのでしょうか?
    なお、私が変えたのは、ケアル系は3、2、1の優先度で使っていたところを1,2、3の順に変えたことくらいです(、、

    とはいえ、他のバランスがおかしなところを直すと、その影響でMPが足りなくなる気はします。
    たとえば、ソロでは(PTでも?)ランク10上の敵で修練値キャップになりますが、ランク10上の敵はさほど苦もなく普通に倒せてしまうのです。
    これを修練値稼ぎで強敵を倒す選択肢を増やすために、ソロでは厳しくなる20上くらいをキャップにすればたちまちMPは足らなくなるでしょう。

    MP消費量については、他の要素のことも良く考えてバランスを取ってほしいですが、関連する要素が多すぎて難しそうですね、今後どういう方向性になることか楽しみにしておきます(、、
    (4)
    Last edited by LieseLlosa; 08-06-2011 at 12:06 AM.

  5. #175
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    読みたい人だけ読んで。


    全部引用すると長くなるから抜粋ね。
    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    質問に質問でそれが「答えた」のなら何も言えません。
    それに対して既に回答しましたよね?アナタが理解してないなら説明しますとも書きましたよね?
    ちゃんと#159のレスで細かく説明しましたよね?
    それなのに未だに質問に質問をなんて事を言っているのですか?何度、同じことを言っているのですか?
    こっちは譲歩して解り切った事を時間をかけて説明してあげているのに、自分の間違いを受け入れる事ができないから必死に同じ事を持ち出して叩こうとしてるとしか受け取れませんよ?

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    そうやって貴方は毎回、決めつけますよねぇ・・・
    当たり前です。
    私自身が幻術士R50、呪術士R50ですし実際にやって実感しているからです。自分の意見に自信もあるからです。但し、自信満々で書いても明らかに間違ってたら謝罪します。
    それよりKotaLOWさんはR10でケアル1、サクリファ1しか使ったことしかないのに回復MP消費がヌルいと何を根拠に仰ってるのですか?

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    仮に他人の人の答えが「貴方の答え」である保証は?
    保障もなにも、100%同じではないでしょうが他の人のレスを読めば日本語で似たような内容がそのまま書いてあると思うけど・・・。それともMP消費が多すぎると言う意見は私だけしか書き込んでないのかな?
    あなたが書き込んでいるスレッドのタイトルを声を出して読んでみたらどうかな?

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    何度もいいますけど。「比べて」ですよ????比べて。以前のヘイト&MP消費量よりも、今回のヘイト&MP消費量のほうがプレイヤースキルを要求されるでしょう?それを貴方は「無理!管理大変やし、好きな魔法使いまくられないもん!!」って言ってるんです。強敵に対して、そんな仕様だった以前の仕様が「テクニカル」だとは思えませんし、比べれば今回のほうが「テクニカル」だと私は思いますよ。
    なるほどねえ。でも同じ事を繰り返して説明しますけど、
    KotaLOWさんは現状の回復魔法だけのヘイト管理をし、MP回復をする為に武器を収める繰り返しがテクニカルと言うのですか?
    私はいくつもの魔法を使いながら攻撃にも転じて、回復しつつヘイト管理をする事の方がテクニカルだと思うなあ。

    それにプレイヤースキルは以前と余り変わらないかなあ。だって魔法を使わない時は以前より武器を収めて何もしないんだもの。敢えて言うならⅢを使うよりⅡでMP消費を抑えるとかサイフォマッジ、MP回復スキルの使い所を考えるぐらいでしょうか。でもこの程度はパッチ前も普通にやってたからねえ。

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    すべての敵にあなたは回復&MP温存に努めているのですか?
    やってますよ。当然でしょ。
    もしかしてKotaLOWさんのソーサラーってケアルを覚えない剣術士が被弾した時に、ケアルを覚えるソーサラーがMPが足りないから剣士さん自分で回復して下さいね!とでも言うのですか?どんなソーサラーだよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    ソーサラー「4名必須」な仕様を変えてくださいとかいってるんですか?貴方はそれじゃだめだっていってたんですよ。
    言いましたね。
    でも本人たちがそれで効率が悪くなろうが、クリアができなくなろうがそれで良い!大丈夫と言うのならそれでいいんじゃないの?それに野良フィールドクラス上げでも人数やクラスが揃わず仕方ない場合もあるでしょう?LSで効率やクリア無視でクエストやゼーメルにワイワイ行く人もいるんじゃないかな?
    折角、あなたの意見を肯定したレスなのに、そんな意見まで文句を言ってくるんですね。

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    「ファイターの枠を増やしてもいけるように」って貴方が言ったからじゃないですか
    純粋なのか単に頭が悪いのか・・・。
    もう、前に説明してあるから同じことを書かなくてもいいよね。┐(´д`)┌

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    じゃあ理解してて、スレ読んでたら、貴方は「はい。そうですね。」っていうんですか?いちいちそういった自慢を混ぜた発言は、どうでもいいんです。
    アナタがゼーメルの戦い方を理解して私と同意見ならば言うでしょうね。
    でもスレ読んでるだけで意見が違うのに「はい、そうですね」なんて言うはずがないのは聞くまでもないと思うのだけど?この程度も解らないの?

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    不遇もなにも、最初のレイドダンジョンなのにいきなり、不遇とか言って仕様を変更させるのは・・・・・・どうなんですかね。何個もできてきて、そのすべてがそういった「仕様」であるなら解りますよ。
    何個もレイドがあって「仕様」により1つのみ不遇で、他のレイドに問題がないのであれば、その不遇レイド1つだけを調整すればいいと思う私は少数派?

    Quote Originally Posted by KotaLOW View Post
    質問とは違った部分を摘出して書きながら、回答ならどこかにありますよ!とか意味不明なんですけど。なんでウォーリーを探せ!しないといけないんですか・・・
    ごめん、爆笑した。
    あなたの長文からあなたが希望する質問を探す方がウォーリーを探せだわ。
    だから、改めて質問をまとめて欲しいって書いたんだけど、その事も理解されなかったようで。
    (8)

  6. #176
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    ジョブ導入で解消されることを期待しています。
    本来なら、ジョブも同時に導入するか、開発調整が遅れるならば「ジョブに白魔導師化を実装する予定なので、白魔導師になれば回復MP消費も軽減されます」と発表すればいいんですけどねえ。
    ジョブ実装すると幻術士や呪術士の存在価値が単にクラス上げ用の道具になりそう。
    あと、やった事はないですがHPブーストのソーサラー盾がいれば慣れたらクリアできそう・・・かも?

    Quote Originally Posted by LieseLlosa View Post
    MP消費量については、他の要素のことも良く考えてバランスを取ってほしいですが、関連する要素が多すぎて難しそうですね、今後どういう方向性になることか楽しみにしておきます
    開発は棒立ちで魔法を使えるように考えがズレた修正をするらしいから、今後の方向性もどうなるか。
    (5)
    Last edited by Thend; 08-06-2011 at 12:47 AM.

  7. #177
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    本来なら、ジョブも同時に導入するか、開発調整が遅れるならば「ジョブに白魔導師化を実装する予定なので、白魔導師になれば回復MP消費も軽減されます」と発表すればいいんですけどねえ。
    そうですね。それは同感ですが、現時点でそこまでバトルチームに望むのは酷かとも思います。
    あまり先読み、先読みばかりで影響を恐れるあまり、無意味な微調整をチマチマ行うよりは、
    今回のケアル消費MPのようにある程度影響の大きな変更をドカンと行って、
    不評なら、それに対して調整していくほうが現実的ではないでしょうか。

    Quote Originally Posted by Thend View Post
    ジョブ実装すると幻術士や呪術士の存在価値が単にクラス上げ用の道具になりそう。
    それは前衛職も同じ問題を抱えますね。今後の課題でしょう。

    Quote Originally Posted by Thend View Post
    あと、やった事はないですがHPブーストのソーサラー盾がいれば慣れたらクリアできそう・・・かも?
    幻呪でVIT172にして、HP1500程度でしたっけ?(最近あまり極端なパラ振りしてないので違ったらすみません)
    バトラール先生のビームを回避しそこねたら蒸発しそうな気もしますがw
    (0)
    Last edited by Zhar; 08-06-2011 at 01:29 AM.

  8. #178
    Player
    Accelerator's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    294
    Character
    Nerf Healer
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    >>Zharさン
    サラ8はどうだろうなァ。
    単体の敵への火力ならさすがにファイター>ソーサラーだからオーガ戦の短縮にアタッカーがいないと間に合わないかも知れないし
    ゼーメルのボスにサラ盾が出来るかも盾やってみないとわからない。

    パッチ後ゼーメルしかほとンどしてないンで
    性能云々に寝かせ有効、範囲有効、遠距離有効な
    ソーサラーが有利なゼーメル基準で考えてソーサラーを過大評価してたところはありますね。
    そこを抜きにしてもソーサラーの方が性能が上だとは思ってますが
    1.18aのアタッカーの単体火力微強化だけでも埋まる程度の問題無い差だったかもしれませン。
    (0)

  9. #179
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    本来なら、ジョブも同時に導入するか、開発調整が遅れるならば「ジョブに白魔導師化を実装する予定なので、白魔導師になれば回復MP消費も軽減されます」と発表すればいいんですけどねえ。
    ジョブ実装すると幻術士や呪術士の存在価値が単にクラス上げ用の道具になりそう。
    あと、やった事はないですがHPブーストのソーサラー盾がいれば慣れたらクリアできそう・・・かも?


    開発は棒立ちで魔法を使えるように考えがズレた修正をするらしいから、今後の方向性もどうなるか。
    ジョブ導入自体がAAと同じく後付の導入の可能性高いし(今頃開発進めてるところを見るとね)、
    ジョブ導入でFF11化を加速するのを嫌う人もいるから公式で早々に認めることはないでしょう。
    すくなくともジョブ導入が決まった時点で現クラスは通過点でしかないと決まったも同然で
    その事実は受け止めるべきでしょう。
    棒立ちで魔法をつかえるのがズレてると受け止めるなら
    これからの修正はあなたには合わないでしょうから、
    ここでネガってる書き込みを見ないですむようにいまのうちにFF14から去ることをお勧めします。
    正直言って見苦しい。
    ゼーメルのバランスはスクエニが設計して決めたこと。
    現状のMPバランスも今後を見据えて大胆に変えてると決めたこと。
    1.18でやっとcβ程度なんだし、1.19や1.20がくればシステム的には一段落だけど
    おそらく後付で押し込んだ反動で今回みたいな意見が多数出るでしょう。
    そこからがFF14の本来のスタートになると思われます。
    これから先、あなたのネガネガクレクレを見続けるのはもう勘弁してほしいです。
    (14)

  10. #180
    Player
    annabell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラバオ
    Posts
    399
    Character
    Uruchi Mai
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    個人的な感想。
    サラ8タイムアタック出来そうではあります。

    一番きついのがオーガでしょう。
    とはいっても、HP1750あるんですよ。で物理防御も400超えますしね。
    素でインフェルノ喰らいさえしなければいいので、なんとかなると思います。
    実際盾死亡の際は、呪術がタゲ取って立て直したりを過去行ってました。
    (今は盾も死なないのでやりませんが)

    元々オーガまでは何のジョブだろうが関係ないですし、骨処理もサラの方が圧倒的ですからね。
    でもやっぱり1は剣術のほうがいいかな。そのほうが絶対楽。

    あくまで多対多になりやすい要塞限定での強さですけどね。
    (2)
    Last edited by annabell; 08-06-2011 at 02:56 AM.

Page 18 of 32 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 28 ... LastLast